ゆうべ12時過ぎまで・・・
「おやつください。」
ほれっ。
もう食べたでしょ!( ̄◇ ̄;)
お布団かぶって早く寝ろ〜!!
えぇ〜〜
そんなこんなで
深夜は相変わらず夜更かし犬。
そして・・・・
今朝、食後のげん(⌒-⌒; )
がぁ〜
寒さがまたぶり返して
朝方咳がひどかったので
きっと寝不足だったんでしょう。
ぐがぁ〜
ごろごろと転げ落ちながらも・・・
ぶぅ〜
いびきをかいて爆睡。
ごぉ〜
11時まで2度寝満喫。
でも・・・・お昼には
げん、散歩に行くってよ( ̄◇ ̄;)
寒いよ〜咳も出てるし、
やめとけばぁ?
(⌒-⌒; )ほら・・・
やっぱり
早々に帰ってきました・・・
クソ寒い
お日様も出ていないので
テンションもダウン。
きょうみたいな日は・・・
家でぬくぬくが良いに決まってるでしょ(o^^o)
と言うことで・・・
ぬくぬくしながら
先日行ったカフェの
手作りクッキーをいただきま〜す♪( ´θ`)ノ
お花♡
食べてるところは動画でどうぞ( ´ ▽ ` )ノ
動画『なんのCMよ?』⬇︎
ご近所のワンコちゃんも食欲回復♡
養生中のみんなも・・・
少しでも元気になれるといいな。
今日は久々に冷えていますねぇ!
夜更かしげんちゃん♡お目目キラリン☆ですね(^^)
朝はぐぅぐぅイッパイ寝て体力回復ですね♪
シニア犬にとって、ご飯が美味しい事・グッスリ寝られる事は、とってもとっても大事ですよね(^^)
晩年のひなたはなかなか寝付けず、ミニ毛布でみのむしスタイルで抱っこして寝かして付けていたっけなぁ・・・。
ヘソ天したりどんな恰好でも寝られるみは♡を見ていると、若いってホント凄いなぁ~~と思っちゃいます(^^ゞ
ポカポカな春が早く来ると良いですね!(花粉はイヤですが・・・)
RINDAさんへ
ひなたちゃん、寝付けなくて抱っこでねんね〜でしたか・・・大変だったこともあったかもしれませんが、心に残る思い出、感触でしょうね。
げんも、寝付くまでには咳をしながら歩き回ったり
息を整えたりしています。
部屋を出たり入ったりも・・・
早朝の咳で長時間眠れないのも心臓のせいもあるのでしょうね。
おトイレも近しい、漏れてることもあるけれどそれはご愛嬌です(^_^;)
相変わらずの食欲です。
お散歩も行きたがります。
無理もさせているかと思いますが
げんがやりたいようにさせてみています。
マイペースでやろうとする姿が見ていておもしろくて。
ワンコ生活、楽しいですね。
げんちゃん咳どうかな?
咳出ちゃうと寝不足になるよね。
ぐがぁーと、朝寝も昼寝も沢山して
夜に備えなくちゃね😄
いつもだけれど、げんちゃんのおやつ動画可愛い~😍
美味しそうに、嬉しそうにパクパクげんちゃん~😍
お散歩少しでも、おやつタイムは最高ね😆
ももお薬効いているのか、尻尾もピンと⤴
お散歩は先生から止められてますが、まだとても寒いので、お家でまったりさてます😊
もも母の肩は週1の注射で少し楽なったかな?😅もう年なのでね、、、😂
おっかぁさんはまだお若いけれど、げんちゃんのお世話ばあやさんで肩こりなど、色々あるとおもいます。
慢性化すると中々治らなくなるのでお気を付け下さいね✋
もも母さんへ
やっぱり気温が下がると朝方の咳がひどくなります。
かわいそうだな、と思うけれど
自分で姿勢を変えてみたり、息を整えて寝直したりしています。以前のように朝寝坊して長時間寝ていあられなくなりました。
で、食後にはあの爆睡ですから(^ ^)
寝られるときにしっかり寝てくれていればよいかな、と・・。
ももちゃん、尻尾ぴ〜ん♡良かった。
暖かくなったら、関節も楽になるからね〜
それまでは巣ごもり(o^^o)
もも母さんも、一緒に巣ごもりで肩をお大事に。
私は・・・膝かなぁ。歩いていてヒザ痛っ!!ってすご〜くおばあちゃん気分です(^_^;)
げんちゃん おやつ食べてる姿 おじいちゃんには見えないね。可愛い❤️幾つになってもおやつに目がないってことまだまだ元気やね。
ドルフィンココアさんへ
おやつをもらうときと食べるときは、目が真剣ですからね。食への欲求がすごすぎ(^_^;)
カミカミするのも今だに好きで
かたいおやつは飲み込むまで見ていないと、喉につまらせるんじゃないかとヒヤヒヤです。
なので、この手作りクッキーの歯ごたえは満足みたいです。
おやつに目がないおじいちゃん・・・・
人間でもいますよねぇ・・・
あ、ひふみんっぽい?(笑)