今日こそ
「メリークリスマス☆」
「みなさん
サンタさんは・・・」
「きた?」
クリスマスが終わったら・・・
年末に向けて
エンジンかけるぞ〜〜!!
「それ誰の叫び?」
さあさあ、みなさん
今日はお忙しい年末の時間の
合間に
『どうなってるの?』
を見て
息抜きしてくださいませ。
昨日のこの写真も
どうなってるの??ですが・・・
頭からつんのめってる!?
( ̄▽ ̄;)
ではこちらは・・・?
わから〜ん(≧∀≦)
アップにして・・・
かろうじてわかる?
これは・・・
そうd(^_^o)
おしり♡
こっちを向いていると
思いきや??
あ!?
下向いていたのね
「はい。」
これは・・・
まあ・・・
ご覧の通りで
ございます( ^ω^ )
これはあおむけ〜
もじゃもじゃ〜♪( ´θ`)ノ
これはさすがに
わかります(╹◡╹)♡
いかがでしたか?
ではみなさん
よいクリスマスを〜
♪( ´θ`)ノ
げんちゃん💕おっとうさん💕おっかあさん💕、皆さぁ〜ん💕メリークリスマ〜ス🎅
予定狂いまくりウィーク😂
残業だらけやないかぁーい😭
ケーキは食べました🎵
ワンズにもそれらしくトッピングしてあげました😁
疲れたー疲れたーばっかり言ってるからサンタ🎅さんは来ませんでした🤣
ワンズには、「抱っこ」or「寝かしつけ」を選択して貰い、各々、イブの夜は更けました😁
「寝かしつけ」選択のぷうばあちゃんにプレゼント提供してると、もれなく黒いモジャモジャが真横でおっぴろげ催促するので迷惑です(笑)
週末も休み返上がつづき、ワンズとゆっくり戯れるのは29日から😰
母さんは頑張って残業して稼いで来て来月美味しいモノを一緒に食べようね😭と言い聞かせております😂
みなさん、どんなクリスマスでしたか〜?
おっかあさんのケーキ、クリームたっぷりで美味しそう🎂
もも父さん🎵お誕生日おめでとうございます😃
元気に楽しくお過ごし下さいね🎵
まさお母さんへ
まさお母さんお疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ
今日も今頃お仕事ですね・・・あと少しです。
お家で待ち構える5ワンコとゆっくり美味しいものを食べてゴロゴロできる日まで!!
フレ〜フレ〜♡まさお母さん
『抱っこ』と『寝かしつけ』の選択(≧∀≦)
むずかしいなぁ〜
どっちにしようかな?どっちにする?ええ〜どうする??ってみんなすっごく悩んだかも(笑)
それにしても黒いモジャ子さんの、おっぴろげ〜作戦はイエローカードですね( ̄▽ ̄;)
一発芸で笑わそうって作戦でしょうか!?
まさお母さん、今年のクリスマスケーキは
手作りのスポンジケーキを・・・購入(笑)
それをカットしてバナナと黄桃をサンドして
生クリームも絞るのが面倒なので、ダダダ〜〜って流して
ブルーベリーにちょっと贅沢な紅まどんな乗せただけ。
何が良かったって、たっぷり好きなだけ食べられたことです。
年々大好きなケーキ屋さんのショートケーキが
ほっそ〜〜くなって( ; ; )一個じゃ物足りなかったので好きなだけ食べました♡
まさお母さんも、仕事納めをしたら・・・思いっきり甘いもの食べちゃってくださいね〜〜♪( ´θ`)ノ
こんばんは~。
外は雪ホワイトクリスマスです😄
もも家もイベントは終わりました~🤗
残す所年賀状作成!?😂
おっかあさん。もも母もう何年も、ももの写真付き年賀状は作ってなく、郵便局の県限定の葉書と県内の人には干支の葉書を買って来てます😆😆
もうーやっつけ状態です😆
こんなだから、大掃除もお正月料理も面倒です😆😆
じいやが家に居るようになって、もも母も家事から卒業(とはいかないですがー)
なるべくね🤗
なので、手抜きの生活ですよ😁👍
と、、、クリスマスらしいお話じゃないですね😆😆
とりあえず😂~メリークリスマス🎶🎶
げんちゃん~~サンタさん帽子可愛いよーーー似合うよーー☺️☺️
もも母さんへ
ももちゃん地方は、なんと!!ホワイトクリスマスでしたか・・・いやぁ・・・ここからそう遠くないと思うももちゃん地方ですが、そんなに空模様が違うのですね。
