げんちゃんの
コマ送り写真を見つけました
セリフなしでどうぞ〜
♪( ´θ`)ノ
「う〜ん
マンダム♡」
満足げ?( ̄▽ ̄;)
あ( ̄∇ ̄)
部屋が
散らかっているのは・・・
「見逃してくれ〜〜!!」
そしてもひとつ・・・
気になっている方へ解説
d( ̄  ̄)
当時(げん13歳か14歳)
ソフトバンクのキャンペーンでもらった
カールとのコラボ商品
「つなカール」・・・
つながーる・・・繋がる??
ダジャレ??
( ̄▽ ̄;)
ちなみに・・・
今や『カール』は関東では
売っておりません( ; ; )
「売ってないんだぜ〜
かーる♡」
チース味もいいけど
うす味も美味しかったな♡
なんか・・・
話題の主役が『カール』に
なっちゃった( ^ω^ )
「主役はアタシッ!!」
げんちゃんカール( ^ω^ )
「食べて〜」
お久しぶりです。
帯状疱疹から生還しました。
正確には、帯状疱疹が治った後、パソコンの引っ越しで四苦八苦しておりました。
容量を使い切ってしまったらしく、先月下旬はパソコンが超スロー。
画像は全く見られずで、スマホ生活でした。
その間も、げんちゃんブログは見させていただいてましたよ。
とりさんの被り物、うーん切ない。
お空に持たせてしまったものって、
「2個買っておけば良かった」ってなります。
ところで、いつもチェックしてる保護犬ブログで
今日ドキッとしてしまいました。
もしかしたら、私より早くおっ父さんの目には留まってるかも・・・ですが。
その子の写真がげんちゃんに見えて、ウルっとしちゃった。
お嫌でなかったら、検索してみてください。
アイドッグ・レスキュー隊のライムさん預かりのジョシュア君。
ボランティアトリマーのぷんぷにママさんのブログの写真が
注目写真です。
げんちゃん一筋、浮気は絶対しない という場合は、
見ないでくださいね。
そるたんママさんへ
そるたんママさん帯状疱疹、大変でしたね。
帯状疱疹は過労がきっかけになることが多いようですから
お疲れがたまっていたのでしょうか・・・
この後も、無理せずにお体労ってくださいね。
そるたんママさん、ジョシュアくんの写真見ましたよ〜
げんに似ていますね(╹◡╹)♡お目目がとてもかわいい。
小さな身体で、保護されてきて・・・元気に過ごしていてよかった、と写真をみて安堵です♡
教えていただいた「アイドッグ・レスキュー隊」のサイトを少し拝見しましたが
こういった活動で小さな命が救われていること、皆さんの活動に感謝です。私自身はなんの力も発揮できませんが
いずれ我が家にもワンコを♡と思った時には、保護犬ちゃんとの出会いを考えています。
おっとうは、神奈川県の保護犬センターの仔を時々チェックしています。週末にでもジョシュアくんのこと伝えてみますね。
でも不思議なことに、おっとうの中でのげんのイメージは私とはまた違っていて・・・人のイメージって面白いもので、同じものを見ても同じに見えないんだな〜と思い知らされます(≧∀≦)
私は、ほぼ「もじゃもじゃ犬」だとげんにみえちゃう(笑)私の「犬」へのイメージが幅が広くて緩いんだと思うけど・・・
すず子ちゃんは日々元気に過ごしているようでよかったです。ママさん、そるちゃんをお空に見送って・・・げんと同じくもうすぐ2年。季節で思い出しますね・・・
こんばんは。
カール懐かしいけれど、もも母あんまり食べた事は無いわ😆
CMは沢山みたな~。歌も覚えてるわ☺️
おっかあさんはもも母の2回り?位はお若いと思うから、カールおじさん~ど真ん中かしら?
