こんにちわ。今日も
なつかしげんちゃん、いきま〜す(^^)/
ワンコ連れカフェのコーナー、ぞうさんの耳で
コスプレ(?)
普段から、耳がスティッチみたいだからね
大して変わらんねぇ・・・
これはかぶり物ではありません。
おもちゃを取られてくなくて
勝手にかぶっちゃった状態の8歳くらいのげん。
100円おもちゃは、30分で破壊。
これはたぶん、もらったばかりで
やる気満々状態。
11歳くらいかな??
やわらかいクッションをなぜか
上から潰してのっかる〜
という技にハマっていた頃。
これがまた、上手く乗ります。
おとなりの方からいただいた
お豆の知育おもちゃ。
げんは知育おもちゃが大好き。
「このお豆、出すんですよね!?」
ワンコカフェで、
すごいいいカメラで撮影してもらった写真。
いい写真なんだけど・・・・
なんか、なんかさ・・・
遺影みたいじゃないか!!(T . T)と言って早5年。
安心してください、まだ元気ですよ!!
お友達ではありませんよ〜〜。
だってぼくは、お友達と仲良くできませんからねっ。
なぜかカフェのお外席に居るワンコ♡
聘珍楼との遭遇!?
影絵ではありません。
実物です(^^)
ちょっとおまけの特別編。
あら?げんが・・・真っ白に!?
うふふ。
この子はげんの弟クンです。
ふたつ年下の弟クンがまだ3歳くらいの頃かな??
げんより小さめ。でもそっくりなんです。
お母さん犬が白。お父さん犬はシルバー。
兄弟犬は三回出産で全部で9匹。
げんは1回目出産の長男坊。
色はシルバー、黒、白。みんなげんきかなぁ・・・・。
懐かしのげんちゃん♡色々~楽しませて貰いました~~(^^)/
勝手に被っちゃた緑のおもちゃの写真・・・笑っちゃいました♪
げんちゃん♡らしい=もるん姉さんもやりそう~~(笑)
そっか・・・プードルちゃんは兄弟・姉妹・同胎でも、コートの色が異なるのですね!
げんちゃんそっくりの弟君をはじめ、兄弟・姉妹犬がみな元気だと嬉しいですね♪
また懐かしのげんちゃん♡シリーズ、楽しみにしています(^^)/
昔の写真を整理したりしていると、姿は若くても、性格ってあんまり変わらないものだなぁ、とおかしくなってしまいます。
活発だった動きは鈍くはなったものの、おっちょこちょいは変わらず・・・。
きっともるんちゃんもそうだったんでしょうけれど、ワンコと一緒に暮らしていると、日々たくさん笑わせてくれますよねぇ。
げんの兄弟たちとは、遠くに行ってしまったり引っ越してしまったり、で最近は会うことがなくなってしまいましたが・・・げんが最年長者でがんばっているので、きっと元気だと思います。
トイプーは親犬の色にもよるのですが、どんな色の子がでてくるかわからないみたいですね。
げんの三兄弟はみんなパパ犬と同じで黒っぽく、成犬になった頃はシルバーでした。
写真の子は三回目の出産の子で、ママ犬と同じベージュがかった白です。色違いでもマズルの長さとかはやはり似ています。
たぶん、大きさはげんが一番ビッグサイズなんじゃないかなぁ。
またなつかし写真が発掘されたら、まとめますので、みてくださいね〜
もるんちゃん&ひなたちゃんの懐かし写真もぜひ( ^_^)/