今日は・・・古い動画です( ^ω^ )
どうやら、日付からすると
げん、4歳の2月。
「そりゃふるいわぁ〜!!」
17歳なつ⬇︎
ふるぅ〜
おっかぁの実家に
長期滞在中の動画かなぁ〜と
思います。
13年も前!?(≧∀≦)
くるっ(@_@)くるっ(@_@)っと
首をかしげる姿・・・・
ワンコあるあるですが
シニアになるとやらなくなっていったなぁ。と
懐かしく思います。
短い動画ですが・・・・
どうぞ( ´ ▽ ` )ノ♪
音楽が鳴りま〜す♪
『げんちゃん4歳冬。』⬇︎
北海道の電気の回復が徐々にできてきたようで
ひとまず安心ですが・・・
まだまだ大変だと思います。
大阪の停電もまだ続いていて・・・
広島の土砂崩れの捜索もまだ続いていて・・・
言葉が見つかりませんが
困った時、大変な時、お互いさま・・・
そして、今ある幸せはおかげさま・・・
がんばっていきましょう。
ワンコもニャンコもがんばれ♡
いつもありがとう(=^ェ^=)♡
わぁ!4歳のげんちゃん💕
なに❓なに❓なに❓なに❓って何回も首を
傾げてる☺️可愛い〜〜😍😍😍😍😍
うちの子達も傾げるけど続けて何回もしないよ❗️
色んな時期のげんちゃんに会わせてもらえて
おっかぁさん❣️ありがとうございます😊
おっかぁさんの言葉❣️
困った時、大変な時、お互い様…
そして、今ある幸せはおかげさま…
なるほど😊その通りだなぁって思いました。
そしてお返事いつもありがとうございます💕
お空組のワンコ達の話もさせてもらえてとても
嬉しいです😂決してワンコ育てのプロなんかではないですよ😅ワンコが大好きなだけです☺️
雨の中今から旦那様のお供で永ちゃんのライブ
参戦する為京セラドームまで行って来ます😄
こんにちは。
げんちゃん、ゼンマイ仕掛けみたいで可愛いですね〜😘
4歳!若い!!
結構な傾き加減ですね😍
シニアになるとやはりお耳が遠くなるからやらなくなってしまうのでしょうか😀💦
うちはオルゴールの音に反応してました〜😹
あと、「ピアノ売ってちょうだぁ〜い」のCMに反応しましたね🤣👍
こんにちわ~コメントはごぶさたですがブログはずっと見てますよ(^-^)
おっかあ~地震怖かった(T-T)家はマンションの14階なので結構揺れて、その後は停電でエレベーターもトイレも使えなくなりました。幸いにも我が家は停電復旧が一番早くて半日で電気がきましたが、停電中は情報がとれなくていつ迄この状態が続くのか?凄く不安でした。ただ16歳の我が子、地震で一瞬起きましたが又すぐグーグーと…多分気付いてないらしい(-_-;)
こちらもその姿を見て落ち着いて行動できましたけどね(^-^)
まだまだお店には物がなく開いてる所は大行列ですが今日は街も人も落ち着いている感じです、真冬じゃなくて本当に良かった(^-^)
心配してくださってありがとうございました
電波も良くなったので、数日ぶりにげんちゃんをたっぷり堪能させてもらいますね(^-^)
ゆきさんへ(=゚ω゚)ノ
大変な時にコメントをいただいてありがとうございました。
北海道のこの大きな地震で、ゆきさんどうしていらっしゃるかと思っておりました。
大規模停電が思ったよりも早くに回復し始めてみなさん少し安心されたことと思います。
電気が使えないことは本当に不便ですし
夜の闇のような暗さ・・・・怖くなりますよね。
16歳ワンコさすが!!年の功?
