今日はいきなりの・・・・
ヘン顔〜〜〜( ̄∇ ̄)
ちょうど一年前
2017年9月10日の朝の散歩♡
ぶへぇ〜
まだ日中の暑さはありますが・・・
秋の空気、秋の匂いを感じます
秋めいてきたら・・・・
急に
げんとのお散歩を思い出してしまいました。
「おさんぽいくよ〜」
暑い時は
さほどお散歩が恋しくなるわけでもなく(^。^)
今年の猛暑
お散歩があったら大変だっただろう〜なんて
思っていたのに( ̄∇ ̄)
・・・なんて都合の良いことでしょう
「まったくだよ〜〜〜」
季節が変わると
その頃のことを
ふと思い出すものなのかもしれません。
「おもいだしたか??」
梨の季節だもんね〜〜(^。^)
思い出しちゃうよ♡
去年は、ちょうど
8月の下旬から点滴を始めた頃・・・
「てんてきちゅう〜」
それでも元気にお散歩は
行っていました(^。^)
もしも今
点滴をがんばっているシニアちゃんが
いるならば・・・
無理しなくてもいいけれど
ちょっとだけ
がんばってね( ´ ▽ ` )ノ
お薬や点滴のおかげで
元気になれることもあるよ。
げんとは・・・
毎年秋になると
海にドライブに行っていたからね・・・
秋の空気が
いろんなことを
思い出させてくれるのかな( ; ; )
「ふがぁ〜〜」
( ̄▽ ̄;)
一昨年
2016年9月の写真(^。^)
玄関を入ったところに
飾ってあるお気に入りの一枚です♡
今年も海に行こ〜かなぁ♡
おっかぁさん❣️ブログ更新ありがとう
ございます😊
大阪は午前中大雨でした😓昼からは止んで
涼しく感じます。
これからはお散歩お出掛けするのに良い季節に
なりますね😊
げんちゃんは季節関係なくお散歩お出掛けしてた
けどこの季節のお散歩お出掛けはやっぱり懐かしく思い出しちゃいますかぁ😢
そうでしたよね❗️お家点滴をするようになったのもこの頃でしたね☺️
点滴中のげんちゃんの穏やかなお顔😍可愛い💕
何回も言います❣️げんちゃんは良い子だぁ💕
今日のげんちゃんは皆んなの知ってるげんちゃんばかり😍やっぱりやっぱり可愛い〜〜😍
おっとうさんとげんちゃんも一緒に海にお出掛け
して下さい😄
おっかぁさんいつもお返事ありがとうございます😊陣内孝則はイメージ違いますよね😅
見た目はさておき優しくて楽しくておっちゃん
だけど可愛いとこあるでしょ❓😆
そんなとこがげんちゃんかなぁって思ったの☺️
うちのワン達の方が難しくて特にキャロルは
自己中でワガママでファザコンでワンコのくせに他のワンコからクンクンされると怒るし飼い主に
さえ気に入らない事言われたりされたりしたら
唸る子なんです😓そんな子芸能人に例えれない😫
キャロルは1匹仔で産まれたのでママワンに過保護に育てられたのもあるかなって思ったりもするのですが私たち飼い主の育て方も問題あったので
しょうね😔げんちゃんのように可愛いシニアワンコになって欲しいなぁ😌
こんにちは。
そうですね、、
げんちゃん、去年の8月から点滴が始まったんですね。
毎日おっとうさんのお帰りを待って、点滴中はとても良い子で終わるとおやつ~🎶
嬉しそうに、パクリと☺️ね。
お散歩もマイペース。
と、言ってもげんちゃん、健脚でタッタカターって😊
げんちゃんにとって、お散歩はおっかぁさんと一緒の楽しい時間だったのよね☺️
大きなお弁当箱に大好きなおやつを入れて☺️
げんちゃんの嬉しそうなお顔大好き😍
変?顔も😂
おっかぁさん、げんちゃんのお骨さんとぜひ海にいらして下さいね✌
こんばんは‼おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃん、8月より、点滴を開始されましたね。げんちゃん、お利口に、点滴頑張りましたね。点滴が終わった後の、おやつ、おいしかったでしょ⁉️げんちゃん‼️
げんちゃん、おっとうさん、おっかあさんと、たくさんお出かけしたよね(^o^)
日中は、気温が高いですが、涼しくなると、3ワンコの散歩、ドライブに、お出かけしたいです🎵
げんちゃん、おっとうさん、おっかあさんのお家の玄関の入ったところに飾っている、げんちゃんの写真、かわいい🎵げんちゃんの笑顔がステキですね(^o^)カフェに行かれた時のげんちゃんですか?(^o^)げんちゃんのお水もありますね‼️
おっとうさん、おっかあさん、秋も、げんちゃんの思い出がたくさんですね‼️お出かけされてくださいね(^o^)
こんばんは😄
昨日はしつこく何度もコメントしてしまい、それなのに一つ一つお返事ありがとうございました❣️ついつい友達とLineしてるようにお気楽になってしまって…😢
ごめんなさい🙏
今日のげんちゃんは、シニアのホワホワげんちゃんですね😍若い生き生きしたげんちゃんはもちろんカッコイイけれど、カメラを見つめるニコッとしたお目々、たまりませんね❤️点滴、おっとうさんがしてくれて、おっかぁさんが見ててくれるから、チックンしても大丈夫だよ〜って言ってるみたい😄ほんとにいい子だ💗
外の風が少しずつ冷たくなってきました。ゆっくりお散歩行きたいなと思います。
想い出にするにはまだまだだとは思いますが、おっかぁさんもおっとうさん、お骨げんちゃんとのんびりして下さいね。
今日もありがとうございました‼️
こんばんは。
点滴を始めたのが1年前なのですね、、。
よく覚えています。おうちで点滴!!って陰ながら心配していましたが、げんちゃんのおやつタイムになっていましたね🤣😋
さすがげんちゃん!!と思いました。
ワンコの点滴って首から徐々にお薬のポヨポヨが下がってなくなって行く様子が何とも不思議ですよね😂
江ノ島バックのげんちゃんの可愛らしいコト😘
椅子の下からのげんちゃん、最高の笑顔ですね😍👍
もう少し涼しくなったらお散歩日和の季節ですね〜😊
快適な気温になって来たのに、涼しさはちょっぴりと
心の中をもひんやりさせて・・・去年とは違うという
寂しさをホロリと感じさせます・・・
去年の9月10日のげんちゃん、元気そうで可愛いなあ!
