今日もどこかで・・・
ハイシニア犬や
療養中のワンコたちが
がんばっている\( ˆoˆ )/
「だよ〜!!」
足腰が弱くなって
開脚しちゃうこんな姿も
かわいいんだよ〜〜
白くなったお目目も❤️
モタモタと
食べる姿も( ^ω^ )
「ア〜ン」の顔も
時々急に
幼く見える表情も
パサパサのヘアーも
変な寝姿も
若い頃とは違う寝顔も
行き倒れみたいに寝ちゃうところも
いつまでも食いしん坊なところも
たまらなくかわいいのよ〜
日々がんばっている
シニアワンコ&療養中のワンコ
そして飼い主様
今日も楽しいこと
幸せな瞬間がありますように♪
今週もがんばりましょ〜\( ˆoˆ )/
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
げん兄ちゃん🤗💞
げんちゃんが言う通り
みんな頑張ってるよね~💪🤗
そしてその姿って思い切っり
可愛い~💞💞
愛おしい~💞💞
出来ない事が増えたって
愛しさは増すばかり💞💞
もも、あれ?って思う事
ずいぶん増えました。
少し前はちょっとビックリでショックも感じましたが、
今はこちらも慣れてサポート出来るようになりました🤗
今日もものおやつを買いにお店に行って(ドックカフェなのでワンコOK)あれこれ悩んで
お店の方が幾つ?って聞くので14歳と言ったら
あら?可愛い、若い~って😄
お世辞でも嬉しいもんですね🤣🤣
つい、たくさん買ってしまう?それはありませんでした😅
おっかあさん
Instagram気にしないで下さい~
おっかあさん音楽入れたり色々出来てますよ👍😄もも母は相変わらず??ですよ😆
もも母さんへ
もも母さんおはようございます(╹◡╹)♡
ももちゃんおやついっぱい買ってもらったのかなぁ〜
そうなんですよね、年齢を聞かれて「若い〜♡」って言われたり「うわ〜まだまだがんばってね」って言われたりするようになると、新たな幸せを感じるようになります。
声をかけられることも増えたりします。
私にとってはワンコ生活の新たな発見でした。
そして今、私もシニアワンコらしき子を見かけると懐かしくて声をかけてしまいますU^ェ^U
ももちゃんのおやつ選び、ちょっと大変ですけれど
それも楽しみに変えて・・・ももちゃんの体にも心にも嬉しいおやつ探してくださいね〜\( ˆoˆ )/
もも母さんへ
今頃追記です(^◇^;)
インスタの件、ありがとうございます。
インスタグラム をちょこちょこチェックする習慣がまた身についていないもので・・・上げるだけ上げておいて放置〜で反応遅くてすみません。
ブログもインスタも、写真探したり言葉探したり音楽探したりして夢中になるのですが、出来上がったら満足♪しちゃうみたいで・・・
せっかく反応してもらっているのにねぇ(^_^;)
げんちゃんいっぱい😍
シニアのげんちゃんに会えたから、アンジェロとのシニア生活、心配なことも多いし、サポートもいっぱい必要だったけど、その工夫も楽しくてフムフムなるほど〜と過ごせましたよ🤗
ルナ…一応(笑)療養中ワンコです😄
4種類のお薬がよく効き、ここ1ヶ月半⭕️その間にステロイドを徐々に減らして→止めて2週間後検査→以前よりはマシとは言え、また❌
先週は熱もあったり食も落ちて、散歩も途中で抱っこ〜って言ってましたが、先生はステロイドは中断したままにしたいとのこと。
ステロイドの副作用で食欲亢進だったので、やめたことと熱で食欲無くなり、ソルまでグズグズ😂
だけど不思議なことに、3日ほど🙅🏻♀️だったけどまた復活して、熱も感じられず走り回り、ご飯もガツガツに戻ってます😄
年単位でようやく落ち着く病気とわかっていても、あまりに調子良かったので数値がガクンと悪くなるとショボンでした😥
でも本人は、何で私はこんな病気なの…何で私だけお薬💊なの…なんて思ってないんだから、日々楽しく過ごさなきゃ✊🏻ってがんばります(๑・̑◡・̑๑)
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんおはようございます♡
ルナちゃんの小さな体、日々がんばっているんですね。
読んでいて私、ついつい一喜一憂しちゃいます・・・
マーテルさんも気持ちのバランスを保つのに頑張っていらっしゃるんだろうなぁ・・・
家族が多い分、日々の幸せも多いけれど、手もかかるし心配も多くなるんですよね。
それにしても、ルナちゃん4種類のお薬飲んでいるのね。
マーテルさんもお薬管理大変だと思うけれど、ルナちゃんもちゃんと服用してえらい!!
