うわ〜ありえない距離でしょ・・・
まるでこの一口を
がっつり食べる勢い(≧∀≦)
「ここのピザトーストって
うまいんだよねぇ〜」って・・・
常連風のつぶやきが
聞こえそう〜〜(*^▽^*)
これこれ
「あ、こっちは同じお店の
チーズトーストの方ね♡」
常連かっ( ̄▽ ̄;)
常連さ〜
この横顔
シニア風味がすごい〜〜
ぼぉ〜
シニアになったら
クギヅケ距離が
ますます近くなったように思います
近い近いっ!!( ̄▽ ̄;)
接近中
しかたがないよね〜
おめめが
見えにくくなったからね( ^ω^ )
見えた♡
「いいじゃん!!」
いいよ♪( ´▽`)
見てるだけだもんね( ̄▽ ̄;)
そだよ〜
ひとくちサイズは
じぶんのおやつ・・・
「これはもらえるヤツ♡」
こんなちっちゃなおやつにも
全精力を注ぐ!!
じぃ〜
ちょっとサイズが大きいと
更に真剣度は増す(*^▽^*)
よ〜し♡
デカボーロの歯ごたえは
最高なんだってよ〜(^。^)
だよ〜
ミルク棒の時は
最初「おっ!!」ってなって・・・
ものすごい真顔になるのです。
真剣☆
点滴のおやつタイム♡
あ♡
実は、チョ〜ちっちゃい
ホネホネビスケット・・・
でかい?
「ぱくっ」
あれ?
最後に通っていたカフェの
手作りクッキーは
歯ごたえが好きだったみたい。
おっかぁが作ってあげられたら
よかったんだけどね〜(≧∀≦)
「いまさら〜〜(≧∀≦)」
あら?お耳どうしたの?
「しまってあるの。」
アシカ?
抱っこしている
げん越しのお料理・・・
このモジャ越し風景(^。^)
なつかしい〜
パンはもらえそう・・・
って思っているよね(*^▽^*)
アレだな
これは懐かしの
お誕生日クギヅケ写真♡
視線がなぜかローソクに・・・
これ何?
去年の9月
お目目が白くなってるね
でも、見えてるのよ〜
うはっ♡
おクスリパン♡
これもげんのお楽しみでした〜
「お口に入れば
なんでもいいっす!」
押忍!
今年のお正月。
なぜか鏡餅の犬に
ロックオン☆
「お前誰?」
ハ〜『ゲン』ダッツ!!
「見えてるで〜♡」
じいさん、アンタすごいよ(≧∀≦)
食い意地が・・・
苦しいわけではありません
おじいちゃんすぎて
舌チョロ♡しているだけです・・・
「うげぇ〜」
シニア編だけど・・・
6歳げんちゃん(*´∀`)♪の・・・
ひょっこりクギヅケ写真〜
そして・・・17歳
またまた6歳♡
17歳♡
くらべっこすると・・・・
おもしろい♡
げんちゃんクギヅケ写真に
連日おつきあい
ありがとうございました♪( ´θ`)ノ
みなさんも、かわいいうちの子♡
いっぱい写真撮ってね〜〜♡
こんにちは!
たまりませんでした〜。
どのげんちゃんも可愛くて可愛くて面白くて🤣🤣👍👍
鼻1個分の距離ですね!
でもペロリしないげんちゃんエラいです〜。
おっかあさん!栃木ご出身!
あたしもなんだっぺよ!😆
生まれが栃木で残念ながら住んではいなかったのですが親戚全員栃木です。ウフ😋
ちなみにおっかあさん、茂木知ってっぺ?
そこです😄👍
サザンからのまさかの栃木つながり、嬉しいです〜😊
可愛ですね~この言葉しかでません🤗
げんちゃん17才のケーキ。
確か、お腹壊してすぐ食べられなかっね。
でも良くなってから少しずつおっかぁさんに貰ったね☺️
げんちゃんと言えば、お散歩と美味しそうな食べ物、おやつにロックオンが印象に有ります✌😊
げんちゃん絶対ワクワクだったよね☺️
もものおやつ場面、なかなか難しいですが、少しずつ増やしてます😊
ももの場合、まて✋してくれますが
ちょっと長めのまてをすると、目をそらせ後ずさり、そして震えます😂
もも父に意地悪するな~って言われてしまいますが、意地悪じゃないのに、、、ちゃんとももがまて!出来るか?練習兼ねているんですけどね😅
げんちゃん、わんこの行ける店ガイドブック出せるね~
お空のお友達に、ハンバーガーやドーナツの美味しいお店を自慢気に教えてあげてるかも(笑)
17歳の写真はついこの間、って気がしてウルウルだよ~
キャンドルや鏡餅のわんこにロックオンもあるけど(ウケる~ 笑)お薬パンもペロリの食欲があるってほんと素晴らしいね~
目の前のものを勝手にペロリンしないのはしつけの賜物
だったのですね!あー我が家はできてない!反省だ~!
