きょうは
窓ぎわのげんちゃん♡を
あつめてみました♪( ´θ`)ノ
若い頃から
窓の外を眺めるのが大好きでした。
「呼んだ?」
仔犬の頃( ^ω^ )
後ろ姿がまだコドモ♡
出窓はげんのお部屋( ^ω^ )
カーテンに潜って
ウトウトしていることもありました。
当時、おっかぁが
お仕事に出かけると
ここからお見送り〜そして
帰ってくる頃になると
ここにお出迎えに出ていてくれました( ^ω^ )
ちなみに・・・2階なので
お顔までよく見えたみたいです(^。^)
「よ〜く見えたよ♡」
ひなたぼっこの時は
ベランダ側の窓ぎわ
開けておくと・・・
出たり入ったり
自由自在(≧∀≦)
この頃、なぜか
ゴハンも窓ぎわで食べていました。
「マテ?」
後ろ姿が・・・
オットセイ??
どこから出てきたの?
空いている窓があると
すぐにパトロール( ̄∇ ̄)
「安全確認!!」
お布団を陽に当てておこうと
窓ぎわに干しておくと・・・
当然、乗るよね〜〜( ̄∇ ̄)
爆睡〜〜〜〜(=^ェ^=)
そして・・・・
お引越ししてからも・・・
出窓発見!!
でも、残念ながら・・・
お隣は駐車場で( ̄∇ ̄)
ほぼ何も変化のない風景・・・・
「なんか、今までと
ちが〜う。」
げんも・・・
おもちゃのひとつみたい(≧∀≦)
窓ぎわのげんちゃん(^O^)
シニアになってからは
この後ろ姿が目に入ると
なんだかおっかぁも
ほっこり♡したよ。
丸まったり〜〜
のびたり〜〜
もふもふしたり〜〜〜
まさに・・・
隠居したおじいちゃんだね(=^ェ^=)
居ないなぁ〜と思ったら
いい感じで
2階でひなたぼっこ( ^ω^ )
なぁにぃ?
お布団、大きすぎでしょ( ^ω^ )
シニアの暮らしは・・・
最高ね(о´∀`о)
「まあね♡」
ちょっぴり秋の気配
みなさん
良い週末をお過ごしください♡
ぴかぁ〜〜〜(о´∀`о)
また台風接近中〜(≧∀≦)
気をつけましょうね。
更新嬉しいですありがとうございます🎶
今日の窓ぎわげんちゃん~😊
ヤングげんちゃんの後ろ姿ってやっぱり若々しい感じの可愛いさですね。
シニアになってからのひなたぼっこげんちゃんは格別~💕
げんちゃんお庭見て何想う?
じわっと可愛さにじみ出ていますね😍
日差し浴びてのびのび~あぁ~げんちゃんしあわせ~☺️
本当にほっこりですよね💕😊
↓おっかぁさん、きめ細やかと、、、
ほめて頂いて☺️ありがとうございます。
本当はおおざっぱなそのくせ神経質で😂
焼き芋のーそうなんですよ。
焼き芋を見ると目が輝いて、くるくる廻る姿が可愛いと言うか😅
つい上げすぎてしまいます。
ただあれからサプリメントのおかげかしら?
ケンケンも無く散歩に行けているので、少し安心しています☺️
こんにちは〜😊
いつも丁寧な心のこもったお返事ありがとうございます❣️ブログを読ませてもらって癒されたり励まされたりしてるのに、お返事でさらに頑張ろう✊🏻って気分にしてもらえて、とっても嬉しいです‼️
それにおっかぁさんの「10歳のげんちゃん」の大切なお話にコメントされる皆さんのお話が、さらに共感したりキュンとしたり、応援したくなったり…とってもステキなげんちゃんのお部屋だな〜と改めて思いました‼️
窓際のげんちゃん💕若い頃もシニアになってもおうちが大好きで、おっとうさんとおっかぁさんの愛情を全身で受け止めて、ほんとに幸せそうなお顔や寝顔、背中ですね😄
こんな顔にさせてあげられるなんて、やっぱりおっとうさんとおっかぁさんはスゴイですよ👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻私ももっともっと楽しんで頑張らなくっちゃ🤗
そうそう、ペットショップで残りそうなシルバーの男の子、今日行き先が決まりました‼️だんだんディスカウントされて何だかいじらしくて😂
いつもアンジェロを連れて遊びに行く高山のお店のご主人が、5匹から2匹になり寂しくなって探し始めていたタイミングでした👍🏻乗りかかった船、主人が名古屋と高山の真ん中までワンコちゃん連れて行って、落ち合って手渡すそうです😄嬉しい〜お話でした❤️
今日もたくさんのげんちゃんありがとうございました‼️
こんばんは。
窓際のげんちゃん、どれも可愛くて気持ち良さそうで見ている側も何だかお昼寝したくなるような😊
日の当たっているお布団が気持ち良いコトわかってますね〜☺️👍
出窓の外からのげんちゃんも気になります〜🤣
知らない人はぬいぐるみだと思ったでしょうね!
