ひっぱり出してならべてみましたよ〜
歴代の『げん年賀状』( ´ ▽ ` )ノ
親しい人や
ワンコ友達
お子さんが小さいお友達のお家には・・・
ワンコ年賀状を送りつけておりました( ^∀^)
ではまずは・・・
2000年5月生まれ
げんの最初の年賀状(*^▽^*)
2001年お正月♡
2002年
ずいぶんとあっさり(≧∀≦)
2003年
かぶりモノ〜初登場(*^▽^*)
2004年
この辺りから・・・
携帯写真データを
簡単に印刷できるように
なったのかな・・・
あっ!!しずかちゃんが
映り込んでる(≧∀≦)
2005年
ヨン様にトリ帽子(^。^)
エリザベスに浴衣姿〜
徐々にコスプレ風に・・・
2006年
よっ!!
男前っ!!
「キメッ☆」
2007年
またしてもエリザベス( ; ; )
2008年は
喪中で年賀状はおやすみ〜
「これは年賀状じゃないよ〜」
ぐぅ〜
2009年
すっかり年賀状のデザインが
パターン化している・・・
そして
見たことある写真がぞろぞろ〜
携帯写真が
すっかり日常化した頃です( ^ω^ )
2010年
パターンを変えようと
年賀状ソフトを使ってみるが・・・
なんか
つまらん!!( ̄▽ ̄;)
多分、慌てて作ったんだろうなぁ〜
さて・・・・
長いので〜
続きはまた明日♪( ´θ`)ノ
あったかくして過ごしてね♡
こんにちは😊
いつもお返事ありがとうございます!
うわ〜✨✨げんちゃん年賀状可愛い。
これは受け取る側の方も毎年楽しみですね〜😊👍
シンプルだけれど2003年の被り物1号の年賀状、好きです〜😋
戌年の時はうちも張り切って出番だ!出番だ!!と言わんばかりに空に似合わない着物なんか着せて写真撮って年賀状にしましたけど、ちょうどその頃はフードが合わなかったのか口のまわりの毛が赤茶色になっちゃって🙄まるで着物着たドロボーみたいな微妙な年賀状になりました😹
でも今となっては楽しい良い思い出ですね😆
おっかあさん、おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃんの歴代年賀状、ヤッター(^o^)おっかあさん、かわいいげんちゃんの年賀状、ありがとうございました🎵
げんちゃんの会話、読ませて頂き、かわいくて、げんちゃんの声を想像しました‼️かわいくて、やんちゃなイメージの声でしたよ🎵おっとうさん、おっかあさん、げんちゃんのこと、やんちゃって想像して、すみません。
かわいいげんちゃん、ありがとうございました🎵
歴代年賀状~その②、楽しみにしています(^o^)🎵
わぁ〜❤️1歳未満のパピーのげんちゃんから
9歳までのげんちゃんの年賀状💕
何回も拡大して見ちゃいました😄
おっかぁさん❣️ファンの要望に応えてアップして
下さりありがとうございます🙇♀️☺️
こんな可愛いげんちゃんからの年賀状が毎年届いてお友達は楽しみだったでしょうね😊
私もげんちゃんから年賀状が届いた事にして保存
します😆
おっかぁさん❤️いつもお返事ありがとうござい
ます🙇♀️お忙しいのに歴代のげんちゃんの年賀状
探してブログ更新して下さり嬉しかったです☺️
ホントに寒くなってその上師走ってことで‥
気持ち的にもなんか忙しく思いますが〜
おっかぁさん、おっとうさん、皆さん風邪など
ひきませんように〜☺️
こんばんは〜😄暮れのお忙しい時に、図々しいリクエストしてすみませ〜ん🙏🏻年賀状シリーズありがとうございます‼️
日々のブログの写真やコメント、セリフもすごいな〜って思うんですけど、この小さな1枚にギュッとげんちゃんが詰まってて、やっぱりおっかぁさんすごい‼️としか言葉が出てこない🤗
ブログでいろんな年齢のげんちゃんを見せて頂いてるけど、こうして年齢ごとにまとまったげんちゃんに会えるのも、とっても楽しいです❤️
見たことあるある〜って楽しんだり、おや❓2001年のスレンダーボディ…2009年の隅っこのLIVE…はてはて🤔私が忘れてるだけかしら?とか、楽しませて頂きました😋
いつもお返事もありがとうございます。第2弾も楽しみですがご無理のないように❣️
年賀状、げんちゃん満載🎵ですねー
貰ったら見入っちゃいます😍
我が家は今年の年賀状から王子様が増えた事で、柴犬組🎵プードル組に分けて撮って作りました😁
後に会う友人には、次々に犬が増えてるが大丈夫かっ⁉️って心配されました😱
わたしは年賀状制作………超ギリギリ派です😁
年賀状買うのは発売すぐに手に入れるんですけどね~
おっかぁと同じく、クリスマス終わらないと気分が変わらない‼️
まだ撮影すらしとりません😓
どーーしよっかなぁーーって呑気に構えてます😁
(*´艸`*) げんちゃんの年賀状もらった気分!
