「んっ!?」
「え!?」
「あはっ!!」
「うわぁ〜!!」
「で、なにこれ?」
あ、すみませんd(^_^o)
説明が遅くなりました
キュウリです
今年初
我が家の庭で収穫した
キュウリで〜す
「へ・・・へぇ〜」
「おっかぁが一番好きな
野菜だねっ!!」
そうで〜す
おっかぁはなぜか
キュウリが好き〜♪
そして・・
スイカもね♡
「カブトムシかぁ〜い!!」
夏は
おっかぁの好きなものが
いっぱいだ〜♪( ´θ`)ノ
あ、でもげんちゃんは
食べられないけどねっ(^◇^;)
食べる気満々だったのに・・・
今日は我が家の
収穫のお知らせでした(╹◡╹)♡
午前中
お散歩を兼ねて投票所まで
行ってきました
お〜い
げんちゃ〜ん♪( ´θ`)ノ
「ハイ♡」
ど〜こだ?(・・?)
みなさま
良い日曜日を〜
げんちゃん~せっかく採れたきゅうり食べられないね😩
きゅうりは利尿作用があるから良さそうだけれど今はなしね✋😅
もも家はプチトマトが実っていますよ~☺
今年カゴメのトマトの苗プレゼント企画が当たり4苗を植えました。
豊作、甘い、皮もそれほど固くない。全くお手入れ無し。
でもとても美味しいです😋
トマト苗は去年、一昨年と植えましたが今回頂いた苗最高👍👍です☺
そんな美味しいトマトなのに、もも嫌い😂残念です~。
投票、もも家は昨日期日前投票に行っちゃいました☺
今日も暑そうだったので昨日夕方済ませちゃいました☺
じいやはネットで出来る様になれば楽だよなぁ~ってぶつくさ言ってました😑😄
もも母さんへ
もも母さんこんにちは〜♪( ´θ`)ノ
カゴメの苗のプレゼント当選!?
もも母さん、チョコレートといい、くじ運良いじゃないですか!!しかもそれがめちゃめちゃ美味しいトマト!!
カゴメのトマト苗、我が家も植えたことあるかも。
でもここ10年くらいで、ミニトマト苗はすごく育てやすくなって、すごく美味しいものが家庭でもできるようになりましたよね♪
ももちゃんはもも母さん手作りゴハンなのに、自家製トマトはだめ??U^ェ^U
でも、ミニトマトは見た目可愛いから・・・
見るだけ〜で楽しみましょ。
我が家はオレンジ色のミニトマトがちょろっと実り始めました・・・味はどうかなぁ・・・
ももちゃんのお庭、バラにミニトマトに・・・芝生は綺麗だし、楽しいお庭ですね(いいなぁ〜、我が家はボッサボサですよ〜d(^_^o))
我が家のキュウリ🥒も大きくなってる~🎶 冷たーくしてポリポリ食べるの好き〜💕
今夜もトマト、きゅうり、長芋、それだけをザクザク切ったサラダ。
咀嚼音のいい事🎶
暑い時には大助かりの野菜ですね💕
げんちゃん、ざーんねん😁
暫くは我慢だね、イロイロ😊
今日のまさおは1日中怒られてました😁 なので、ソファの背に居ましたヨ😁
ちょいと昼寝しよーとすると、当たり前の様にお腹に乗るので、イーヤーダーと申しますと、ソファでじーっと私がいつ👌オッケイ言うかと待っておりました。
って事は、ほとんどをソファ自体で過ごしてたまさおです😂
今夜の散歩中、通りかかったお家の扉がパタンと音立てて閉まりました。
ひゃあ〜〜😱って声出して、腰落として逃げようとした、まさお。
音には、なかなか勝てない、ひよこ組でした😁
まさお母さんへ
なになにぃ〜?トマトにキュウリに長芋サラダ!?良い!!