最後のげんちゃんの光がさしてる写真、縁起が良さそう👏
げんちゃんの表情も何と可愛らしい😘😘
今日は我が家のワンコを納骨して来ました。
1年半お骨ちゃんを置いていましたがいよいよの日が来ました。
自分達も入れるところを探していたら1年半かかってしまいました😅
骨壷開けて頭をナデナデ。骨になっても鼻の長さは相変わらずで😂「うちにもワンコがいたんだよなぁ」と改めて実感しました。
我が家のワンコの犬種はなかなか見る事がなく、亡くなって1年半の間に1度だけバスの中から見ただけなのですが何と今日、無事納骨が終わり、寂しくはないか、などと考えながら帰ろうと霊園から出たら同じ犬種が目の前を歩いているではないか!?
思わず駆け寄り、訳を話し1年半ぶりに同じワンコに触れる事が出来、その子に会えたのも何だか不思議な縁を感じた良い一日となりました〜😊
寂しいけれどこれでいいのだ!ですよね👍
本当に窓ぎわげんちゃん、まったりしてほんわかしててええわ~ 干してるお布団で寝ちゃっても、気持ち良さを想像するとOKになっちゃいますよね~(笑)若かりし頃は出窓でも身を乗り出して興味津々が(途中オットセイを通過して 笑)シニアになるとご隠居スタイルに♡ これがほっこりしてええ写真なのよね~ いっつも何か敷いてもらってて、段々フッカフカになってておっかぁとおっとうの愛情に比例(笑)多分げんちゃんが乗るだろうな~っておっかぁさんがひなたぼっこ用に用意した敷物で、それをちゃんとげんちゃんが気に入って「おっかぁ、さんきゅー」と言ってたんだろうな~ まったりしてるげんちゃんの後頭部見たらニンマリですよね~ 何気ないけど、幸せげんちゃんの絵として印象深く残っています♡
青空さんの納骨のコメント読ませていただいてウルウルです・・・一緒に入れるところなんですね!素敵ですね、憧れです。
げんちゃん、おっかさん、おっとうさん、みなさん
こんばんは! お久しぶりです
この夏休み とってもバタバタしていて
う~~ん、疲れました。
げんちゃんに会うにも ゆっくりできなくて
イライラしていました。
やっと戻ってこれて・・・、うれしいです。
落ち着かない日々でワンコは大丈夫かなと
心配していたのですが ところかまわずごろんと
寝ていましたね。
私の方が忙しさと暑さと睡眠不足で ダウン。
ようやっと今までの生活に戻り
可愛いげんちゃんに元気をもらって もう大丈夫です
またお仲間に入れてくださいね。 よろしく。
こんばんは(*’▽’*)
更新嬉しい💕ありがとうございます😊
おっかぁさんがお仕事されてた時はげんちゃんが
出窓からお見送りお迎えしてくれてたんですね☺️ちゃんと帰ってくる時間わかってたのよね😊
不思議とワンコは大切な時間はわかってますね💕
お外からげんちゃんが見えたらおっかぁさんは
急ぎ足になったんだろうなぁ😄
気持ち良さげに日向ぼっこしてるげんちゃんの
後ろ姿はとても愛おしいです❣️
後ろから抱きつきたいです😍
アンジェロママさん❣️シルバーのプードルちゃんの行き先が決まって良かったですねー😊
どうなったのかってちょっと気になってました😅
ご主人さん優しいですね☺️
青空さん❣️素敵なお話ありがとうございます😊
空ちゃん💕幸せですね、喜んでますね☺️
おっかぁさん❣️お返事ありがとうございます😊
おっかぁさんの優しい言葉に救われました😢
今までの反省を胸にキャロル&エアロとの生活を
楽しもうと思います。
仔犬のげんちゃんからシニアのげんちゃんまで
いっぱいの窓際げんちゃんに会えて幸せでした😍
こんばんは‼おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
おっかあさん、お仕事に出かけると、げんちゃんが、お見送り、お出迎えをしてくれたのですね🎵げんちゃん、お利口さんだね(^o^)
