2017年はトリ年でした。
トリ年と言えば
げんのトリ帽子( ^ω^ )
トリ帽子は
2005年の酉年に
買ったもの♡
懐かしい( ^ω^ )
5ちゃい?⬇︎
あまりにもお似合いだったので
( ^ω^ )
げんがお空に行くときに
持たせちゃったのよね〜
最近になって
おっとうがたびたび・・・
トリ帽子ほしいなぁ。
トリ帽子を
お骨ちゃんにかぶせたいなぁ。
と、つぶやいておりました。
気持ちはわかる。
そお?
「でも、
持って行っちゃった♡」
次の酉年まで
待とう・・・と
思っていたら・・・
「あと8年先じゃん!!」
「え?」
あら♡
先日ネットの
手作りサイトで見つけました。
♪( ´θ`)ノ
「でも・・・ちょっと
違くない?」
ちょっと・・・
ちがうけど・・・
かわいいよ(╹◡╹)♡
あは♡
「かわいい?」
ということで・・・
節分のげんの被り物は
とりぼう♪( ´θ`)ノ
「鬼さんじゃないのね?」
今宵は豆まき(╹◡╹)♡
恵方巻き(╹◡╹)♡
みなさんの
無病息災を祈って
鬼はそと〜
福はうち〜♪( ´θ`)ノ
無言でモグモグモグ・・・
今週もがんばろ〜(╹◡╹)♡
(´;ω;`)ウゥゥ
おっかぁさん、お骨ちゃんが被ってるトリ帽子見て泣いちゃった~~ 厳密にはちょっと違って?てもトリ帽子だぁ~~! 見たかったんだよ~~ げんちゃんがとっても似合うトリ帽子をお空に持って行ってたのは十分に納得できているのに
お骨ちゃんがまた被っているのを見ると「これ!これ!」って思っちゃってね~ また見れて嬉しいよ~ ( ;∀;)
節分だけどトリ帽子(笑) (´∀`*) やったー!弟くんもよく似合ってるネ♡ それにしてもトリ帽子被ったままモグモグのげんちゃん、ご本犬は全く違和感ないんだね~(笑) 4本足のフシギなトリさんに見えて笑える~(* ´艸`)
マロンさんへ
こんにちは〜(╹◡╹)♡
トリ帽子ですよ〜ちょっとデザインがちがうけれど
サイズも小さいけれど、トリ帽子。
去年も探したのですが、メーカーさんでは見つからずだったのであきらめていました。
今回、なんとな〜くネットで探したら、思わぬヒットで
お骨ちゃんになら被れるサイズ♡ポチッとしました。
げんがお空に行ってしまってもうすぐ2年ですが
月日が経っても、時々無性に会いたくなるんですね( ; ; )
マロンさんちのお空組になったニャンコちゃんへ〜何年経っても思いが募る気持ちわかるような気がします。きっと何年経っても・・・なんだろうなぁ。
とり帽子…なんか昨日からちょっと予感してたよ〜😂
一番似合ってた、げんちゃんらしい被り物をお空に持って行かせたいという気持ち、すっごくわかります😭
とり帽子の可愛いげんちゃん❣️きっとお空でみんなの人気者です💖💖💖💖💖
お空組の新人だから、みんなに仲間として可愛がってもらえますように❣️
こちらのことも忘れませんように❣️…って、持たせましたよね💕
ごめんなさい…げんちゃんを思ってウルウルしながら、アンジェロに持たせた物のこともリンクしてボロボロです😭
でもやっぱりげんちゃん見ると、泣きながらニコってできる😂
ありがとう💖
アンジェロママさんへ
アンジェロちゃんとげん、きっともお空で仲良くしてくれているんだろうな〜って思います(^。^)
このブログで出会えたみなさん、このブログを読んでくれてるみなさんとの出会いは、ひとりっこでぼっち犬のげんには心強い出会いです♡
マードレさん、
泣きながらも笑えることって素敵ですよね(T . T)
哀しいけれど辛いけれどがんばろう。って思える救いや明るさや希望があるのは大事d(^_^o)
マードレさんもきっと日々アンジェロちゃんを思って胸がきゅ〜ってなりつつも、ルナちゃんソルちゃんに笑顔をいっぱいもらって、泣き笑い?笑い泣き??の日々でしょう♡
仔犬育ての日々、がんばってくださ〜い♪( ´θ`)ノ
とり帽子で12年の歳月経過が…😢黒い若者から白いおじいちゃんへ💖なんとも、しっくり似合ってるとりげんちゃん💖
一瞬、おっとうサンがとり帽子欲しいなぁ……って。げんちゃんの代わりに被って貰える⁉️😁なんて、思っちゃいました😁おっとうサン、期待しすぎてごめんなさい🙇💦
追いかけっこをしようとしたら、ぷーどるずが予想外にうるさくなり、急遽、オヤツを無言で撒いてみました😅なぜかボールも😅ちょいとInstagramしてみました😅
ぷうは、みんなのようにオヤツにありつけず、ボールは好きではなく、終いにはエアで騙され、ゴロゴロして寝てしまいました😂
飼い主もわんこも簡単恵方巻きでお腹いっぱいです🎵
病気はぁ~外~🎵歳も外~🎵
まさお母さんへ
おっとうが被るにはあまりに小さいトリ帽子d(^_^o)
きっと実際のげんにも小さすぎるSサイズのトリ帽子ちゃんですが・・・
唐突にネットで出会えたので、即ポチりました♡
母さん、インスタ見せていただきました〜
わちゃわちゃ状態って、まさにこういうことですよね(笑)