ハ〜『ゲン』ダッツ!ププッ おっかぁ、やるな!(笑)
うん!うん!見慣れたシニアのげんちゃん💕
可愛いわぁ😍げんちゃんはウマウマにクギヅケ
やけど私はげんちゃんにクギヅケ〜だわ❤️
目の前にこんなにご馳走あってもパクリしない
げんちゃんはスゴイよ👍
かなりの至近距離ですもんね❗️美味しそうな匂いもしただろうにお利口さんだね☺️
おっかぁさんの躾は素晴らしいですね❣️
マロンさんウチもです😅
ダメだよ!マテだよ!って喚いていないとペロリどころかパクリしてしまいます😔
2ワンコいると取られるって思うのか特にキャロルがにいちゃんのくせにやっこいの😣
バースデーケーキのげんちゃん😍
お正月のげんちゃん😍点滴中のげんちゃん😍
カフェでのげんちゃん😍お散歩中のげんちゃん😍
どれもこれも懐かしくて〜可愛くて〜😢
うるうるが止まりません😢
何回も何回も見返しました❗️
おっかぁさん❣️たくさんのシニアのげんちゃんに
会わせて下さってありがとう〜👍💕
台風が心配ですね😓皆さんお気をつけて下さい❣️
アワワワワ😱近い…近い…です😱なのにカプリしないのですよね❣️
げんちゃんエライ❣️ここまでしつけられたおっかぁさん、おっとうさん、やっぱりすごいです❣️
デカボーロ、ミルク棒、17歳の誕生日…何だか懐かしくなってきました。
前のブログまた読もうっと😍
くぎづけ特集、げんちゃんらしくて、とってもステキでした。ありがとうございました❤️
こんばんは‼おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃん、かわいい~(^o^)‼
食べることが大好きなげんちゃん、真剣な表情、おやつを見つめるげんちゃん、食べているげんちゃん、かわいい🎵
げんちゃんのおやつ、バースデーケーキ、モスバーガー、サンドイッチ、ドーナツ、トースト、ハーゲンダッツ、おいしそうですね(^o^)私も、げんちゃん、我が家の3ワンコと同じ、食べることが大好きなのです‼️
げんちゃんの後ろ姿も大好き(^o^)かわいい🎵
ヤングげんちゃん、おじいちゃんげんちゃん、かわいいです‼️ありがとうございました(^o^)
げんちゃん……分かるわぁ、オバチャン😁😁 近くに寄らないと見えないもんね~👀 うん、うん🎵近寄ると匂いもバッチリ分かるよね~😁😁
トトロのパン?のお耳のトコは貰えたのかなぁ~🍞
バースデーローソクを見つめるげんちゃん💕 鏡餅のワンコ見つめるげんちゃん💕 あれもこれも、みーんな食べられたら良かったのにね~😂
美味しいものロックオン🎵の目ヂカラが長生きの秘訣なのかもしれないですね😆
台風が接近中です。
大雨、強風暴風が来ます。
皆様、充分お気をつけ下さいね🙇
全く違和感なくお膝の上、テーブルの前に、お利口にちんまり座って、真剣にロックオンして待つげんちゃん😊。
もう幼気なお子様に見えて・・・( *´艸`)萌え💗。
アンディはをお裾分けを床に置いてあげると、食べた後また降ってくるかもと思うのか、ずっと下を見つめています(^^;)。
おっかあさん、お返事、沢山の可愛いウマウマクギヅケ癒しの写真を、ありがとうございました。
ふふっと、( ^ω^ )ニコニコさせて頂きました😊。
こんにちわ(=゚ω゚)ノ
秋は何かと風情があっていい季節だな〜と思うのですが
また台風が沖縄に・・・そして日本を縦断しようとしています。もうやめて〜〜って思いますね( ; ; )
・・・・被害がありませんようにと願うしかありません。穏やかな秋を楽しみたいですね。
青空さんへ
まあ♡青空さん、知っておりますよ。
茂木だっぺ?( ^ω^ )私は18歳まで・・・「U字工事」と同じ出身地で育ちました。とんでもなく栃木訛りが強い地域ですよ〜〜。青空さんもご親戚は栃木弁ですか?
