きのう、ショッピングモールの中にある
ペットショップをのぞいたら・・・・
めっちゃ仔犬だらけ( ̄▽ ̄;)
「興味ないね〜」
ふんっ
そうです。そういう時期です。
12月が近づくと・・・ね。
かわいいのだけれど
あまりの小ささと・・・・
大きな声で言うべきことではありませんが・・・
「なんやっ?」
ないしょ?
そ、その超小さな仔につけられていた
プライス表示に思わず
ひょえぇえぇぇぇ〜〜(°▽°)
なん桁!?
ゼロいくつ!?
「わぁお!!」
一桁みまちがえたかと
思いましたわ(°▽°)
「あら、まあ。」
やあね〜
ご存知の通り
げんは区役所の掲示板の
「譲ります」のコーナーに
写真もなく案内されていたワンコ(笑)
ワン♡
「トイプードルが生まれました。」と書いてあって
「トイプードルってどんな犬?」と
おっとうもおっかぁも
な〜んにも知らずに
げんに会いに行きました。
「トイ」っていうんだから、
まさか大型犬じゃないよね〜〜( ̄▽ ̄;)って
思っていたくらい。
「知らなさすぎるだろっ!」
初めて会いに行った時
猫と戯れていた、
顔のデカイ真っ黒くろすけが
げんでした( ^ω^ )
俺か?
そんな、「譲ります」で出会った
トイプードルのげんですか・・・
のちに「トイプードル」は超人気ワンコになり
都市部のペットショップでは
驚くようなプライス表示がされるようになりました。
一応、トイプードル⬇︎
なので・・・・
その超人気の「トイプードル」を飼っていると聞いた
かつてのパート先の社長さんからは
「おっかぁさんち、トイプードル飼ってるの?
え?もらったの?どこでそんな高価な犬くれたの??
それ、ほんとにトイプードルなの??」と
散々聞かれまくりました( ̄▽ ̄;)
「トイプードルですが
なにか?」
どうよ?
ま・・・・
本当にトイプードルかどうかは
いまだにわかりませんが(笑)
「トイプードルだわっ!!」
げんを譲っていただく時に
出産の諸費用と処置代金として
3万円をお支払いするお約束でした。
げんをむかえに行った時
実家の飼い主さんに
3万円の入った封筒をお渡ししました。
すると・・・
その中から1万円を出して・・・
「こちらで、
この仔のために必要な物を買ってあげてください。」
と私たちにお返ししてくださいました。
この仔ね( ^ω^ )⬇︎
その事はとても印象に残って居ます。
大事にされたパパワンコとママワンコから生まれて
大切にされていた仔犬。
そこのお家には
当時高校生くらいの娘さん達がいらっしゃって
その娘さん達も
かわいい仔犬達との別れを惜しんで居ました。
なので・・・
私たちはこの仔を
大切に迎えなくちゃ。
そう思いました。
この仔のことよ( ̄∇ ̄)⬇︎
ということで・・・・
げんのお値段は・・・
超激安ですが(⌒▽⌒)
それには代えられないほどの
大きな愛情と想いがつまった・・・
プライスレス♡
(そんなCMありましたね〜)
きっと、どの仔もみんなそうですよね。
昨日見た
ペットショップの
げん25匹分(!?)の仔犬も(°▽°)
いずれどこかのお家で
プライスレスな気持ちで
愛情いっぱい♡育っていくことと思います。
お値段以上⬇︎
にとり?
