閉店間際の
スタバに駆け込み〜
「こんばんは♡」
スタバの47都道府県フラペチーノ
神奈川は・・・
『サマーブルーフラペチーノ』
青い海のイメージと
シトラス果肉の黄色がキレイ
味は・・・
なに味??
ちょっとぼんやりした味です(笑)
ミルクの味に
マーマレードのような爽やかな果肉
ちゅっ
⬇︎おっとう、皿洗い中に
親指負傷〜(^◇^;)
「指痛い痛いだって。」
初めて行った時は
こんなに不安な顔で
抱っこされて
30分過ごすのがやっとでした。
4ヶ月前・・・
「ココドコ?」
数回通って
慣れてきました(*^ω^*)
それでもどちらかが
店内に買いに入っている間は
キューキュー言っています
(*´ω`*)
でも、
ここは美味しいところ♡って
わかったみたいです。
ぺろっ
今、人混みを避けたいし
一緒に行けるところがないから
近くのスタバで
お出かけ練習中( ^ω^ )
みんなが
自由にお出かけできる日が
早くきますように♡
怖がりで心配性な
ちびげんちゃんも
ちょっと違う刺激があると
心地よい疲れと
満足感を味わうようです。
今日はこれにて(╹◡╹)♡
こんにちは~🤗
ちびげんちゃんスタバデビューから、はや4ヶ月ですか~☺️
お顔が違ってますね🤗🤗
ちびげんちゃん慣れてきた!
そんな感じね🎶👍
キューキュー鳴くのは当たり前?!😆
もも12才も鳴きます😆
度々すみませんでした🙏😅
わたくしごとばかりの話😆
いや~アンジェロマードレさん!😵超えてましたか?
どうしたら下がるでしょうね😩
ブロッコリーやキャベツが良いとか😂
昨日からスムーズにして飲み始めました😂次回10月頃検査でどうかな?です😅
もも母さんへ
もも母さん、出しゃばってすみません。
コレステロールを下げるのに、豆乳が良いと聞きますよ。
スムージーを作るならどうでしょう。d(^_^o)
数値が良くないと言われると、気になりますよね。
私も平均値から上に下に外れた数値が色々あります。
やっぱり食生活は大事なのかなぁ(^◇^;)それと運動ですかね。
キャベツとブロッコリーがコレステロールを下げるとは知りませんでした。もも母さんの努力で、10月に改善されいますように(╹◡╹)♡
ちびげんちゃん💕夜のお散歩でスタバへ寄ったのかなぁ😄おっかぁさん目隠し作戦ですよ😂
今、スタバで47都道府県ご当地フラペチーノ飲めますね😆大阪 は『めっちゃ くだもん クリーム フラペチーノ』もう何回も飲んじゃってます😂
喉越し良くて美味しいです😍
パパはもも母さんと会った時に長野県の『まろやか
りんごバター キャラメル フラペチーノ』飲んでましたよ😁ね〜もも母さん💕
おっとうさん親指負傷〜💦大丈夫ですか😅
お皿洗いしてくれるなんて❣️
うちのパパは片付けはしてくれるけど洗い物はした事ないです😌あっでも食洗機さんにしてもらってるから文句言えないわ😅
もも母さん、細いのにコレステロール高めなんですね…ブロッコリーにキャベツ私も知らなかったです。10月再検査なんですね!下がってますように🙏🏻❤️
血液検査の結果は私もいつもドキドキです。高血圧症なのでお薬を貰いに毎月病院行くのですが…
血液検査は3ヶ月毎にされます😌
今の所大丈夫そうですが…キャロエアの為にも元気でいないとと思います☺️
キャロル&エアロママさんへ
大阪の『めっちゃ〜フラペチーノ』ネーミングだけで、すでに美味しそう!!と思ってチェックしちゃいました。
いいなぁ〜♡神奈川のぼやっとした味(笑)よりも美味しいと思うなぁ〜