予測不能の動き・・・映りなんて気にも留めない自由な動きの動画を見て・・・彼女たちを操るまさお母さんは、やっぱり偉大だ!!って思います(^。^)
ぷぅちゃんのエアおやつパクリ♡には、私の方が騙されちゃった(笑)
私の心の目が濁っているから、美味しいおやつがみえないのよね(*^▽^*)心のきれいなぷぅちゃんにはちゃんとおやつが見えたのよ〜〜♡♡
私ももしかしてと思ってました💓
トリ帽子はげんちゃんとお空だし…やっぱり違うのかなぁなんて思いながら楽しみにしていたら…
マロンさん、マードレさん同じです😭
お空に持たせたおべんと箱とトリ帽子見たら😢そしてお骨ちゃんがトリ帽子被ってる〜😭
おっとうさんのお骨ちゃんにトリ帽子被せたいお気持ちもすごくわかります…おっかぁさん見つけられておっとうさん喜ばれたでしょうね💞
涙出ちゃうけど嬉しいです😊💖
トリ帽子被りながらご飯食べてるげんちゃんの真似っこしてキャロルとエアロに鬼のお面被らせてご飯食べさせようと企んでます😆
お買い物行ったら福豆は買わなかったんだけどお面貰っちゃった😄紙のお面だけど被ってくれるかなぁ〜😁
おっかぁさん、お返事ありがとうございました😊
おっかぁさんはA型なんですね😊うちのパパもA型だけど義母さんはO型なのでやはり生粋ではないです。私も両親A型のO型です☺️血液型だけでは性格は決めれないですよね😅
今日もありがとうございました🙇♀️❤️
キャロル&エアロママさんへ
ママさんもするどいなぁd(^_^o)
前日に・・・匂わしちゃったかな(笑)
おっとうのトリ帽子をみた感想は
「あ♡え?う?なんかちょっとちが〜う!」でしたが・・・でも嬉しそうでしたよ(^。^)
私が手芸が得意だったら、作れたんでしょうけれど・・・
できませ〜ん(≧∀≦)
ママさん、赤鬼ちゃんと青鬼ちゃん♡見ましたよ〜
モジモジして「ヨシ!」を待って居るキャロル赤鬼ちゃん。ジィ〜ッと待って居るエアロ青鬼ちゃん♡
かわいいなぁ。
普段からお洋服や被り物を身につけ慣れているから?お面も気にならない様子で食べてましたね〜
キャロルちゃんエアロちゃんに益々福がやってきますように〜この冬も元気に過ごしてね♡
こんばんは。
とりぼうでしたか、、
げんちゃんは被り物がとても似合いました。
とりぼうはNo1ですものね😊
旧帽子はげんちゃんがお空で被ってますね。
新帽子はげんちゃんがお家に遊びに来た時やお骨ちゃんに被って貰いましょうね☺️
今日ももはトリミングディー疲れちゃったみたい。
お豆は黒豆を2粒ほど😆あげました。
飼い主は恵方巻を頂きました😋
おっかあさん、
昔は無かったですよね~。
もも母は京都に住んだ時初めて知りました。
アルバイト先の奥さんが
恵方巻とイワシを焼いた物をセットで
みんなにくれたの。
もも母本当にびっくりしましたわぁ~😲
もも母さんへ
ももちゃんは黒豆もらったのね( ^ω^ )大豆より高級品♡
最近は、豆まきってあまりしないんですって〜〜
ご近所から「おには〜そと!!」バラバラバラ〜〜って、声や音が聞こえた風景は、昭和なんでしょうか( ̄▽ ̄;)
幼稚園に勤めていたときは、その年の年女の先生が鬼役をすると決まっていました(^。^)子供達の豆攻撃はかなり強烈で・・・本気で痛いんですよ。
本気の豆まき、本気の鬼役。みんな本気でした。
本気の豆まきやりたいなぁ〜〜〜
我が家も昨日は小声で庭に豆を撒きました。
イワシ!!そうです、イワシの頭を玄関に飾るんです。
私の家でも昔、やっていました。
おはようございます‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃん、鳥帽子、お似合いで、かわいいです🎵1枚目の写真のげんちゃん、かわいいお洋服着て、鳥帽子被って、お利口さんにおすわりされていますね🎵かわいい(^o^)
おっとうさん、おっかあさん、新しい鳥帽子購入されて、げんちゃん被っていますね‼️昨日は節分で、節分豆をお供えされていますね‼️おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、昨日の節分、いかがでしたか(^o^)我が家、昨日は、何もしていません‼️
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、皆さま、ワンコちゃん、寒さに負けず、がんばりましょうね~🎵
みほさんへ
こんにちは〜(^。^)
みほさんちの節分行事は・・・「我が家は昨日は何もしていません!!」・・・にちょっと笑顔になってしまったおっかぁです(╹◡╹)♡
何もしてなくても、いい〜んです♪( ´θ`)ノ
家の中に豆撒き散らす??って考えると・・・いつか家庭での豆まきって完全になくなるだろうな〜って思います。
最近の豆まきのイメージは、芸能人が神社さんで豆や豪華商品(?)を撒いている姿ですもんね。毎年テレビで見て、ああ節分だ〜って実感します(笑)
トリ帽子♡ちょっとデザインが違うけれど
うれしいです。酉年までは遠いですが、それまでも事あるごとにかぶせてあげようと思いま〜す。