今日はげんの
ないしょ話しでした〜(╹◡╹)♡
げんちゃんの内緒話をありがとうございます😊
そうでしたよね☺️区役所の掲示板で知ってお迎えした仔犬ちゃんがげんちゃんでしたよね❤️
元気いっぱいなのでおっとうさんが元気のげん❣️ってお名前付けられて〜げんちゃんとの出逢いは
運命ですねぇ😄その日区役所に行かなかったら
行ったとしても掲示板に目がいかなかったら‥‥
げんちゃんはおっとうさんとおっかぁさんと赤い糸で結ばれていたんですよー😆
私もペットショップの仔犬ちゃんたちのプライスにはびっくりしまくりです‼️
中には7桁の仔犬ちゃんが居たり〜😱
こんなお値段付けて売れ残ったら可哀想だと思ってしまいます😔
ウチの2ワンは同じブリーダーさんからお譲りして
いただきました😀
パソコンで見た仔犬に目が止まり気になり家族に
したのがキャロルです。
そのブリーダーさんはとても良心的でこの仔は
ミスカラーなのでと思いがけず激安価格でした😁
げんちゃんほどでは無いですがワクチン1回分が
入ってのお値段がげんちゃんの2倍です😄
ミスカラーと言っても毛の色の薄い部分が少し
あった程度で今ではシルバーです😃
ブラウンのエアロもリピーターという事で10万弱で譲ってもらいました😆
なのでペットショップの仔犬ちゃんのプライスの
付け方にはびっくりです😳
だけどおっかぁさんの言われるようにお値段に
関係なくどの仔もプライスレス❤️ですね💕
げんちゃんとの出逢い。
色んな事が重なり?
本当に、運命としか言えないですね😊
しかも最高の運命でしたね✌😊
げんちゃんにとってもおっとうさん、おっかぁさんにとっても🤗
げんちゃんが他のお家の仔なんて考えられないものね😆
もも、この仔も家の仔しか有り得ないです☺️
キャロル&エアロママさんと同じで、ももを迎えました😊
小さいけれど、元気な仔!と言われましたが確かにお転婆ちゃんでした😆
こんばんは〜😄げんちゃんの秘密を教えて頂いちゃいました😳高いとか安いとか関係なくげんちゃんに巡り会えて良かったですね〜〜😍
ペットショップのお値段…あまりにいろいろで何を根拠に?何を信じればいいのか?
しかもバーゲン…とか書かれてると、なんか切ないですよね😥
そうそう、以前ショップで安くなったシルバープーちゃんの行き先を探したお話ししましたが、会ってきたんですよ〜👍🏻先住犬たちを追いかけ回して自由奔放に遊び、皆んなに可愛がられてました🤗
わが家もキャロル&エアロちゃんや、ももちゃんと同じくアンジェロをネットで見つけ、でも会いたかったので名古屋から群馬までぶっ飛ばして行きました。もう流行っていて高くなった時期でしたが、家庭での繁殖でしたから10万円でした😆
主人の妹が茶プーの流行り始めに2匹飼ったので、同じ茶はやめてシルバーだ‼️ってなりました🙌🏻
真っ黒助なのにシルバーになるんかい?…と思ったら途中はお猿で1年ぐらいでシルバーになりました。値段なんてどうでもいいですよね😄家族ですから❤️
内緒話、ありがとうございました😋
げんちゃんのお値段。初めて知りました。なかなか我が子のお値段は明かさないものですが(笑)トイプーブームになってからはとんでもないお値段を見ますね(*_*; 中には素人さんが便乗してる話もあって我奈良では数年前には動物取扱業について改訂があり厳しくなりました。我犬の産んだ可愛い仔犬で一儲けしようなんて・・・昔とはいえ、げんちゃんのご実家さんはおっとうさんおっかあさんにお会いになって、本当にげんちゃんを大切にしてくれる人!と感じられてお譲りを決められたのだと思います。ペットの譲渡は無料とかにすると安易な気持ちでとりあえずもらっとこう、みたいな人がいて危険なんですよね(涙)
