今日はげんの初めての
月命日だ!!( ^ω^ )
そういえばそうだった!!
昨日、コメントをいただいて思い出した( ◠‿◠ )
「忘れとったんか〜い!」
最近、思い出すのは
最期の2ヶ月くらいのお散歩。
大雪の日もあったけれど
冬なのに晴れの日も多くて
誰もいない広場で
日向ぼっことおやつタイム( ◠‿◠ )
この15分くらいの時間が
今思うと
とっても穏やかな時間でした。
はな♡
広〜い広場で
空がきれいで
そこに
げんとふたり(╹◡╹)
2匹♡
お喋りも
いっぱいしたような・・・
なあに?
○@※♡
贅沢な時間(=^ェ^=)
ゼータク?
実は、散歩するのも
キツかったのかな?と
いまも時々思うけれど
でも、自分からこうして
「おっかぁ、散歩いこっ♡」
って誘っていたよね〜
早くぅ!
30分程度のお散歩タイム。
帰りは抱っこも多かったけれど
帰ってくると
すぐにぬくぬくしながら
まったり♡
まったりしながら
おっかぁを監視・・・・
どうやら出かけないらしい・・・
・・・と思うと
安心してすやすや・・・・
そんなに依存心のあるワンコじゃなかったから
そうやって甘えてくれるのが
ちょっと嬉しくて
その時間を惜しむように
過ごしていたのかもしれません。
静かに老いていく姿に
正直、心の奥の方は
じんわり寂しさもあったかな。
だからこそ、シニア犬って
かわいくてたまらなくなるのかも。
なぜこの老いた犬が
仔犬よりもかわいく感じてしまうのか・・・
それは、「老いた犬」と生活して初めて実感した
気持ちです。
「犬、苦手だったくせにっ!!」
おいおい
月命日・・・・
これからも毎月やってくるけれど
おっかぁは、
うっかり忘れてしまうかも(=^ェ^=)
あ、きっとお誕生日の方が思い出すと思うよ。
今のおっかぁの
スマホの待ち受け画面はこれ。
撮影日を確認したら
7歳のお誕生日だったよ♪( ´▽`)
おまけの動画♪( ´▽`)
1月16日、広場を歩くげん
ちょっと画面が揺れるので酔わないように
遠目で見てね( ´ ▽ ` )ノ
『ただただ歩く後ろ姿』⬇
コメントにお返事ありがとうございました。
ホントだったんですね(笑)
その調子で四十九日も忘れ飛ばしてください!
(そしたらげんちゃんずっと実家暮らしでいてくれるもん!)5/20は私も忘れないよ~
青空の下で穏やかな散歩、写真でじゅうぶん伝わってきます。日向ぼっこしておやつ食べて二人でおしゃべりして素敵な時間~!
げんちゃん、よく玄関でお散歩の催促してたからこんな時間が大好きだったのよね。帰途のダッコは甘えん坊さんしたかったのかな。
満足したあとのおうちでのげんちゃん、おっかぁさんを監視してるお顔や安心してすやすや眠ってる姿、ホントに可愛いなあ~ たまらなく可愛い。なのにじんわり寂しさが心の奥に…ああ切ない…貴重な時間ですね。可愛い可愛いと言われる子犬時代よりさらに愛おしいシニア時代。げんちゃんの表情を見てたらすんごく理解できる!うちの子もおじいちゃん時代をこんなに穏やかに過ごして欲しい~
動画はちょうど3ヵ月前ですね。めちゃ元気のげんちゃん。
元気だとマイペースっぷりが出てる~(笑)
げんちゃん❤️おっかぁさん❤️こんにちは〜〜😃
げんちゃんがお空に旅立って1ヶ月😔
毎日げんちゃんの事思っているおっかぁさん
月命日を忘れても全然無問題です😀
亡くなった子の歳を数えるって言うように誕生日は忘れられませんよねー☺️
おっかぁさんとのお散歩にオヤツそしてお喋りはげんちゃんにとって楽しい時間だったと思います。だって殆ど毎日のように散歩行くぞー!っておっかぁさんを誘ってたもんね!
ね〜!げんちゃん❤️
動画のお散歩げんちゃん!しっかり歩いて振り返っておっかぁさんを見てるのかな?