点滴開始という敷居をひとつまたいだけど、あっけら
かんとのり越えてるげんちゃん、イイコイイコ!
毎年の恒例イベント、きっとげんちゃん、今年も連れて
って!って言ってなすね~ 「行こか♡行こか♡」の
げんちゃんを見てるとこちらもニッコニコに(笑)
これは行かねば!ですね~!
こんにちわ(^。^)
秋を感じる時は、空気感や匂いだけではなく・・・
やっぱり食欲が戻って来ると
秋だなぁ(≧∀≦)って思います。
梨おいしいよ〜げんちゃん♡と・・・写真をみつめながら
食べています( ^∀^)
キャロル&エアロママさんへ
点滴していても、去年の秋はまだもりもり歩いていましたからね。思い出すのはげんの後ろ姿。
横について歩く〜よりも、前をお尻フリフリ歩く♡
そんな姿が思い出されます。
キャロルちゃん(≧∀≦)クンクンされて唸って、気に入らないと唸って・・・なかなかのやんちゃさん。
いるでしょ〜〜やんちゃな役者さんとか( ^∀^)
ママワンコに大事に過保護に育てられたキャロルちゃん、幸せね〜
ファザコンなのは甘え上手なんでしょうね。
そういえば、陣内孝則さんって最近すっかりシルバーヘアーですよね。それにしても、まだまだスマートでカッコいい陣内さんに例えてもらってうれしいわ〜。
もも母さんへ
点滴を始めたのが一年前・・・と思い出して、もうそんなに前だったのかとびっくりです。
点滴生活6ヶ月半くらいでしたからね・・・
もう日常化していましたね。
食い意地がある子は、シニアになってからの
お薬投与なども楽な子が多いようですよ。
先生に「仔犬の頃、拾い食い盗み食いで苦労したけど、よかったですね〜〜」って言われました(≧∀≦)
そっか〜お骨ちゃん乗せてドライブ(^。^)
それ、いいですね。
げんちゃん行くかなぁ〜〜
みほさんへ
お気に入りの写真は、いつも行っていたスタバのお外の席です。今も時々行きますが、げんが居ないので室内でゆっくり座ります( ^ω^ )・・・が、お外が気になっちゃって。
ワンコ連れの方が結構いらっしゃるんです。
ワンコ連れには良い季節になりましたものね。
みほさんのまだまだ元気な3ワンコ♡ドライブには最適の季節よ〜〜( ´ ▽ ` )ノ楽しい時間をいっぱい作ってくださいね。
お返事続きます♡
アンジェロママさんへ
楽しいお話し、メッセージ、提案をありがとうございます。
私も今はワンコ無し生活ですが、みなさんの現役ワンコの話しを聞いていると楽しくて(^。^)
きょうは、後ほど改めて
ワンコを芸能人、有名人に例えてみよう企画を
してみましょう〜
アンジェロちゃん、どうです?
思いっきりイケメン俳優に例えてみませんか??
宝塚の男役でもOK♡
ママさんの好みで結構ですよ〜〜( ´ ▽ ` )ノ
みなさんのワンコをイメージするのが楽しくなります。
青空さんへ
そうそう、ワンコの皮下点滴・・・入れたばかりのあの首回りのぼよぼよ(^。^)ぷくぷく(^。^)たるたる〜〜
最初はびっくりしましたっけ。
それが徐々に体に吸収されていくんですよね。
げんは点滴も楽しく過ごしてくれたし
そのおかげでトイレが近くなっても、
トイレのご褒美おやつも(ハイシニアのくせにね(≧∀≦))楽しみにしていたし・・・手がかからなかったですね。
陽気でお気楽って良いですね〜
私もいつかそんなばあさんになれたらなぁ(^。^)
マロンさんへ
一年前、かなりのオジイで点滴もしていましたが、まだ元気でしたね。
人間の感覚での一年とはやっぱり違う一年をワンコはすごしているんだ・・・とあらためて思います。
だからこそ、シニアになると一緒にすごせる1日がとても大切な気持ちになるんですよね・・・。
マロンちゃんはじめ、3ワンコとの日常(^。^)
季節ごとに満喫してくださいね〜〜♡
では、きょうはまたのちほど〜〜( ´ ▽ ` )ノ