もも母さん、家事卒業って・・・スッパリとはできませんよねぇ・・・『ばあや』がいてくれないと(T . T)
もも母さん、今年は私も家事の忙しさを思い知っております。おっとうがリモートワークになってから
昼ごはんを家で食べるようになり、それだけでとっても忙しい( ̄▽ ̄;)
一日中食べること、作ること、片付けることに追われているような・・・
思わず「昼ごはんも夕ご飯も、昨日食べたから今日はもういいんでない?」って言ったら
おっとうがお口あんぐり(・∀・)でした(笑)
世の中のお母さんたち、家事を担当するみなさん
おつかれさまです。
お正月は手抜きしましょう♪( ´θ`)ノ
追伸です。
まさお母さん。
じいやに誕生日おめでとうを有難うございます😁🙇
まさお母さん29日からゆっくりなさって下さいね✋🤗
まさお君~~しばし待つのよ~✋😁
Merry Christmas🎄🤶✨
げんちゃん🤶さんのお帽子被って可愛いね😍
キャロエアの🤶さんはお洋服ばっかりでおやつの方が良かったって文句言ってるわ🤣
どうなってるの写真
12枚目うんうん❣️お耳の黒い部分がお鼻に見えてこっち向いてると思ったよ😆
年賀状は親戚、仕事関係は昨日投函しました😄
お友達にはキャロエアの写真入りでと思ってまして今から加工印刷しようかなぁと…
お掃除はうーん🤔来週からかなぁ🤣
ももちゃん地方はホワイトクリスマス🎄❄️なんですね💖
もも父さん、お誕生日おめでとうございます👏🎂ももちゃんと、母さんとこれからも楽しく元気にお過ごし下さいね😊💖
おっかあさん、げんちゃん、メリークリスマス🎄🎅
といっても、もう12月26日になってしまいました😅
皆さん年末バタバタしてますか⁉️
我が家はバタバタしまくりでした😵😅
クリスマスにこんなことどうかと思いますが、もう26日だから聞いて下さい🙏
私の弟が急に耳が聞こえ辛くなり病院に行くと突発性難聴でなんと翌日から入院🏥検査の結果、片方の耳は全く聴こえてなかったそうです。我が家は弟と一緒に仕事してるのでスケジュール調整が大変でした。
キンキキッズの剛君なんかもそうですよね。いまだに後遺症があるそうです。
来週頭に退院予定ですがどれくらい回復してるのか⁉️
次は年賀状印刷しようと思ったらソフトのデータが消滅😱
大掃除も半分も出来ず😢なんか凄い心が折れそうになりました👎
でもひとつだけ、いい事が✴️
陸が12月25日クリスマスの日に13歳の誕生日を迎えました🎵陸、頑張った❗良くやった😃✌️って感じです😃
いろんな事が重なってあまりお祝い出来なかったけど、お家で簡単にお祝いしました🎂
なんと、もも父さんもお誕生日でしたか✨おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
まさお母さんも予定狂いまくりでしたか⁉️年末ゆっくりしようね~✴️
おっかあさんなんか愚痴っちゃいました。ごめんなさい🙇💦💦
可愛いげんちゃんサンタ見てほっこりしたよ😍😍
mikaさんへ
mikaさん、弟さん大変ですね。突発性難聴は早くに対処できると予後が違うと聞いたことがありますが、それでも回復に時間がかかるんですよね・・・
きっとお若いから無理をしてしまう面もあったのでしょうし、こういう時期ですからお医者さんにもすぐにはかかりにくかったのではないでしょうか。どうぞお大事になさってください。(聴力が回復していますように・・・)
mikaさん弟さんとお仕事をされているんですね。仕事納めもあるでしょうから、ほんとこの時期に重なってしまったのは大変でしたね。
何かが起こる時って重なるんですよ( ; ; )そしてそれを頑張ってこなそうとするとちょこちょことまたもや重なって・・・
でも、きっとこの時期頑張った分あとは良いことがある!!身体も快方に向かいます♡きっと( ´ ▽ ` )ノ
どうぞどうぞ、ここで愚痴っちゃってください。
みなさんのパワーでまたエネルギーチャージ!!してください。げんからも鼻パワー♡おくります。
お正月には美味しいお酒が飲めますように・・・
( ´ ▽ ` )ノえ〜〜いっ!!