よかった。怯えたり、トラウマになってしまう子も多いようですから・・・
その余裕は助かりますね。
ゆきさんがおっしゃるように、北海道の場合は冬じゃなくて良かったですし、真夏でなかったことも不幸中の幸いですね。
あとは早く流通が回復して、お店の営業ができるようになったり、宅配便が届くようになったり出来ると良いですね。
まだ行方不明の方もいらっしゃるようですし
避難所で不安な生活の方もいらっしゃいますものね・・・
私も直接出来ることはないのですが
今日あたり、こちらでも北海道支援、北海道応援として
北海道の商品がメインで置かれていたり、義援金の募集がはじまったりしていますので
できることで協力したいと思っています。
ゆきさん、そして・・・
北海道〜がんばってね。
応援の気持ちで、ゆきさんにはお先にお返事をさせていただきました。
ほかにもコメントをいただいているみなさま、
いつものように
後ほどお返事書かせていただきますね( ´ ▽ ` )ノ
こんにちは😊
お首くるくる〜のげんちゃん可愛い😍ウチもやりますやります…でなくて、やってました。たしかにシニアになったらやってないですね。お耳聞こえないから当たり前かな。懐かしい🤗
4歳のげんちゃん、とってもあどけないですね。
人間と同じく、ワンコも性格が表情に出ます☝🏻知り合いのきつ〜い女子ワン「別に」の頃のエリカ様みたいだったり、カッコイイ男子ワンだけど、結婚前のオレ様海老蔵さんだったりしますよ🤣
げんちゃんは…二枚目で、かつ三枚目で、お笑いもできて、スポーツも抜群で、優しくて…そんな人いますかね?しばらく探してみます😅アンジェロは…ヒヒヒ😬親バカなので内緒です。
立て続けに起こる災害…心配することしかできず、なかなか積極的に動けないのが現実です。でもこれまでの大きな災害のことも過去にしないで、せめて心に止めていかないと…と思います。どうか不安な思いが早く解消でき、日常が戻りますように❤️
げんちゃんのお部屋でいろいろなお話しさせて頂けること、感謝です❣️今日もありがとうございました😄
げんちゃん4才☺️若いわ~
なに?なに?ってげんちゃん左右に何回もリズミカルに💞💞可愛い~~🤗🤗
きっとおっかぁさんが沢山言葉を掛けてお話してくれて、
げんちゃんは一生懸命聞き取ろうって思っていたのではないかしら?😊
シニアになってからのげんちゃんの豊な表情ってやっぱり小さい頃からのコミュニケーションなんですよね☺️
4才げんちゃんも😍
17才なつ、げんちゃんも大好き~💕
こんばんは‼おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
げんちゃん、何度も首を傾げていますね🎵かわいい(^o^)4歳のげんちゃん、若いですね(^o^)おっかあさんの実家なのですね(^o^)
丸ボーロを持った、17歳なつのげんちゃんもかわいい(^o^)おじいちゃんのげんちゃん、優しいお顔が、大好き‼️
げんちゃん、かわいいげんちゃんに会えて、うれしかったです🎵ありがとう‼
こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ
コメントのお返事が遅くなってしまった皆様、すみません。
古い動画でしたが楽しんでいただけましたか(^。^)
種明かしをしますと・・・( ^ω^ )
これは、私が「げんちゃん、げんちゃ〜ん♡」と
名前を呼ぶたびに首をくるっとかしげているのです。
そして途中「おっとうは?」と聞くと
玄関の方向を見るんです(о´∀`о)
(この時、おっとうは横浜にお留守番でしたから。)
そしてまた、「げんちゃ〜ん」って呼ぶと・・・
首をくるっ♡( ^ω^ )
それを踏まえて見ていただくと・・・なるほど。となると思います。
キャロル&エアロママさんへ
きのうの永ちゃんライブ♪( ´▽`)いかがでしたか?
興奮冷めやらぬ〜でしょうね♡
今月のWOWOWプログラムの表紙が矢沢永吉さまでしたので、チェックしておりました(^。^)
キャロルちゃんとエアロちゃんの名前の由来を聞いてから、忘れられませんよ〜( ^ω^ )
首をくるくるって傾げるのは、ワンコあるあるだと思いますが、飼い主の言葉に反応する仕草なんでしょうかね。
耳が聞こえなくなるとやらなくなったようなので
それも興味深いところです(^。^)
青空さんへ
ピアノ売ってちょうだい〜♪(о´∀`о)わかるような気がします。あれって、赤ちゃんが泣き止むCMとして有名ですものね。私もつい反応しちゃうので(≧∀≦)なにかあるのでしょうか・・・。
げんの、この首の傾げ方・・・例えがあまりにも古いですが・・・テレビのチャンネルを回すアレ(むかし、チャンネルまわすって言いましたよね( ̄∇ ̄))
なんだかそれを思い出してしまいます。
すごいスムーズに回っていますね、若さなんでしょうね〜。
お返事続きます( ´ ▽ ` )ノ
アンジェロママさんへ
エリカ様に、海老蔵ワンコ!!(≧∀≦)
なんかイメージしてしまう・・・。
げんはお笑い系か三枚目スポーツ選手系でしょうね〜
そして、晩年はコイズミさん(≧∀≦)
アンジェロちゃんはね〜〜〜タカラヅカ系じゃありませんか?(^。^)北川景子さんとか??なんか、クール美人系のイメージよ〜〜♡
ワンコを芸能人にイメージ化するの、楽しいかも♡
今度みなさんにも自己申告で(笑)聞いてみましょうかね〜〜( ^ω^ )
もも母さんへ
コメントの最初に、種明かしを書かせていただきましたが・・・・( ^ω^ )この動画は、私が声をかけているのです。
それに反応して首をくるくる〜〜。
4歳にしては見た目ちょっとシブいですが・・・
仕草は若いですね。お耳も聞こえていて、即反応していて・・・。
シニアになってからの、あのまったり感の印象がいまだに強く残っているので、懐かしい動画です。
17年の間に本当にいろんなお顔、いろんなカラーに変身してくれて、トイプードルは特に変化が面白いのかもしれませんね。
みほさんへ
4歳のげん、若いですけれど・・・やっぱり、こってり系ですね( ̄∇ ̄)シニアになってからがすごいほわぁ〜ってしているので、飼い主としても改めて見て、新鮮です。
みなさんには、シニアのイメージが強いので
若い頃のげんは見慣れないですよね。
お耳はばっちり聞こえているので、声かけに即反応していますね〜若いってすごい♡
シニアになってからは、どんなに声をかけてもスルー(≧∀≦)でしたから・・・。
みなさま、穏やかな日曜日をお過ごしください。
( ´ ▽ ` )ノ
おっかぁさ〜ん、お返事ありがとうございました😊
アンジェロのイメージ考えて下さって、ありがとうございます❣️ですが‼️アンジェロは爺さんです😝
げんちゃんファンの皆さんのワンコちゃんのイメージも勝手に想像してみよっかな〜🤗
さっきげんちゃんのこと、ふと思いついたんですけど、坂口憲二さんなんてどうですか❓
ではまた( ^_^)/~~~
アンジェロママさんへ
ママさん、ごめんなさい、
私が間違って覚えていたくせに(≧∀≦)読んでいて
ぶほっ(≧∀≦)っと吹き出してしまいました。
そうですよね、爺さんでしたよね(≧∀≦)
ほんとごめんなさ〜〜い。
イタリア語で天使ちゃん♡というイメージで
途中から勝手にクールビューティーな女子と思い込みました。
でも、用心深いところがあって・・・確か唸ったこともなく・・・お利口さんなイメージ( ^ω^ )髪もフサフサでしたよね??