げんちゃん、たくさんの、かわいいおもちゃ、大好きだけど、窓ぎわも大好きだね🎵かわいいげんちゃん、今日も、たくさん会えてうれしかったです(^o^)
9月ですね~(^o^)秋ですね🎵
青空さん、納骨されたのですね。同じ犬種のワンちゃんに出会う事ができて、うれしかったですね(^o^)良い一日でしたね。
涼しくなって、ワンコの散歩、ドライブ🎶🚗💨🎶行きます(^o^)
台風が接近中です。
お気をつけください。
こんにちわ(=^ェ^=)
窓ぎわで過ごすげんの写真、思ったよりもたくさんありました。
ひなたぼっこする姿は、今も印象深い姿です。
きもちよさそう〜♡いいな〜げん(^。^)一緒にひなたぼっこをしようよ〜♡と
そばに行くと・・・す〜っと居なくなってしますんですよ・・・(≧∀≦)
げんは、ひとりの時間♡を楽しむタイプでしたので(笑)
一緒にひなたぼっこ、はイヤだったみたいですよ〜
そういう時はそっとしておく( ^ω^ )これが鉄則でした。
もも母さんへ
ヤングげん( ^ω^ )こどもぽっくって、なんだか今見ると笑ってしまいます。
窓の外を眺めている時は、おとなしく見えました。真剣だったのか、ひとりのまったりした時間を楽しんで居たのか・・・
隠居じいさんになってからは、ひなたぼっこが本当にだいすきでした。健康のため??と思って見ていましたけれど、何を思っていたのか・・・おもしろいですね。
ももちゃん、元気そうで何よりです。
焼き芋を見ると、お目目キラキラ、くるくる回るのですか?それは、あげない訳にはいきませんわ〜〜♪( ´θ`)
アンジェロママさんへ
アンジェロちゃんのパパさ〜ん、なんて優しいの( ; ; )
ペットショップの子の動向は気になっても、なかなかそこまではできませんよ〜。
よかったですね。ワンコを飼い慣れている方ならなおさら安心ですし、顔見知りのお宅であればその後の成長も楽しみですね。
本当に良かった・・・。ああ、あの子どうなったかなぁ〜なんて・・・思ってしまう子いますよね( ; ; )
アンジェロパパさんはワンコだけでなくきっと生き物全般がお好きな方なのかなぁ・・・。うちのおっとうは夏になるとセミが気になってしかたがないみたいで(≧∀≦)道に横たわるセミの救出しています。
お返事続きます( ´ ▽ ` )ノ
青空さんへ
青空さん・・・胸がいっぱいです。
コメントを何度も読ませていただいて、その度に目の前がウルウルで・・・( ; ; )
でも、おっしゃるように・・・これでいいのだ♡ですね。
きっと、空ちゃんもそう言ってくれたのでしょう。だからこそ同じワンコにその気持ちを託して偶然を出会いをつくってくれたのではのではないかしら?( ; ; )( ; ; )
・・・いやぁ・・・胸がいっぱい。
今の私たちには、まだ納骨が考えられないなぁ。
きっとまだその時期じゃないのかなぁ。
青空さんのお話しを自分に置き換えて考えたら・・・げんの身体を見送った時よりも、納骨・・・もっとさみしく感じてしまう・・・。
きっとまだまだなんだなぁ・・・。(T ^ T)
私たちも、自分の行き先(お墓ね( ^ω^ ))が決まっていないので、いずれげんと一緒に入れるところを〜と思っています。
青空さん、空ちゃんと一緒♡と思うとまた新たな気持ちと、ホッとする気持ちとあるでしょうね。
そのような大切なお話しをここでしてくださったこと、ありがとうございました。
マロンさんへ
げんの「気持ち良い場所発見センサー」はすごかったです。
2階にまで行って、しっかり「良い場所」探し当てるんですから・・・。匂うのかなぁ( ^ω^ )
かといって、私も一緒になって寝転ぶと・・・
居なくなっちゃうのですよ〜(≧∀≦)
ちょっとさみしいけれど、きっと自分の大事な場所、ひとりの時間だったのかな。