おっかあさん、ありがとうございます!
ホント、これってげんちゃんの一年ダイジェストですよね~ コスプレ風になっていくの、ウフフ♡楽しいな~
でも、お!2006年のジャニーズ系のもいいな~♡かっけー!当時のおもちゃ、おっとうさんおっかあさんが見られても懐かしいでしょうね~ ゾウさんはこの頃なのね(笑)
うん、2009年のLIVEっていうの・・・拡大して何度も何度も見てるんだけど・・・???(笑)
①ということは②もあるってことかな~(すみません、このクソ忙しい頃に・・・笑)のんびりと楽しみにしています!
我が家は、一応郵便局がこの日までになるべく出してね、といっている日(12/25頃)にギリ投函することにしています。でもまだ年賀状買ってもいない~ どなたにお出しするかを数えてから買うので、とりあえずそこまでやろうよ、自分!(汗汗)
おはようございます😊
たまりませんね~
こんなにも可愛い年賀状頂いたら🤗🤗
げんちゃんの成長もわかって💞🤗
でもやっぱりモデルさんが良いのよね~~。
げんちゃんはお顔だけじゃなくって、動作もいろんなポーズ(それも凄く~可愛いし💞)で見ていて、楽しい~🤗
新年から、ほのぼの、笑顔、大笑いと。
げんちゃんはみんなを楽しませてくれたね🤗🤗
げんちゃんは本当に癒やしちゃんだなって思いました😊
もも母、、ジーンとしちゃいましたが。
でも可愛いげんちゃん朝から見られて
、、ワァイト~だわ😅
こんにちわ〜( ^ω^ )
この年賀状のファイルをまとめておいた棚・・・・
整理整頓しなくちゃ、大掃除しなくちゃ〜って放っておいた場所だったので・・・ちょっとだけ整理ができました。
2001年からの数年間は写真やネット環境やプリンターなどが随分と変わって行った時期だったので、その片鱗がすこし見えますね(^。^)とはいえ・・・我が家はあくまでも手作りなので、写真屋さんでプリントされるピカピカの写真ハガキには及びません(T ^ T)
それにしても・・・・2001年のげんの写真( ^ω^ )
犬種が謎すぎる〜〜(≧∀≦)プードルには見えないなぁ。
青空さんへ
コメント読ませていただいて大爆笑(*^▽^*)
あるある!!お口の周りの毛が赤茶色の時!!
とは言っても・・・着物を来たドロボー風(笑)
ホワイトカラーの仔は特に目立っちゃいますね(≧∀≦)
決めポーズの着物姿の空ちゃん♡かわいいでしょうね〜
みほさんへ
げんの声かぁ〜(*^▽^*)そういえばどんな風に表現したらいいんだろう・・・みほさんのおっしゃるように、やんちゃな声♡そして時々なさけな〜い声を出していたかなぁ・・・私も懐かしく思い出しました♡
キャロル&エアロママさんへ
こうして並べてみると、歴史を感じますね( ^ω^ )写真が古いわぁ〜♡最初にこの年賀状を出した頃は友人や知り合いのお子さんも小さかったので、げん宛にお返事をもらったりもしました(^。^)その子たちも今やすっかり大きくなって・・・大人になっちゃいました(°▽°)
お返事、続きます( ´ ▽ ` )ノ
アンジェロママさんへ
ちょうど「やらなきゃ〜っ」て思っていた棚の奥に年賀状がしまいこんであったので・・・おかげさまでちょっとだけ整理整頓ができました( ´ ▽ ` )ノ『LIVE』といじってある写真は多分初出しです( ^ω^ )当時の携帯の中の編集アプリで加工したものだったと思います♡
まさお母さんへ
柴犬組とプードル組とに分けて(°▽°)まるで保育園のクラス別写真みたい♡年々ワンコ数が増えていく年賀状・・・お友達もびっくりでしょう(^。^)私だったら、来年もまた増えることを確実に期待しちゃいます(笑)
まさお母さん、やっぱりクリスマス過ぎないとね〜のらないよねぇ〜(≧∀≦)
お返事続きます〜〜♪( ´θ`)ノ
マロンさんへ
マロンさんすごい!25日までに投函できる精神力(!?)やると決めてやらないとダメっすよねぇ〜✌︎(‘ω’✌︎ )
『LIVE』の落書き写真は携帯の編集機能を使った物です。もはやげんじゃない(笑)
今日、続きをアップしますのでお待ちください( ´ ▽ ` )ノ
もも母さんへ
そうですね〜ちょっとしみじみしちゃいますね〜( ; ; )でも、歴史がちゃんとあるんだな。げんは楽しく生きたんだな。って思って自己満足な飼い主です(^。^)
ももちゃんは、きょうもじいやとまったり♡かしら?寒さに気をつけて・・・もも母さんもふぁいと〜٩(^‿^)۶
ではまたのちほど〜〜♪( ´θ`)ノ