げん兄ちゃ〜ん!!
♪( ´θ`)ノ
ど〜こだ?
いたいた♡
今日は月命日だよ♡
「だね♡」
お空組のみんなとは
楽しくやってる?
「やってるやってる♪」
今思うと
げんと過ごした17年半って・・・
長いよねぇ♡
「そう?」
ちびげんちゃんは7歳
これからもしも17歳まで
一緒に過ごしても
10年( ^ω^ )
でも・・・
これからの10年は
飼い主の方ががんばらないと♡
「そうですよ。」
自分が歳を重ねると
ワンコとの年齢感覚が
近くなって来たような気がします
( ^ω^ )
歳を重ねての1年は
早く感じるけれど
老いもグイグイ早回しで
やってくるよね〜( ̄▽ ̄;)
「オイラの気持ち
わかったかい。」
さ〜て
きょうのお供えは
焼肉〜〜♡
その他諸々〜〜(╹◡╹)♡
「あの〜
ちょっとすみませ〜ん。」
「いい匂いなんですけど♡」
「おっ♡」
マテます╰(*´︶`*)╯♡
「♪〜@※♡」
期待の眼差しキラキラ☆
わかりやすい・・・(*´ω`*)
「兄ちゃんのあげるよ♡」
げん兄ちゃん
いつもありがとう
これからも
お空で応援してね♪
げんちゃん、お帰り~💖
お肉🍖食べたかな⁉️げんちゃん優しいなぁ☺️チビげんちゃんに一口あげるなんて✨これでチビげんちゃんにもインプットされたね。毎月16日は肉の日❗違~う兄ちゃんの月命日☀️
はっ、お供えのお肉の前にチビげんちゃんいた😲
ドワーフのおっかあさん、間違えた💦
おっかあさん、ドワーフの子はテディベアカット✂️にすると本物のテディベア🐻みたいになるんだって🙆確かにぬいぐるみっぽい‼️
タヌキちゃんカットって😂😂
確かに陸はぬいぐるみにはならないな😅
キャロエアママさんググってみた~⁉️
mikaさんへ
ちびげんちゃんにとって、げん兄ちゃんのお供えコーナーはどういう場所だと思っているのか??定かではありませんが・・・どうも時々おっかぁがぼくのおやつっぽいものをあそこに乗せてる・・・と見上げています( ^ω^ )
狙っているとしたら・・・目を離した時が危ないなぁ〜〜
なにせ、ドワーフは短足バネを使ってジャンピング〜がおじょうずですから(笑)
ドワーフちゃんはテディベアカットが似合うですって!?
短足ちゃんもスタイリング次第ってことですねd(^_^o)
確かに・・・先代げんはテディベアカットが似合わず(笑)おっかぁカットによって、シュナウザーのような謎の『げんちゃんカット』になりました(╹◡╹)♡
陸ちゃんは陸ちゃんカット♡似合ってるよ〜〜
げんちゃん❣️帰ってきたぁ❓
月命日…美味しそうなお供えがいっぱいだね〜🤗弟ちゃんが来てから2回目。賑やかでしょう😆
さすがげんちゃんの弟だから、お利口ちゃんなんだよ💖
おっとうさんとおっかぁさんのことも応援してあげてね👍🏻
…って、人のこと言ってる場合か😂
17歳…いやいや20歳めざしたら、飼い主18年ちょい頑張らねば‼️えらいこっちゃ😱
それにしても4枚目、5枚目のげんちゃん❗️めっちゃ脚長い😆
アンジェロマードレさんへ
マードレさん!!えらいこっちゃですよ〜〜
人間もヤング時代の18年とシニア時代の18年とじゃえらい違いですd(^_^o)
でも、体力的なものはともかく、精神的なものはシニアならではの余裕と言いましょうか・・・開き直りも加わってきっと経験が生かされていくのでしょうし、自分たちの健康維持にもワンコ生活は良い効果になりますね♪
マードレさんは更にこれからワンコの知識を重ねてお勉強もしている訳ですし・・・体力も頭もバリバリ若返っていいくのでは!?