私は何度か野良猫ちゃんの里親さがしをしましたが、一生最後まで可愛がってくれる人だ!と心底思える方でないととてもお渡しできなくて。げんちゃんはその後パパワンコ・ママワンコと一緒に写真を撮ったりされて、とても愛されて大切にされて暮らしているげんちゃんに娘さんもとっても安心されたことでしょうね♡ 『三万円の中から1万円を出して「こちらで、この仔のために必要な物を買ってあげてください。」』の言葉には涙が出ました。げんちゃんは生まれた時から優しい優しい愛情いっぱいに囲まれてたんだね~ このお話は自慢できますね~!(いちち三万円もカミングアウトやけど 笑)
素敵なお話をありがとうございました。
(で、げんちゃん トイプードルだよね?笑笑)
プライスレスげんちゃん🎵お値段以上どころか、最高の犬生でしたね😆
やはり、まさおはげん先輩を追いかけてるっす😤
ブリーダーで、生後6か月で、うちでは大きすぎるから…ネットに出てて。
げん先輩の1/2でした❗️
今では3kgで、まだらなシルバーで、風にあおられてるのぼり旗が怖くて、お散歩でチッコが出来なくて、肩のりが得意で……😆な、かわいい坊っちゃまに成長してくれました❗️
ペットショップでは驚き三昧ですね
連れて帰ってあげたい😣って思ってしまいます。
気づいたら5頭に増えてたのね~😂な気持ちで居たのが良かったのかもしれません😀 お世話は次第に慣れて行きました💦 大変でイライラ💢する事もありますが、それ以上に笑わせてくれたり、喜ばせてくれたり、幸せな毎日にしてくれるので頑張れるのかもですね😀 お陰でムダ使いが減りました❗️
おっかぁ、キャロル&アンジェロママさん、柴ぷうに、ありがとうございます😆💕✨
おとぼけぷうちゃんですが、元気にこの1年も過ごして貰います🎵
こんばんは。
げんちゃんはそうでした、そうでした!
譲りますコーナー、だったんですよね!!
羨ましい!
運命的な出会いでしたね😊😊
私もペットショップのお値段みては、思わず毎回ぶったまげてしまいます🐶💦
車が買えちゃう🚗💦と。
うちの周辺は田舎なので高いワンコもいれば8万円、5万円、と言うワンコもいます。
高くても安くても、値段が付いている事に少し違和感も感じますが仕方ない事なんですよね😣
やはり気になる子は我が家の空のような値下がりワンコなんですけどね🐶
げんちゃんや空や、縁あってそれぞれのおうちに行くワンコたちはみんな幸せになって欲しいなぁ、と心から思いますね💓
うちもお値段以上のニトリ犬でした😘
まさお母さまへ
ごめんなさい、書き忘れちゃいました(汗)
柴母さん14歳おめでとうございます!
ちゅ~るちゅ~るでお祝いだったのですね♡
げんちゃんのおかげで美味しいお誕生会でしたね!
素敵な一年をお過ごしくださいませ
こんばんは‼おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
プードルちゃん、断尾をする習慣があったのですね。
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃんは、生まれた実家でも、大切に育ったのですね。本当に、良心的な飼い主さんですね(^o^)おっとうさん、おっかあさんの家族になったげんちゃんも、大切に、愛情いっぱいに育ったげんちゃん‼
仔犬のげんちゃん、かわいい🎵
おじいちゃんげんちゃん、かわいくて大好きです‼
昨日、ショッピングセンターで、仔犬ちゃんと会えたのですね(^o^)
我が家の、キャンディー、茶々、ハナ、ショッピングセンターで、出会いました‼️最初は、黒トイプードルのキャンディーでした‼️偶然、ペットショップのワンちゃんをのぞいていると、私と同じ誕生日のワンちゃんがいて、嬉しくなり、抱っこさせてもらいました🎵それだけで終わるつもりでしたが、黒トイプードルの事が、頭から離れなくて、もう1回、抱っこさせてもらい、家族全員で育てようということになり、わが家にキャンディーが来ました🎵当時は、家族全員、仕事、学生でしたので、キャンディーは1匹でお留守番していました(^o^)皆家を出ると、キャンキャンないており、1匹では、可愛そうと思っていました。