そして栃木は・・・海なし県ですからね〜そのせいもあって海の香りのサザンに憧れちゃったのでしょうか(笑)栃木生まれの方と、ここでお会いできるとは♡うれしいな♡びっくりだっぺよ!!(^O^)/
もも母さんへ
かわいいですってうれしいな(^O^)/いつもありがと〜〜♡って・・・げんはお空で大喜びですよ。
げんのこと「かわいいね〜、おりこうちゃんねぇ〜」ってほめると、嬉しそうな顔でドヤ顔していたことを思い出しました。
もも父さんやさしいな(^。^)・・・っていうか、パパさんはたいがい甘いんですよね♡躾する方は心を鬼にしているのですけどね。ももちゃん、欲しいのをがんばってがまんしてるから震えちゃうのね♡ちっちゃい体でキューキュー言ってそうで・・・かわいいわ〜( ^∀^)
マロンさんへ
げんに食べ物の話しをさせたら・・・ずっと喋っているでしょうね(≧∀≦)グルメリポーター並みの知識あるかも・・・色々と食べましたから・・・。躾はこちらも色々と学ばされました。事が起こる前に、もっとちゃんと躾ければ良かった・・・との反省もあって・・・けれど、性格やこだわりによって接し方が違うから難しいですよね。げんはトイレの躾だけは、頑なに拒否されてどうしてもお外でしたがりましたから・・・(≧∀≦)
お返事続きます(^。^)♡
お返事続きです( ´ ▽ ` )ノ〜〜♡
キャロル&エアロママさんへ
性格が前向きだったのもあったのかもしれませんが「きっともらえる。」っていう思い込み??が強かったのかしら・・・・でもしつけに関しては、こちらもかなり根気は要しました。トイプードルは賢いだけに知能犯ですから・・・(げんがズルかったのかもだけど。)シニアになってからはかなり甘かったですが・・・「甘やかされること」を楽しんでいたような気がします。
アンジェロママさんへ
17歳( ^∀^)がこんなにもおじいさんだなんて・・・ニンゲンだったら青春真っ盛りですけど・・・飼い主の実年齢をいつしか超えた時から、どう接して行ったら良いのか迷う時期がありましたが、17歳まで行くともうありがたい♡って気持ちになっていました(笑)
アンジェロちゃんに、馬乗りでガブされても(≧∀≦)手がかかるようになっても・・・これからますます「ありがたい存在」になるでしょうね〜〜♡
みほさんへ
げんの後ろ姿、おもしろいでしょ?( ^ω^ )みほさんちのプードルちゃんも、もじゃもじゃチリチリの後頭部♡かわいいと思いますが・・・その時によって毛の巻き具合が違ったりして、トイプードルならではの見た目の楽しみってありますよね♪( ´θ`)シャンプーの後のフワフワ感とか、手触りとか・・・ああ、ワンコに触りたいな〜〜
台風近づいていますね、気をつけてお過ごしくださいね。
お返事続きますね( ´ ▽ ` )ノ
お返事続きです♪( ´▽`)
まさお母さんへ
目が良かった時は、遠くからでもロックオンしていたけれど・・・爺さんになってからは、ものすごい至近距離〜ほぼ鼻がくっついてるよね〜って時でも口には入れませんでした。よほど、おっかぁの躾が怖かったのでしょうかね(≧∀≦)
目の力って、表情に出ますからね。心がウキウキすると、目もキラッとする・・・って大事ですね( ^ω^ )
まさお母さん、台風きてますが・・・大丈夫ですか?お気をつけ下さいね。
アンディママさんへ
こんなに至近距離に犬が居たら・・・見かけた人は「オイオイ(≧∀≦)」ですよね・・・でもげんの場合、下に置いておくと立ち上がったり「ウフウフ」言ったり落ち着きがなく、うるさいので、至近距離に置いておくほうがおとなしかったんですよ( ̄∇ ̄)
ある意味、躾失敗ですね〜〜(≧∀≦)
家でも私たちの食事中は張り付いていましたから。でもまあ、一緒に暮らしていると各家庭、色々とゆるいところってそれぞれありますもんね♡今となってはそれがワンコとの生活の醍醐味(^。^)
カレンダー上は三連休ですね。
皆様、良い週末をお過ごし下さい( ´ ▽ ` )ノ
おっかぁさん💕お返事ありがとうございます😊
おっかぁさんは毎日のようにげんちゃんを撮られてましたよね☺️私も毎日ではないけれどおっかぁさんを真似て日常の何気ない姿を残すようにしてます😁今まではお出掛けした時くらいでそれも
正面写真ばかりでした😅
おっかぁさんの撮られるげんちゃんのおちりとか
後ろ姿も可愛いなぁって😍
お顔が見えなくても寝姿でも撮って残すように
なりました😄おっかぁさんとげんちゃんに教わり
我が子の写真いっぱい増えました☺️
そのうち日めくりカレンダー作りたいと思います❣️