マンダム😆😆😆😆チャールズ・ブロンソンよねー😄
おっかあさん!?ご存知なの??😲😄
ええーーおっかあさんは一体!!😆😆
あっ!げんちゃんごめんね~
主役はやっぱりげんちゃんよね✌🙏🙏
今日(今)雪チラチラしてます。
体感温度は-10℃です。寒くなりました。
明日も寒そうな1日に😥なりそうです。
ずっと暖かだったのでこたえます。
そるたんママさん。
具合良くなって良かったですね☺
鈴子ちゃんのアップのお写真拝見しましたよ。
とても可愛いですね💞💞🤗
もも母さんへ
もも母さんが私よりも年上であることはどうやら確定らしいですが(笑)ふた回りぃ〜〜??いやいや、さすがにそれはないでしょうd( ̄  ̄)
「う〜んマンダム♡」も子供の頃真似しましたよ♪
カールは、散々食べました♪
昭和歌謡からビートルズまで聴きまくって育ちましたし♡
サザンはデビュー当時からのファンですし♪( ´θ`)ノ
むふふ・・・(╹◡╹)♡
今朝は寒かったですが、今は日向ぼっこ日和♡
げんが日向ぼっこしていそうな窓辺です・・・思わず障子を開けて、げんを思い出しています♡
こんにちは〜😁
お〜新鮮😉コマ送り❣️
寝る体勢整えるのにグルグルグルグル…どんだけ〜って感じですよね😆
アンジェロは晩年は回ったあげく、全然違うところでポテン…何でそこ?何で回っとったん?
そう言えば、チビたちはまだしません🤔
カール…食べたよ〜噛まなくてフワッと溶ける感じが懐かしい😅かっぱえびせんとポテトチップスの方がよく食べたかな…今も戸棚に入ってる🦐
おっかぁさん❣️Instagram見て下さってありがとうございます😄
ソル(2.1キロ)とルナ(1.95キロ)の見分けは、並んで立ってると体高がちょっと違う、後ろから見るとルナのお尻がポチャっとしてる、性格が全く違うので動作や行動が全然違う…で、判断してますが、寝てたり、とっさにはわかりません🤣
なんせ差は150gですから、卵🥚3個ぐらいです😆
コマ送りげんちゃん13.14歳?若々しいですね〜💕それも可愛いけど、モフモフに埋もれるげんちゃんが、今日の一番大好きです💖
そるたんママさん‼️元気になられて良かった😊私も5、10の更新日楽しみにしてますよ❣️
アンジェロママさんへ
ルナちゃんソルちゃんの見分け方は難しいんですね♡
お散歩していても、見かけた皆さんはきっと血縁ワンコだってわかりますよね。
見かけたら思わず笑顔になると思うな〜(^。^)
寝る前のホリホリ行動は、仔犬の頃はあまりやらないのかなぁ・・・そういえばそうだったかも。
ある時、熱心にホリホリが始まって・・・初めて見たワンコ初心者の私は、笑い転げた記憶があります。
初ホリホリ、ルナちゃんソルちゃんはいつになるのかしら。
マードレさん、ポテチ好き??私も〜〜♡かっぱえびせんも♡スナック菓子とチョコはやめられまへん( ^ω^ )
げんちゃんのコマ送り写真〜😍
ゴロンする場所を掘り掘りグルグルしてるんだね😄げんちゃんに釘づけで横のカール気にならなかった〜😅
カール関東方面に売ってないんですね❗️
知りませんでした😅
関西では普通に売ってます😊
うすあじとカレー味が好きです😁
カッパえびせんもたまに食べたくなります😆
話し変わりますが関西と関東でどん兵衛の味が違うらしいのです😳皆さん知ってましたか❓
この事も私はこの前知りました😅
おっかぁさん、お返事いつもありがとうございます😊写真の整理全くできてません💦しないと取り思いつつ放置です😅
ソルたんママさん、完治され元気になられて良かったです💞
キャロル&エアロママさんへ
ママさ〜ん、知っていましたよ〜関西風のどん兵衛♡食べたことあります。
私は、お出汁は西日本風や九州風が好みなので関東風より好きです。
カールのカレー味!!(T . T)なつかしい〜〜
カール自体がもうすでに懐かしい〜〜
カールに変わる商品はあちこちのメーカーから出ているものの、ぜんぜん違うんですよ。