げんも日に3回お薬があるけれど、ご飯に混ぜて2回と、もう一回はおやつタイムだと思っています( ^ω^ )でも、お薬だけ口に入れると・・・ぺっぺしますよ〜
それにしてもソルちゃんも感情が?連携しちゃうところがさすが双子ちゃんですね。
何やら感じているんでしょうか。
それとも二人だけで何らかの会話がなされているのかしら・・・
年単位で考えていかなくてはいけない体調なんですね・・・長い目でとは言ってもねぇ、今日の体調が毎日気になるものですよ(´・_・`)
一喜一憂しながらでも、日々楽しいことみつけて・・・
ルナちゃんきっとじわじわ良くなっているはず!!
がんばれルナちゃん(╹◡╹)♡
おはようございます😄ご心配をおかけするとはわかっていたのに、長々失礼しました😌
マーテル図太いのでちょっとショボンとしても数分で全然大丈夫😬
しかしオスは人間もワンコもあきまへん😤すぐ凹む…落ち込み激しい…オタオタイライラする…こっちのフォローの方がよっぽど大変😏
…朝っぱらからグチってしまいました(^_^*)また聞いてくださいませ🙏🏻
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、笑ってしまった〜〜(≧∀≦)
そうそう、メスの方が図太いのかも。
オスはオタオタイライラd(^_^o)
ソルちゃんもオタオタしてるのかなぁ。
お腹壊さねいでね〜ソルちゃん。
こんばんは♪♪.°ʚ(*´˘`*)ɞ°.
ハイシニアのげんちゃん🥰
あぁ~\(๑´▽`๑)/♡*。+かゎゅぃ ♡
うちのキャロたんシニアで持病もあれこれ
あるけれど…お薬服用してる訳ではないし~
うちでは娘ワンコのハイシニアのくうちゃん
お薬を朝は5種類夜は6種類ペッすることも
なくご飯と一緒に食べてくれます。
おトイレもお水もトコトコ歩いて行ってます。
ただ💩を踏んでしまうことが…😮💨
💩してるとわかったら待機です😅
居てる時なら良いんだけど…留守中にフミフミ
されてたら悲鳴もんです(((;°Д°;))))ギャーッ
狭い所に入って行くし壁を見つめ突っ立ってるし
ところ構わず寝てるし…その度に生存確認です💦
来月16歳…先代ワンコ達でこの歳までいてくれた
子はいませんでした。
くうちゃんの肝臓の腫瘍は良性とは言え確実に
徐々にですが大きくなってます。
血液検査の結果見ると何項目も引っ掛かってます。
必ずやってくるお別れ…
娘に聞いたことがあります。
もし…あんたが仕事に行ってる時にくうちゃんが
旅立ったらどうしたらいい?って
娘は知らせて欲しくないと…そんな事知ったら
仕事出来なくなるからって
いま、娘は医療事務をしてます。介護施設担当で
人手が少なくて帰る事も出来ないって…
てか、くうちゃんはまだまだ大丈夫やねん!
そんな事聞かんといて😤って怒られました😅
くうちゃん今日も食欲旺盛⟡.·*.
キャロルに唸られ刺激を受け過ごしました😆
キャロル&エアロママさんへ
ママさんおはようございます(╹◡╹)♡
読んでいて・・・心じわじわ・・・胸がきゅぅ〜( ; ; )でもそのスキマから幸せも感じて・・・♡
お別れの日って必ず来るのはわかっているけれど
それを考えて日々憂鬱に過ごすよりも、そんなこと考えない!!まだまだ大丈夫!!って気持ちで過ごすのは大事♡
娘さんがんばっているんですね・・・なんかオバちゃんは勝手に親心♡を抱いてしまいました。
ママさんも、娘さんに気持ちを確認してすごいです。
そしてしっかりくうちゃんと娘さんをサポートされて・・・
くうちゃんトコトコ歩いて、ひとりでウンウンして、時々フミフミしちゃって💩(^◇^;)
ハイシニア時代の時々起こるウンウン事件〜〜思い出します。これもハイシニアあるあるなのかもしれないですね。
歴代ワンコ最年長のくぅちゃん、まだまだ記録伸ばしてね。
キャロルちゃんはお薬なし生活って、すごくないですか!?
キャロたんも記録伸ばしてね♪( ´θ`)ノ
兄ちゃん、うん、うん、そうだよ
どんな姿や表情も年季入って何倍もカワイイのよ😭
若者は若者で面白さやパワーや愛くるしさがあるんだけど、その道を通って来たハイシニアさん達は無敵なのよね🥰
ぷうもまりんも、壁と交信してた時に何話してるのかな〜って興味あったな〜
色んなトコに挟まってた時も冒険しに出掛けてたんだろうな〜
みんなみんな、楽しんでね〜💖💖
まさお母さんへ
まさお母さんおはようございます(╹◡╹)♡
むふふ・・・ハイシニアワンコの無敵感U^ェ^U
すごいですよねぇ。
何この可愛さは!!と、げん兄が老いた時に思ったあの感情は忘れがたい感覚です。
ぷうちゃんとまりんちゃんの無敵さは最強だったのではないですか??
まさお君にもさぶろうさんにも敵わない!!
君たち・・・まだまだだねぇ〜^_−☆って感じですね。
街で見かけるお散歩中にシニアワンコの後ろ姿♡
駆け寄ってぎゅ〜したくなります。