mikaさんへ
陸ちゃん〜〜遅くなっちゃった!!
13歳のお誕生日おめでとう〜〜!!
うれしいうれしい♡ワンコのお誕生日、嬉しいのは飼い主さんなんだけどね♪
でも陸くんが一つづつ年を重ねてくれることを喜んでくれる人がいっぱいいるんだよ〜〜
はっぴーばーすで〜♪陸ちゃん♡
そしてmikaさん、お兄ちゃんさんもおめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
インスタの写真・・・疲れて寝ちゃった主役さんの寝顔がとてもかわいいな。
そしてオシャレなご馳走がおいしそう♡mikaさん、ほんと、料理上手だわ〜〜(なんなんだ、ワタシの手抜きケーキは・・・恥かしげもなく・・・ほんとにもう( ̄▽ ̄;))
キャロル&エアロママさんへ
ママさん年賀状お疲れ様です!!
我が家は・・・まだで〜〜す(笑)
とりあえず、おっとうの仕事納めが終わらないと・・・
ということで、きっと来週だわ(≧∀≦)
我が家の大掃除は、窓拭きとレンジフードくらいです。なのでもう大晦日でもいいやっ!!( ^ω^ )
きっとパパさんもお仕事は年末ギリギリまでかしら・・・
ワンコたちにとっては大晦日も年が開けるのもあまり関係ないですもんねd(^_^o)
そう思うと、ついついこちらもいつも通りでいいや〜って思っていまします(ワンコのせいにしていますね(≧∀≦))
でも、そうやっていつも通りに年を越せることはとっても幸せなことなんですよね。
多くのみなさんがどうか平穏にお正月をむかえられますように・・・
今年は特にそんな思いが強くなります。
おはようございます。
mikaさん弟さん大変ですね。
突発性難聴はじいやが勤めていた会社の人がなった事ありました。
新人さんでストレスだったそうですが、疲れもあったそうです。
暫く休養して少しづつ改善したそうです。
弟さんもきっと良くなると思います👍👍
突発性難聴とは全く違いますが、もも母は高校生の時耳の手術をしました。元々耳が悪く聴こえも悪くて、手術すれば良くなる!!と言われ手術しましたが、、😩治らず未だに片方が殆ど聴こえないです😢今は特にマスク越しの会話で余計に大変😥
まぁもも母の場合は長い事なので、慣れてはいますが。
弟さんは急な事なのできっと心細いと思います。
でもまわりの人がホローして上げるときっと安心なさると思いますよ👍☺️
キャロル&エアロママさん~mikaさん~
じいやの誕生日まで。ありがとうございます🙏🙏😆😆
もも母さん、ありがとうございます🎵
そうみたいですね。ストレスとか疲労などからくることが多いみたいです。ある程度までは片方の耳👂がサポートしてるので気が付かないんですね。
もも母さんも片方の耳が 聞こえないんですね。 大変な事もあったでしょうね。もも母さんの明るさからそんなこと思いもしませんでした。
来週退院予定です。治ってるといいなぁ✨
もも母さんへ
もも母さん若い頃にお耳の手術をした経験があるんですね。
三半規管やお耳が弱いと、実はとても不便だったり体調不良を起こしやすかったりしますよね。
私も子供の頃から大人になるまで幾度となく中耳炎を繰り返して、何度も切開しているので今も時々天気によって耳奥が痛みます。
私の祖母は30代の頃の病気で聴覚を失ったのですが、私は子供の頃からそれが当たり前だったので気にしませんでしたが・・・・祖母本人は大変だったと思います。
今のようにマスクが当たり前のご時世だったら、口元も読めませんものね。
もも母さんも若い頃からだときっといっぱいご不便があったんでしょうね。
でもその分人の表情が読めたり、お気持ちを察することができる方なんだと思います(╹◡╹)♡
もも母さんの優しさ伝わってきますもん。
おはようございます😊
クリスマスも終わり、いよいよ年末…😅例年と違った緊張もありますが、頑張ろう✊🏻
わから〜ん…の解説付きげんちゃんの、ど真ん中にお目々ありますか?
