夏の思い出・・・
2006年
げん6歳の写真が出てきました
「こんにちは〜」
今思うと
げん兄ちゃんは
この状態でも
危なっかしさがなかったなぁ
「よんだぁ〜?」
ドライブやお出かけ
おっかぁの実家には
たくさん行ったけれど
お泊まり旅行は
数えるくらいでした。
那須のペンションに
お泊まり
知らない場所にお泊まりは
いつもよりは
ちょっと落ち着かなかったけれど
それなりに
楽しみながら過ごしてくれました。
看板犬?
(*^ω^*)
それとも
ひとり旅かな?
(*^ω^*)
「おっとうもいるよ♡」
「お付きのばあやもいます」
お部屋の前には
景色の良いテラス
時間予約で入れる露天風呂がついた
ワンコOKの
ペンションでした。
今見ても美味しそうな
朝ごはん♡
あ〜だれか
こんな朝ごはん
作ってくれないかなぁ〜〜
最近
暑さも手伝って
食事作りにくたびれている
ばあやでごさいます。
(^◇^;)
こちらの王子は
いつか旅行に行けるのかな・・・
( ̄▽ ̄;)
ダメか・・・?
旅先でのげんちゃん❣️初めての写真かな❓新鮮😍
うんうん確かに安定感👍🏻
どの顔もワンコに見えない😳ちょっと毛の多い子供がひょこっと覗いてる…ぐらい安心して見てられますね🙆🏻♀️
昨日アンジェロ地方も、ものすごい雷⚡️ドカン‼️と落ちた音。
いつも平気でヘソ天してるので、仕事してました。するとリビングからかすかに鳴き声が❓
見に行くとソルがワンワン‼️ルナがいない😨ソファの下を覗くといた〜❣️
呼ぶとすぐ出てきたけど震えてました。抱っこしたら落ち着いて、また二人で大人しくしてくれてました。
面白いのは夜中のチッコの時と同様、ソルが鳴いて知らせたこと☝🏻ソルは平気な顔でしたから、明らかにルナのことで私を呼んだんだと思います💓
普段はルナが引っ張る場面が多いだけに、良いコンビだな〜ってなんか感動しました🤗
アンジェロマードレさんへ
ソルちゃん大活躍でしたね( ^ω^ )
やっぱり男の子と女の子の性差ってあるのかなぁ。いつも快活なイメージのルナちゃんが、雷が怖くてブルブルしているなんて( ; ; )
ルナちゃんソルちゃんの関係性と、マーテルさんとの関係性が感じられるお話しでとてもほっこり♡
おばちゃんもソルちゃんを褒めてあげたいよ〜
多頭飼い育児(?)の面白さですね。
ワンコって本来集団で生活する動物ですもんね。そういう力って持っているはず・・・
ルナちゃんソルちゃんはひとりっこでは学べないことをたくさん学んでいるんだろうな。
その点・・・ひとりっこの甘えん坊は、どんどん甘えん坊で
マイペースになっていくのかもしれません・・・
これじゃ社会性学べないぞ〜ちびげん!!
ま、社会人になるわけじゃないからいいかぁ〜(≧∀≦)
こんばんは~🤗
本当に~げん兄ちゃんの安定感👍☺️
2階の階段にいても怖さが無いですよ🎶☺
朝食げんちゃんあ~んしておっとうさんから貰ってるのね🤗
可愛いなぁー😍😍
旅行中のげんちゃん写真新鮮ですね✨✨
まさに!家族写真ね🤗🤗
アンジェロマードレさんの所も雷激しかったのね😩
ルナちゃん怖かったのね😰やっぱり女の子。
ソルちゃんは平気なのね😲
凄いわ👍👍
マーテルさん呼んでくれるなんて、なんていい子だ~☺
抱っこして落ち着いてくれるルナちゃんも偉いわ👍🤗
ももはマイハウスから全く出て来ませんでした😥
そばに居るのに抱っこどころか近寄りも無く😩
もも母さんへ
懐かしい写真が出てきました。
それも滅多に行くことのなかった旅行の写真、それに今ほど多く写真を撮る習慣がまだなかったので、自分で見てもちょっと新鮮です。
もっとこの頃の写真がいっぱいあったら、思い出すこともたくさんあったのになぁ〜( ^ω^ )
ブログを始めてからは日常的に写真を撮ることがとても増えましたけれど、そのおかげでシニア犬時代の写真はたくさんすぎるほど残っています。
ももちゃんも、インスタを始めてからの方がきっと写真の枚数増えたでしょうね(╹◡╹)♡
うんうん❣️げんちゃん💕ワンコやねんけどワンコに見えないよね😆♥️
おっとうさんと階段に座ってるげんちゃん、おっとうさんにあーんして食べさせてもらってるげんちゃん、おっかぁさんのお膝にタッチしてるげんちゃん
人間の3歳児に見えちゃう🥰
ホントに可愛い〜😍😍😍😍😍
もも母さんの所もマーテルさんの所も雷⚡️
凄かったんですね💦こちらは猛暑続きです🥵
雷怖がるワンちゃん多いですね…
うちのキャロエアは全然平気です😂
私の方がビックリして怖くて寝れなくても
爆睡してます😅
ソルくんとルナちゃん助け合って素敵ですね🥰
うちの偽兄弟はそんな気はサラサラないです😅
キャロル&エアロママさんへ
キャロルちゃんもエアロちゃん、「サラサラない〜」なんて
(≧∀≦)
お互いに上手に距離感をとった関係なんですよね、キャロルちゃん♡
多頭飼いのいろんなパターンあるのでしょうね。
私も、多頭のワンコ育てに憧れるけれどなぁ・・・ムリだなぁ・・・私自身がいっぱいいっぱいになりそう( ; ; )
でもちびげんちゃんって多頭飼いされていた子だったんですよ。どんな感じだったんだろう・・・今のこの子を見ているとあまり想像がつきませんd(^_^o)
キャロルちゃんタイプかな?