なので、最近はうまい棒食べてますd( ̄  ̄)
あら、もはやワンコ話しではなくなっている・・・
この季節、げんのことを思い出すことが多くなります。
さみしいのはもちろんなんですが、でもげんを身近に感じる季節でもあります( ^ω^ )
チューリップの芽も出てきて・・・
花粉はいやだけれど、春が来るのはうれしいかな♡
高速回転のグルグルのあと、やっと寝場所が決まるんですよね(笑) そうそうアンジェロママさんのおっしゃるように、え!あれだけ探し回ってそこ⁈ってこともよくあります!(笑) なぜあんなにグルグル回るんでしょうかねえ。うちは男子2ぴきが回っております。女子わんこが回るのはごはんの前の喜びの舞の時だけなんですよー そういえばウンウンの時に歩き回るのも男子たちだけだわ~
カール、東日本では販売を終了するって聞きましたが本当だったんですね。私はカールは子供の頃に食べたくらいで大人になってからは買ったことがないので、西日本では販売されてることは知らなかったです(東日本のカールファンのみなさま、スミマセン!) げんちゃんは「つなカール」を狙って回っていたのではないのですね、おりこうさんね♡ うちのコだったら回らずに直行だろーけどね(笑) 「う〜んマンダム♡」も懐かしいな~ ちょっとググったら、奥さん、あのCM、50年前ですってよΣ(゚Д゚) あはは~
「げんちゃんカール」・・・私、大好物です♡
そるたんママさん、お元気になられて良かったです。私も帯状疱疹になったことがあります。両親の介護でクタクタの時でした。でも完全に治まってなくて後に厄介な病気になってしまいしばらく入院する羽目になってしまいました。どうか無理をなさらずしっかり完治してくださいね。
マロンさんへ
え〜〜男の子はグルグルするけど、女子はしない!?性差があるのだとしたら、それは興味深い。たまたまかしら??
高速グルグル・・・特にうんうんの時の勢いがすごかったなぁ・・・そして、出る!!となったらピタッ!!と止まる。よろけないんだもん、すごいですよ(笑)
マンダム〜♡って50年も前!?うそだ!嘘だと言ってくれ!!(笑)いや、きっとその後も何度もリバイバルCM流れていたんだと思うんですぅ。。。でも真似しましたよ、アゴ触りながら「う〜んまんだむぅ」って(*^▽^*)
マロンさん、カールも古いお菓子となりましたね・・・
最近色んな商品が、生誕うん十周年って話題を聞くと、いちいちびっくりしてしまう私、おっかぁです。
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃんのコマ送り写真、グルグルして、寝るところを決めているのですね(^o^)かわいい‼️キャンディーが、時々、母のベッドで横になるとき、グルグルしています(^o^)茶々、ハナは、グルグルしません(^o^)
カール、久しぶりです‼子供の頃、食べていましたが、最近、食べていません‼️
関東地方では、『カール』売っていないのですね。カールげんちゃん、かわいい姿をありがとう(^o^)🎵
そるたんママさん、帯状疱疹が治り、良かったですね(^o^)お疲れの時、風邪引いて、なることがあるそうですね。お気をつけください。
おっかあさん、いつもありがとうございます‼️
みほさんへ
カールが関西や九州に売っているということが・・・
やはり事実だったんだ〜( ; ; )と思うと、関東にカールがないのがさみしいわ。
無いとなると食べたくなるものですが
いつでも食べられると思うと、食べないものなんですよね。
グルグル回って寝床を作るのは、個体差なのかな・・・
みほさんの3ワンコはみんな女子ですもんね。
キャンディちゃんだけはグルグルするんですね〜
何を思ってそうするのか・・・見て居て楽しいですよね。
げんはグルグルもホリホリも激しかったです(*^▽^*)