宝探しみたいで楽しかったよ😍
ワンコがこれだけ無防備な格好ができるのは、嬉しいことですよね💕💕💕💕💕
げんちゃんのおかげで充電できました🤗
もも父さん‼️陸君‼️遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます🎉
また1年楽しい日を重ねて下さい😄
まさお母さん❣️残業お疲れ様です。5ワンコの寝かしつけと抱っこ💖癒してもらえる…けど…ですね😅早くゆっくりできますように❤️
mikaさん…弟さんのことご心配ですね😰入院でしっかり治されて回復されること祈っております‼️
年賀状…済🙆🏻♀️
大掃除…無し🙅🏻♀️
帰省…悩んで昨日から決行…大阪のホームの母は面会禁止。神戸では最低限の食事以外、別棟で生活し距離を保ちながら…です。神戸ステイホーム🏠
おせち…義母のお手伝いで30日ぐらいに少しだけ。
チビたちは、3度目の神戸。
1回目、昨年お正月はわけの分けらない5ヶ月のギャングなのでしっちゃかめっちゃか😱
2回目、8月末1歳…とてもお利口に状況把握。
なのに、今回はまだ1泊目とはいえ、ご飯もあまり食べず、ちょっと部屋に残して姿が見えないだけでピーピー、ピョンピョン😓後追いが激しい😰
大人になった分、私たちのいつもと違うわからない行動に不安が大きいのだろうとは思います。慣れるまで説明説明説明…頑張ります✊🏻
朝から長々と失礼しました🙇🏻♀️
アンジェロマードレさんへ
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今年は本当に一つの一つの行動が大変ですね・・・
ただでさえ忙しい年末年始、考えながら、そしてワンクッション置きながらの人との行動・・・この一年で大きく変わりました。まだ時間はかかるかもしれませんが、きっといつか・・・もう少し気楽な生活に戻れるまではがんばりましょう( ; ; )
ルナちゃんソルちゃん、オトナになったってことなんですね♡それ、わかります。
げんも或る日突然、お留守番する寂しさを訴え始めた時は、「おおお〜」って思いましたっけ( ^ω^ )
後追いが激しくなったってことは、いろんなことを学習したってことなのですね・・・ワンコの成長、嬉しい反面、躾も大変・・・
いやぁ・・・マーテルさんの成長もすばらしっす!!だって、2ワンコ一気に育てているんですもん・・・いやはや尊敬いたします。
マーテルさんがんばって〜〜( ´ ▽ ` )ノ
遅くなって、ごめんなさい。
Merry Christmas🎄
クリスマスの日のげんちゃんブログ、遅くなってごめんなさい。
げんちゃん、サンタ🎅さんのお洋服、かわいいです🎵
おっかあさんと、お出かけで遊ばれていますね‼️楽しそう(^o^)
mikaさん、弟さん、突発性難聴ですか。ストレスで罹る病気と聞いたことがあります。
調子、どうですか?退院されましたか?
お大事になさってください。
もも母さん、お耳の手術をされたことあるのですね。
茶々は、25日の夜、おごちそうを沢山食べて、お空に帰りました(^o^)
お空でも、げんちゃん、お空のお友達と、クリスマスパーティーをして楽しんだと思います🎵
みほさんへ
みほさん、おはようございます(╹◡╹)♡
メリークリスマス!!から、あっという間に大晦日目前・・・そしてお正月ですね〜〜(≧∀≦)
毎年、この時期の街の空気の移り変わりがとても早く感じます。お仕事をしているみほさんは、更に慌ただしい日々だと思います。お疲れ様です。
お正月はゆっくりお休みできると良いですね。