後ろ姿も可愛い💕
ひつじちゃんとネンネは可愛過ぎます😍
毎日更新に返信コメントありがとうございます😊
キャロルもげんちゃんと同じで人は大好きです。
げんちゃん散歩。
覚えています😊
げんちゃん凄いな~、偉いな~って👍
そういう❗大好きなおやつもしっかりゲットでね😉
お家でもまったりも本当可愛くて。
パピーちゃんみたいで😍
げんちゃん散歩もも母大好きでしたよ😊
今日はげんちゃんの月命日ですね。
1ヶ月前に
げんちゃんバイバイって・・本当はね・・
すごく悲しかったの。
でもおっかぁさんのさびしいけれど、悲しいのとは違うとおっしゃった言葉が心に残っています。
げんちゃんとの、長い、歩み、絆があってこそだな~って。
げんちゃんの毎日楽しくて、幸せだったものね~~😄
おっかぁさん、心にいつもげんちゃんがいるのですから、日にちは数字?ですよね😉
もも母は実両親、義両親とおりません。
みんな大事な親ですが、月命日忘れてしまいますが😅いつも心では想い出してます😅
こんにちは。
げんちゃんが亡くなって1か月経つのですね。
亡くなった後の悲しさ寂しさが 幾分落ち着いてきたら
亡くなる前の散歩の切ない気持ちが思い出されてきて
辛いですね。
どんなにお医者様に説明されても
どんなに数字がリミットに達していても
目の前にいる元気なげんちゃんを見ていると
とても信じられなかったでしょう
げんちゃんは散歩を
とっても楽しみに大切にして
おっかさんとの濃密な温もりのラブラブ時間だったのでは
ないかしら。
こんにちは‼
今日は、げんちゃんの月命日ですね。
おっとうさん、おっかぁさん、げんちゃんとお散歩、沢山、思い出ですね🎵
げんちゃんのお散歩の写真、楽しそうで、広くて、気持ちいいですね(^o^)
げんちゃんの動画、お散歩している後ろ姿、かわいいです🎵
おへんじのブログ、ありがとうございました。
今日も、げんちゃんのかわいい動画、写真、ありがとうございました🎵
今日はげんちゃんの月命日。
ホントにシニア犬の可愛さって何なんでしょうね。
うちのワンコも可愛かったです🤗
私も命日、うっかり忘れるんです😂
そうそう、明日がうちのワンコの命日でした!
そして23日が誕生日!生きていれば17歳。
年に一度の誕生日は絶対忘れないんだけど毎月の命日をうっかりしちゃうのどうしましょ😹
げんちゃんの次の日!と覚えておこう👍
昨日も返信ありがとうございました😄
今日は月命日…まだ1ヶ月なんですね。こうしてこの場でお話しさせて頂くようになって、ずいぶん経つ気がします。
げんちゃんどこにいるのかな?お弁当食べてるかな?お腹大丈夫?お空だと咳も出ないし、足も軽快になってるよね〜なんて、月命日でなくても、おっとうさんもおっかぁさんも想いを馳せておられることでしょう。あっ❗️微力ですが私たちファンも❣️
今日の写真の数々、何だか特別愛らしい気がします💕
毎日のお散歩の濃厚な時間とお喋り、日々のストーカー(笑)、土日病になるほどのおっとうさんへの甘えっぷり…お出かけが少なくなった分、密度が濃かったでしょうね😊
待ち受けのげんちゃんは、まるでパピーのような表情で7歳とはビックリです。
ただただ歩く動画…真似しようっと👍🏻
こんばんは。
今日はげんちゃんにバイバイして…
ブログだけしか知らないのに涙して1ヶ月…
月命日なんですね〜。
散歩もいっぱいして、おやつを催促しておっかぁさんとお喋りして…
やっぱりげんちゃんは幸せな子だったと思いますよ〜。美優は留守番ばかりで…
げんちゃんのお散歩中の動画おちりかわいいです!
今日もかわいいげんちゃん・・・
ありがとうございました。
げんちゃん☆おっかぁさん☆おっとぉさん
こんばんは(*^^*)
早いですね…。
もう初めての月命日。
おっかぁさんが毎日、げんちゃん便りを更新してくれているから…
げんちゃんの楽しい日々が続いている感覚にさせてもらっているのデス(*´-`)
だから側に居ない日なんて忘れちゃう(*´ω`*)
でも本当にげんちゃんは大事に大事にされてきたんだね☆
たくさんの写真が物語っていますね(*´∀`)
おっかぁさんに甘える姿のげんちゃんを見たり想像したりするのが大好きp(^^)q
本当に色々なことを教えてもらって…
ほんのちょっぴりだけど、ケーキへの意識を変えてもらって…
きっとケーキが「母を変えてくれて、ありがとう☆」と感謝してると思うんだ(^人^)
すごい存在だ~♪ヽ(´▽`)/
1か月ですね……
早いような、まだのような…
げんちゃんが繋いでくれたこのご縁が嬉しくて嬉しくて😂
今日、仕事で車乗ってて、ふと曇って来たなぁと空を見上げたとき、「げんちゃ~ん何してるぅ?」って声に出してしまってました😝
なんでか、空を見上げると思い出しちゃう、げんちゃま💖
ちょっとでいいから、まさおに降臨してくれないかしらぁ~
こんばんは🌟
1カ月なんですね。
げんちゃんがお空に昇って行った日は 雲ひとつない晴天で そのぬけるような 空を見上げてバイバイしました。
我が家の近くに 13歳の柴犬がいます。
散歩大好きで 元気なワンコでしたが
ここ数ヶ月で後ろ足が弱り ご家族の方が 手作りの 靴下を履かせたり 補助具も手作りで ワンちゃんが歩きやすいように 少しづつ 修正して 1日に何度か 家族皆さんで 協力して 散歩に行かれてます。
とても ゆっくり 一歩一歩 踏みしめるように。
今でも 散歩にいきたがるんですと おっしゃってました。
おっかぁさんも げんちゃんに散歩 誘われてたんですね🙂
げんちゃん 体は少し しんどくても おっかぁさんと一緒に行ける散歩が 幸せな時間だったんでしょうね💕
最期の何カ月かの おっとうさん おっかぁさんとの 濃〜い時間は げんちゃんからの贈り物だったのかな。
こんばんは!