今度真似してやってみます。
長芋もいいですね〜なぜか私おっかぁは水っぽいもの好きなんですよね〜(笑)
まさおちゃんっ!!かわいい♡
母さんのこと大好きで、いっつもくっついていたいのね。
まさお母さんの肩に乗った笑顔の写真♡あのお顔を見たら、どれだけ母さん大好きなのかわかるよ〜
散歩での『音』に腰を落として慌てる姿もうちのひよこさんと同じだ(≧∀≦)
うちのひよこさんも、昨日の夜のお散歩・・・
たれかの足音に反応して、そこでお散歩終了〜(^◇^;)
でした♪
暑いですねー😵
でも今日カミナリと雨予定😨
カミナリはね😩雨だけにして欲しい😅
おっかあさん、ミニトマトって言うのよね😆
苗はじーがネットで当てたようです😄もも母は一切やりません
くじ運昔から無かったし(2人に1人あたるのもダメ😱)面倒ーーこれにつきます😆
もう~自分でも信じられない位のものぐさ爆走中です🤣
じーは暇つぶしに、どうでも?良い物が結構当たるのよねー😅
高額商品当てて!!か宝くじ🤣たまに買う宝くじは全く当たりません😭😭
お庭、、甘くありませんよ
キレイな???芝生は雑草ばかりです、それに枯れてる所とかなりきちゃないのよー😱
バラはもも母それなりに頑張ってますが、この暑さでバラもお花が小さく余り綺麗とは言えなくって😩ざんねん~。
やっぱり涼しくならないと中々お手入れも出来ません😆
今はなるべく家の中で休んでます😄
けんちゃんは朝活してからおっかあさんに甘えているのかしらね?🤗
もも母さんへ
もも父さんマメでいらっしゃいますね(╹◡╹)♡
羨ましいご趣味♡
どうでもいいもの(?)でも当たったら嬉しいし、なんだか毎日の楽しみになりそう♪
もも母さん、お外の作業はこの時期は無理しないほうがよいです。普通じゃないですもん、この気候(^◇^;)
体調のためには、できればどこか気候の良い避暑地や穏やかな気候の南国あたりでのんびり〜が良いですよねぇ・・・
でも、避暑地のあるももちゃん地方ですら暑さや大雨に見舞われてしまうのですから・・・日本も厳しい気候になりました。
げんちゃんは、朝活して、ブラッシングで「うぅ〜」言って
昼もちょっと走り回って・・・今伸びていますU^ェ^U
おっかぁさん❣️
立派なキュウリ🥒できましたね‼️美味しそう😍野菜の季節感を忘れそうになりますが、やっぱり旬は美味しいし、栄養もいっぱい😁たくさん食べたいものです(๑・̑◡・̑๑)
それから、長くなりますが嬉しい話しを聞いて下さい‼️時々書いていたソルの💩ピー問題、解決しました🤗
原因はストレスと夜食の牛ウエットフードの絡み合い☝🏻
昨年末から病院やトリミング、旅行の後、帰省などで主にソルが、たまにルナもでした。
いつも通りに元気、回数も普通。嘔吐は全く無し、食も普段と一緒。1〜2日で元通りなので、様子見てました。
でも2月に長引いて食べない日があったので病院へ。血液検査も🙆🏻♀️ウイルスや細菌なども無し。わからない…。
5月にも長引き、痛そうにするポーズもあったので即病院‼️でも何もわからず…。
そして6月にもトリミングの次の日から…。
食べ物❓と疑うものの、ピーの出る時間が変なんです😰
朝夕のご飯の後など日中は何も出ない。出るのは決まって夜中か明け方。しかも朝起きたらいい💩
長引くとはいえ毎日ではなく、2日ほど🙆🏻♀️で大丈夫かと思ったらまた…😣
アレルギーにしたらおかしな状況🤔しかも皮膚症状など他は何も無し。
そして思い当たったのが、寝る前に夜食として食べてる15gのウエットフード☝🏻それを食べて何時間5〜6時間たって…なのか❓
牛の脂が合わないのか❓
ものすごく楽しみにしてるし、パピーの頃から食べて昨年までは全く⭕️だったし、あまりにちょっとしか食べてないので、思いつくのが遅かったです。
やめたらパタっと止まった‼️けどトリミング行ったら、それだけが原因ではなく何を食べても❌かも😥
そしてそして昨日トリミング行きましたが全🙆🏻♀️
もっと早く気が付いてやるべきだったと、後悔やら嬉しいやら…。
実はマーテルも牛サーロインと大トロが🙅🏻♀️で、なんか症状が似てて…もしやと😂
とにかく聞いて頂きたくて、長々ごめんなさい🙏🏻
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、すごい!!
きっとビビビッときたんですね。
変だなぁ〜っていう気持ちが繋がって、結果としてこれだ!というのがわかったんですね。よかったですね〜
お医者さんには発見できないことですから・・・
げん兄の時に、長年わからなかった不調が
大好きな食べ物に原因があったとわかった時に正直「ごめんね」ってすごく申し訳ない気持ちになりました。
ずっとずっと心の中では「何か変、きっと食べ物のはず」と思っても当時は検査もできにくかったし、探し出すのに長年かかりました。
なので、嬉しいお気持ちと、もう少し早く気付けば・・・というお気持ちもわかります。
それに、このお話しは今のちびげんにも何かのヒントになるかもしれないです。
やっぱり、何か一部の食べ物に身体が反応するってことあるんですね。
ストレス面は、その時の状況や体力によっても違うでしょうし、これから慣れていけば乗り越えられるかもしれないですもんね。
それにしてもマーテルさん・・・牛のサーロインと大トロがダメとは・・・
おっとうが以前、フォアグラをご馳走になった翌日に、もったいないことに(≧∀≦)お腹を壊してしまって
「贅沢な食べ物がお腹かに合わないようだ・・・」と言っていてのを思い出しました。