半年後、同じペットショップで、ワンちゃんをのぞいていると、キャンディーの色違いの茶色トイプードルがいました‼️キャンディーと似ており、かわいくて、抱っこさせてもらいました🎵そのまま、2匹目も育てようということになり、茶々が来ました🎵2匹で、お留守番してもらっても、キャンディーはないていましたが(^o^)キャンディーが2歳を過ぎた頃、同じペットショップで、茶色柴犬の赤ちゃんがかわいくて、抱っこさせてもらい、そのまま衝動買いになりました(^o^)ハナです‼️さすがに、父親は、ペットショップに一緒に行ってなくて、ハナを連れて帰った私達をみて、ビックリしていました(^o^)3ワンコは、今では、お姫様みたいになっています(^o^)
げんちゃん、かわいくて、写真、何度も見ていました🎵かわいいげんちゃんと会えて、うれしかったです🎵
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ありがとう(^o^)
こんばんは。
げんちゃんとおっとうさん、おっかさんは
運命的な出会いでしたね
区役所の貼り紙に気がつかなかったら よその家の子に
なっていたでしょうね、ホントに良かったね。
都内で一人暮らしをしていた娘が突然真っ黒毛の
ワンコを連れてきて 引き取り手がいなくて
涙ながらに保健所行は可哀そうだからと言われ
多分にごまかされたみたいだけど・・・、我が家の仔に
そんな訳でお値段 「全くの タダ」
ペットショップの値段にはびっくりです。
流行りすたれがあるようで 迷惑なのは
子犬でみんな幸せな生涯を送ってほしいですね
初めてみるげんちゃんの写真どれもこれもみんな
可愛いですね~。
こんにちわ(^。^)♡
きのうも色々なエピソードやコメントをありがとうございました。色々な出会いがあって皆さん家族になっているんだな〜と思いました。ありがとうございました。
キャロル&エアロママさんへ
ワンコをどうやって飼うか、どうやって「買うか」すらよく知らなかった私、おっかぁでした( ^ω^ )
私は田舎育ちなので、ワンコといえばご近所でいつのまにやら生まれた仔を譲ってもらったり、時には「捨て犬」と言われる仔を学校帰りに見つけてしまったり・・・という形で犬を迎えるものと思っているところがありました。
なので、清潔なペットショップで展示されている仔はそれはそれで良い環境なのかもしれない・・・とも思います。
キャロルちゃんとエアロちゃんはブリーダーさんからなんですね(^。^)同じお里なんだ〜♡ブリーダーさんから譲り受ける方も多いんですね。信頼のおけるブリーダーさんとの出会いも大切ですよね。
今思うと、げんとの出会いは不思議というか・・・ありえない出会いなんだなぁ〜(°▽°)
もも母さんへ
ほんとにいろんな出会いが重なった・・・この一言に尽きます。今思い返すと、本当に不思議です。掲示板に貼ってある仔ですよ(笑)
そして、げんのパパワンコママワンコ、その飼い主さん家族も素敵な出会いで・・・。色々あった17年の間もげんを中心にこうして出会いが増えて( ^ω^ )お値段以上♡プライスレスげんちゃんです。
ももちゃんは、お転婆ちゃんなんですね〜〜。元気でよく食べてよく寝て・・・やっぱりそれって何よりですよね。
ももちゃん地方はそろそろ朝晩冷え込みますね・・・お散歩も飼い主が億劫になりますね(≧∀≦)
お返事続きます・・・・( ´ ▽ ` )ノ
アンジェロママさんへ
ま〜〜♡パパさんが家族をさがしていた仔と会ってきたんですか?素敵〜(^。^)良い家族にむかえられて、良かったですね。アンジェロパパさんグッドジョブです♪( ´θ`)ノ
名古屋から群馬まで飛んで行っても会いたかった仔♡それこそがビビビッ♡っときちゃったアンジェロちゃんとの出会いですね〜。みなさんそれぞれに「その時」があるんですね。そういう意味ではお値段はきっと関係がなくて・・・それぞれの家族に出会うべくして出会うんです(^O^)
もしかしたら、私も・・・どんなプライスが付いていてもビビビッときて「この仔♡」って思ったら受け入れちゃうかもしれないですねぇ(≧∀≦)
