5月で15歳になったげんですが・・・
だいたいのことは学習してきました。
拾い食いももうしません(あたりまえですよ(ToT)/)
耳は聞こえなくなっても、コミュニケーションとってます。
こうして長年一緒にいると・・・・
そろそろ喋り出すんじゃないか・・・・!?
と密かに妄想しているおっとうとおっかぁですが・・・
(ちなみに今日のお写真は、昨日夜のおさんぽ。閉店後の
グラン○○ーモール。)
一向にしゃべりませんねぇ。
ほれ、喋ってみ。
耳、聞こえなくなりましたが。
知っている言葉はたくさんあります。
げんは「おるすばん」というワードが嫌いです。
「オルスバンね。」と言うと・・・
「なぬっ!?」と反応した子犬の頃。
でも、「おすもうさん」と言っても
「なぬっ!?」と反応。
おるすばん と おすもうさん
似てるっちゃ似てる?
・・・いや、似てないわっ!!
あと、「ばかちんっ」という言葉がきらいです。
ショックを受けます。
まるで「ばかじゃないもん( ; ; )」と言っているような
悲しいお顔を返してきます。
それから「おふろ」も知っている。
なぜか「おふろ」は、聞こえないはずの今も
聞こえているかのような反応をみせ、逃げる・・・。
空気、よむよねぇ〜〜。
好きな言葉は
もちろん「ごはん」もちろん「おやつ」
そして「おりこうちゃん」「カワイイ」
「もっと言ってぇ♡♡♡」
げん、
おりこうちゃんだからさ、
喋ってみ?
だんまりかよっ!!