私…言葉で表現することが上手く出来なくて…
おっかぁが書いてくださるそのものを
思っています。
赤ちゃんワンコも可愛かったけど
シニアワンコも可愛かった~!
経験したからこそ味わえたことも
たくさんありますよね(^-^)
そういえば、げんちゃんは夢に出てきますか??
シェリーは、今日の明け方に初めて出てきました。
毛をなびかせ、いい顔をして走り回っていました。
呼んでも戻っても来ずに…
お空でも元気に過ごしているんだ、と
安心しました!
げんちゃんの月命日には、いつもより
お供えものが多くなったりしません?(^^;
その気持ちにげんちゃんがニコニコしている姿が
目に浮かぶようです!!
こんばんわU^ェ^U
げんの月命日を覚えていてくださって
一緒にげんのことを想ってくださって
げんちゃん、って言ってくださって
ありがとうございます。
げんったら、なんて幸せな子なのでしょう♡
そして私もです♪( ´▽`)
今日はまた、出掛けた先でげんプー探しをしましたが・・・
いませんでした( ; ; )ぬいぐるみがありそうなお店を見るとうろうろしている怪しいおばちゃんと化しています。
もう、げん関係無しにぬいぐるみ好きになりつつあります。そろそろお気に入りの一匹を見つけようかと思いますが
ワンコ関係なく、羊とかクマとか手に取ってしまいそうです(=^ェ^=)
先日、げんが薄くなった・・・とお話ししましたが
その薄くなった感触のまま慣れていけそうな気もします。
コメントの中で、ご質問いただきましたが
げんの夢・・・毎日見ているような見ていないような・・・不思議な感じなんです( ◠‿◠ )
多分、このブログの為にたくさんの写真や映像を見ているので、寝ていてもその残像が浮かんでいるんじゃないかと・・・・(*^^*)
なので、ハッキリと夢に登場して動いているというよりは
色んなげんの姿が映し出されるようなイメージ画像が見えているのかも。
でも、一度だけ何やら一生懸命ジャンプしているげんを見ました( ^ω^ )一瞬でしたがいつもの姿でした。
月命日、毎月やってくるんですよね。
もともと細かな記念日を覚えられないタイプなので覚えていられるか自信はないですが、きっと思い出して欲しかったら
げんが念を送ってくると思います( ̄∇ ̄)
急におやつをあげたくなるとか・・・
げんの好きだった食べ物を食べたくなるとか・・・
さみしいな、と思ったり
楽しいことを思い出したり
ぬいぐるみ探して見たり
げんのことは頭から離れないけれど
おかげで今もおっかぁの日常はまあまあ楽しいです。
ここでみなさんとワンコの話しができることは
確実に私の癒しになっています。
今日は個々のコメントへのお返事は失礼させていただきます。
今日もありがとうございました。
げんも喜んでいると思います( ^ω^ )
おはようございます!あ 〜げんちゃんの今年の冬散歩 、凄く凄く記憶にあります。いつもの公園が工事中で、広〜い
広場で、晴天が続き紺碧の空の下のげんちゃん!冬季オリンピックの最中でしたよね〜 おっかあさん、月命日、ど忘れしてましたか? いいじゃないですか!その日に特別な事をしなくても、特別供養をしなくても。
げんちゃんは生きているうちに沢山、沢山楽しませてもらって、美味しいもの食べて、最後まで季節を肌で感じる雪遊びもさせてもらうて、、、生きてる内に楽しませてもらう=生前供養! 悔いないよ〜!って、ねっ、げんちゃん!