マロンさんへ
うふふ〜げんちゃんの秘密明かしちゃいました〜(^。^)いろんな事情でいろんな環境からいろんなご家族に受け入れられるので、どんな事情でもどんなお値段でも良いのですよね。
我が家のような掲示板での出会いなんて、今現在はないでしょうけれど・・・。
マロンさんがおっしゃるように、「差し上げます」とは言え、無料で・・・というのは安易に受け入れてしまう可能性がありますからお渡しする方も大変不安だと思います。そう思うとあの時げんの実家のみなさんが私たちを「げんの飼い主」として受け入れてくれたのかと・・・それは嬉しい瞬間でした。
げんの実家は猫も同居の動物好きなご一家でしたから・・・その思いは、当時ワンコ苦手な私でも、心に響きましたよ〜( ^ω^ )私が変われたのもそれらの出会いをくれたげんのおかげです。
まさお母さんへ
おおお〜〜げんより斜め上をいくまさおちゃ〜ん( ´ ▽ ` )ノよりお値段以上犬〜じゃ、ありませんか(笑)体重は半分だけどね( ^ω^ )
ほんとうに、みなさんいろんな出会いがありますね。どこでどう出会いがあるかはわからないものですね〜。
ペットショップでどんどん大きくなっていく仔を見ていると、ああ( ; ; )連れて帰りたい。と思ってしまいます。でもきっと本当に本当にご縁があったら、そんなためらいもなく連れて帰ってしまうんでしょうね・・・。で・・・いつのまにか5ワンコに!?( ̄▽ ̄;)まさお母さん、器がデッカすぎます。もしかして、まだ器、空いてるんじゃないですか〜〜〜?
お返事続きますよ〜〜。
青空さんへ
みなさん、色んな出会いがあって「うちの仔」になるんですね〜。なのできっと、びっくりするようなプライスが付いている仔でも素敵な出会いがちゃんとあって、大事に大事にされるのでしょう( ^ω^ )
そうして、結局み〜んなお値段以上♡のプライスレスワンコになっていくのですね〜。
一昔前よりも、今はペットショップの生体販売も条件が付いてワンコにとっては環境がよくなっていますから・・・みんな清潔にしてもらって、躾もしてもらっていますものね。飼う側の意識も変わってきたと思います。
でも、お店をのぞきに行って値下がりワンコちゃん(≧∀≦)を見るとたしかに、気になりますね( ; ; )
私も、実際げんと生活してみてよりそういう気持ちがうまれるようになりました・・・げんには良い経験をさせてもらいました。
みほさんへ
キャンディちゃん、茶々ちゃん、ハナちゃんとの出会いを聞かせてくださってありがとうございます。みほさんのお話しは、いつもほっこり(╹◡╹)♡してしまいます。にやにや〜ってしないながら読ませていただきました。
わかります(^。^)抱っこしちゃったらね〜〜もうメロメロになっちゃいますって・・・・♡でも、抱っこするチャンスにめぐりあったのも、出会いなのよね〜。みほさんに抱っこされた瞬間から・・・3ワンコちゃんはすでにお姫様だったのですよ(⌒▽⌒)♡
お父様もびっくりしつつもハナちゃんを受け入れてみんなで可愛がって・・・みほさんちはみなさんワンコ好きの仲良し家族なんですね。
うめかさんへ
うめかさんのコメントを読ませていただいて・・・ペットショップの高額プライスがついた小さな仔犬も、うめかさんの娘さんが涙ながらに連れてきた、うめかさんちのかわいいかわいい「我が子」も・・・
ご本犬達( ^ω^ )は状況はな〜んにもわからずに、ただそこに生きていて命があるんだけなんだと思うと・・・重みはそこにあるのだと実感します。
娘さんの泣き落とし(?)でも、その愛情は素晴らしいと思います。かつての私にはそういう気持ちが果たしてあっただろうか・・・と思うんです。げんのおかげで、大人になってから教えてもらいました( ^ω^ )
うめかさんの娘さん、すてきな家族を連れてきてくれたましたね・・・それもまた色んな出会いの重なりですね♡
みなさんのあたたかいコメント、ありがとうございました。