私はここでみなさんのエネルギッシュなワンコ生活のお話しを聞いて、背中を押されています(╹◡╹)♡
そうじゃなかったら、もしかしたら新たなワンコ生活をはじめられなかったかも・・・
みなさんに感謝ですよ〜〜♡
げん兄ちゃん~
お帰り🎶🎶
げんちゃんお庭で日向ぼっこなのね☺️
お花やお野菜賑やかなお庭だったね🎶☺️
おっかあさん
ちびげんちゃんもげん兄ちゃんの様にお庭で日向ぼっこってなるかな🤗
ちびげんちゃんこれから色々楽しみ🎶
もも母既に孫の様な気持ち😄😄
げん兄ちゃんもだったけれどね😆😆
ちびげんちゃんの焼肉のうるうる度🤩🤩
今日はもも家でも焼肉に😋
mikaさん~ももも母もドワーフだよ😂
がっつきな所もそっくりよ😂
おっかあさん!!まだまだ!!ですよ✊
大先輩(歳だけね🤣)もも母がいるじゃありませんか~🤣✌
そうそう、
ちびげんちゃんやももがお耳日曜になるまでがんばろう💪💪😄
もも母さんへ
もも母さんこんにちは(*^▽^*)
年齢を重ねていくと、できなくなることも当然出てきますし、自分からスイッチが入らないことも増えるんだな〜と最近実感しますし、自分の母を見ているとそう思うこと多々あります。
でも、お世話をする相手がいることで、スイッチが入りますよね♪ワンコだけではなく、小さな命と暮らすことは自力では入らないスイッチを上手に入れてくれるので、自分が生きていく上でも、健康を維持するにも、ありがたい存在だな〜と思います。
私、ワンコに出会わなかったらすでに心はおばあちゃん〜そして身体もグイグイ老いていったと思います。
お世話する相手、戦う相手!?がいるってありがたいですね〜〜♡
私もですが・・・ワンコ苦手なもも母さんが、ももちゃんと出会えたことは大きな出会いですね。良かったですよね〜〜♪
mikaさぁーん😂私もドワーフだけ知ってました🎵 私もドワーフだな😤
げんちゃん、定期的に来るいい匂いの日💕いいなぁ🎵
美味しいの貰うと、キラキラ✨お目目と、口元ニコっ💕💕が可愛いいんですけど〜😂😂
我が家みんなで。マテ、ツケ、オイデってしたら、くるくる3ぴきだけだろうなぁ、反応するの😂
ばあちゃんずは、はい、なんでしょか、食べ物でしょか…って、のっしのっしと違う所へ行くのでしょう😂
げん兄ちゃん、今夜は弟げんちゃんと一緒に食べてるね🥰
まさお母さんへ
おや?ドワーフ組の飼い主は・・・皆ドワーフ?ってことかな(笑)つまりは類は友を・・・?
それとも、飼い主の遺伝子が!?U^ェ^U
まさお君はどうなんだろう?やはりドワーフ??
性格も似るのかな〜〜
体系と性質って似るような気もしますね。
ちびげんちゃん、げん兄ちゃん以上にごはんもおやつも大好きです(╹◡╹)♡それも、わかりやすく表情に出ます。
口元、ニコってしてますよね♪わかりやす〜〜い(≧∀≦)
げんちゃん💕見っけ〜😍お庭でのんびり日向ぼっこかなぁ〜😄
もうお肉におやつ…いっぱい食べてお空に帰っちゃったかなぁ〜😊それとも今日はお泊まりするのかなぁ😆💖
ちびげんちゃんにお裾分けしてあげたんだね💖ちゃんと待てしてお利口ちゃん😍
mikaさん、ググりましたよ😉
やっぱりエアロはハイオンじゃないわ😂だって〜ショータイプの子ってエアロはマズル短いしソルちゃんルナちゃんみたいに顔バリ似合わないもん😅キャロルはドワーフでもないしスクエアでもないしもちろんハイオンでもない❗️なんやろかぁ🤔笑
キャロル&エアロママさんへ
エアロちゃんは顔バリ似合わないのかなぁ・・・見たい気もするけれど、きっとイメージが全然変わってしまうんでしょうね。
キャロルちゃんはお風呂に入っているお顔を見ると、顔バリも似合いそうなイメージあるけれど( ^ω^ )
でも、キャロルちゃんとエアロちゃんのヘアカットはもはやキャロエアカット♡として成立していますもんね♪
あのカットを維持しているのはママさんの日々のお手入れのマメさですよね。毎日グルーミングしておリボンで整えておしゃれして。とっても可愛い♪
ちびげんちゃん・・・最近「げん兄ちゃんカット」風〜になってきちゃって(≧∀≦)
あのヘアースタイルはげんのせいではなく、手抜き飼い主のせいだったと実感しておりますd(^_^o)
もも母さんもまさお母さんもドワーフとは、さすがJAPAN🗾
飼い主さんのドワーフ率高め💦😅💦
キャロル君の疑問は残るけどここは『キャロタン』という新しいタイプと言うことで👌
mikaさんへ
ドワーフの飼い主はドワーフ説!?成立しそうかも(笑)
え、じゃあ・・・げん兄ちゃんは・・・・え?おっとうに似た!?う〜〜ん・・・??