仔犬の頃から、べったりではなくて、「おひとりさま」を楽しむタイプでした(^。^)なので、シニアになってからは・・・マロンさんのおっしゃるように、私が敷物を用意しておいてあげると「あったあった♡」と当たり前のようにそこでくつろいでくれました。そのひとりの時間を過ごす後ろ姿・・・なんともいえない風景でした。
お返事続きます( ´ ▽ ` )ノ
うめかさんへ
うめかさん、お疲れ様でした(^ ^)
色々と忙しいことは重なるものだと思いますが、うめかさんの体調が心配です。この夏は忙しくなくても、気候について行くだけでバテますよ(≧∀≦)
気温も少し落ち着きましたから、秋はゆっくりおやすみしてください。
げんの写真投票も、まだ予定して居ますから(^。^)ぜひぜひたのしみにしていてくださいませ。
ワンコは・・・ママさんが忙しいとその雰囲気でわかりますよね、きっとイイ子にごろん( ^ω^ )して、待っていてくれたのでしょうね。今度はうめかさんも一緒にごろん♡して少し身体を休めてくださいね。
うめかさん、またいろんなお話し聞かせてください。
キャロル&エアロママさんへ
げんが仔犬の当時、お仕事や短時間のパートをしていたのですが・・・
帰ってくる時間がだんだんわかるようになるのか、待ちきれなくなるのか、出窓で待って居たことも多かったです。
オスワリしている姿を発見すると、思わず手を振ってしまいました(笑)
すると、ひょこっと二本足で立ち上がって・・・
出窓から消えるんですよ。
で・・・
玄関前までたどり着き、扉を開けると・・・
お尻を振って待って居てくれました( ^ω^ )
なつかしいなぁ〜。
ここでしていただく、皆さんのいろんなエピソード・・・
素敵ですね。楽しいこと大変なこと悲しいこともあると思うけれど色々なワンコへの思いが聞けて嬉しいですね。
みほさんへ
若い時のげんは、目も良かったし、人の動きをすご〜く観察する子でした。外を歩く人たちを見ているのが好きだったみたいです。その中で、ちゃんと私たちを認識するのですからすごいですよね(^。^)時々、「それ違う人!」ってこともあったけれど(≧∀≦)
シニアになってからは・・・おっとうをむかえにいくと、匂いで嗅ぎ分けて居ました。
台風が過ぎれば、また秋の良い気候になると良いですね。
3ワンコちゃんとの楽しいドライブ、散歩を楽しんでください( ´ ▽ ` )ノ
こんにちは〜お返事ありがとうございました😄
なんか褒められすぎてますよ〜😬キャロル&エアロママさんも気にして下さってありがとうございます🙇🏻♀️
皆さんそうだと思うけど、ペットショップは何だか覗きたくなるし、この子たちはどんなお家に行くのかな〜?って気になりますよね❗️
今回は色、大きさ、顔立ちがあまりにもアンジェロに似ていて、でもウチは無理だし…で、ただのお節介おじさんです😅保護犬を引き取られたり、いろいろ素晴らしい活動されてる方がたくさんおられますけど、なかなか真似できなくて☺️
げんちゃんが一人で日向ぼっこが好きだとお聞きし、意外でした😳でもシルバープーって茶系ちゃんと違って確かにそういう話よく聞きます😊
また台風ですね。進路以外の地方の方もどうぞ用心なさって下さい。
アンジェロママさんへ
きょうは・・・楽しいエピソードがあるので
ブログアップしちゃいましたよ〜( ^ω^ )
おっとうの夢のお話し♡です。
シルバープーってマイペースでおひとりさま好きなのかな??カラーによって性質は違うらしいですね。
げんは、若色はあんまり抱っこ犬ではなかったんです。
ハイシニアになったらいっぱい抱っこさせてくれるようになりました(^。^)ま、楽だったんでしょうね、抱っこが・・・
アンジェロパパさん、本当はご自身がその子をむかえたかったのね。なんだか、パパさんの行動が・・・・失礼かもしれませんが、かわいい( ^ω^ )