長野のりんごとかバターとかキャラメルとか(≧∀≦)それも飲みたい♡もも母さんのところに行った時にはすでに47都道府県はじまっていたんですね(╹◡╹)♡
ママさん、年齢重ねると何かしら悪いところは出てくるものですよね・・・ほんと、キャロエアちゃんのためにも、パパさんのためにも元気でいてくださいよ〜〜
もも母さん、スマートな体型なんですね♡・・・私もそうイメージしておりました(*^▽^*)
おはようございます~🤗
おっかあさん、豆乳がありましたね👍🙏好きなので以前は飲んでいたのに、最近牛乳ばかりだったわ😅
早速買います☺️🙏
先生にもどうしたら?って聞いたけれど、加齢😂後は体質とか言われて、😵
何だか頼りにならない先生とちょっと思いましたけれどね😥もっと悪くなったら薬??それはねーまずは予防だと思うけれどね、、
キャロル&エアロママさん~
細くないですよー😩
ママさんは血圧が高いのね😥
やっぱり体質も有るのよね。
塩分減らすとか?そんな簡単じゃないのよね。
でもキャロルちゃんやエアロ君の為にも元気でいなくゃね👍👍
パパさん長野限定飲んでいらしたわね😋
ママさんもいつもの?😋
もも母はアイスコーヒーご馳走になりましたね🙇☺️
まだ甘いのは飲んでないわ😆
きっと飲まないうちに、限定終わりそう😆
もも母さんへ
もも母さん、病院の先生は歳を重ねた女性を診ると「トシだから」「体質だから」挙句には「気のせいだ」って言いますよね〜〜(^◇^;)私もどんだけ言われたか・・・いや、言われ続けています。
確かにそういう面もあるので受け入れて生きてくしかないんですが、「体質だから。」と我慢していたら
見落とされることも無くはないですから・・・
もも父さんみたいにちゃんと調べてくれる人が居てくれるのはありがたいですねd(^_^o)
結局悪くならないとお医者さんは本気で対応してくれないので、もっと予防医療が広がってくれるといいなぁ・・・と
私も思います。
もも母さん、食事制限や節制も無理なくがんばってくださいね♪( ´θ`)ノ
ちびげんちゃん❣️スタバ楽しめるようになってきたんだね😄ほんとお顔が違う😉すごい‼️カッコいいね〜👍🏻
おっとうさん‼️指の怪我😳痛いですか?名誉の負傷ですね😅
わが家も何もしません🤣…ってか、たしかにキャロエアママさんと一緒で、食洗機さんががんばります😝
ばあやたちも、それぞれ身体にいろんな数値が出てきますね😂
数字で一喜一憂したらあかん‼️…ってわかっちゃいるけど、気になるし…不摂生はいかんし…
マードレ薬を抵抗してたんだけど、何をしても下がらず、結局薬💊ストンと落ちて安心なような、そんなピタッと効くのはかえって怖いような…それも複雑ですよ😰
できれば努力だけで自然によくなりますように💖
わが身もだけど、ワンコにも共通の話しですもんね😉
アンジェロマードレさんへ
みなさん食器洗浄器使っていらっしゃるんですね。
私のようなズボラには、魅力的♡でもその便利な電化製品を掃除したりメンテナンスしたりする自信がないので手を出したことがないのです。
今の所、我が家の食器洗浄マシーンはおっとうですd(^_^o)
マーテルさん、コレステロールのお薬ってそんなに効果あるんですね。それで色んな予防ができるならいいですね。
不摂生はもちろんいけないけれど、マーテルさんの日常のお話し聞いていたら、不摂生している暇もないのでは?と思いますよ〜
ルナちゃんソルちゃんとの毎日の小走り散歩は、アンジェロ君からの司令かもしれませんね。
「マードレの体のために運動させてあげてね」ってふたりに託したのかも(*^ω^*)そう思うと、ルナちゃんソルちゃんがせっせと走る後ろ姿・・・愛おしいわ〜