やっぱり、イケメンのクール系な感じだなぁ・・・
だれだろ??あ、世界の渡辺謙!?( ^ω^ )
え?フサフサじゃない?(失礼(≧∀≦))
あ、リチャードギアとか、ハリウッドイメージ♡
げんは・・・坂口憲二!!おお〜〜骨格が大きいところとか髪が濃いとか(笑)でもママさん、それは若い時のげんだよね(^з^)-☆濃い系時代の・・・
ハイシニア時代は・・・アクション系だから千葉真一とか?菅原文太?
(≧∀≦)ごめんなさい、自分で書いていて笑が止まらくなった・・・。
次回みなさんから募集企画でもしましょうか( ^∀^)
いいんですよ〜😄よく覚えていて下さって嬉しい❤️
実物見た方、ほとんど女の子だと思っておられます🤣
なので、宝塚の男役さんが意外と合ってるのかも👍🏻
自分で言うのも何ですが、これってけっこういい企画❓
親バカ全開でやってみます?
何度も失礼しました🙏🏻
おっかぁさん❣️お返事ありがとうございます😊
昨日は永ちゃんのファンになってはっちゃけて
きました✌️
うちの子の名前の由来覚えて下さってて嬉しい😆
げんちゃん動画おっかぁさんの言われたことを
踏まえてみたらなるほど❗️でした😄
うちのパパっ子キャロルもパパは❓って聞くと
ドアの方を見ます😁何回も聞くとどうせ帰って
けぇへんやん❗️ってなります😅
私もアンジェロママさんに便乗してげんちゃんを
芸能人ならと考えてみました😁
10歳の頃のげんちゃん…陣内孝則はどうですか❓☺️可愛くてお茶目でユーモアあって〜☺️
げんちゃんの方がイケメンだよね💕
我が子たちも芸能人に例えて考えてみよっと😁
こんばんは‼おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
シニアげんちゃんも、若い頃のげんちゃんも大好きです(^o^)🎵
おっかあさんが、げんちゃんの名前を呼ばれていたのですね(^o^)その為、げんちゃん、首を傾げていたのですね(^o^)かわいい(^o^)我が家の3ワンコ、黒トイプードル(キャンディー10歳)、茶色トイプードル(茶々9歳)、茶色柴犬(ハナ8歳)3ワンコ女の子のです‼
3ワンコは、名前を呼ぶと、分かっていますが、首を傾げません(^o^)私たちが、話しかけると、茶々が、首を傾げます(^o^)ワンコの首を傾げる姿、楽しくて、かわいいですよね‼️ついつい、何度も、同じことを話しかけています🎵
皆さまの、ブログ、とても楽しくて(^o^)ありがとうございました🎵
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ありがとう‼
おはようございます(^。^)
まだ気温は高くても、すっかり秋の空気ですね。
雨も増えるようですが
秋晴れの時間にお散歩を楽しんでくださいね( ´ ▽ ` )ノ
アンジェロママさんへ
見た目が女の子にみえる?(^。^)やっぱり・・・きっとかわいらし〜いプードルちゃんなんだろうなぁ。
げんは女子に間違えられたこと・・・なかったです(≧∀≦)女子っぽい服を着せても体や顔がデカイせいか・・・
オネエに見えました( ̄∇ ̄)ま、実際オネエでしたけど。
キャロル&エアロママさんへ
キャロルちゃん(^。^)さすが、関西弁でツッコミ!!
だんだん学習すると、そうなりますよね(笑)
「また、俺をだまそうとしてるなっ!!」って疑いの目・・・(≧∀≦)げんもそうでした。小さい頃は純粋に何度も信じてくれたのに〜〜。
陣内孝則さん!?おおぉ〜( ^∀^)想定外のところからきましたね♡ちょっとスマートでおしゃれすぎません?
おもしろいですね〜
自分ちのワンコを芸能人に変換(^。^)
イメージしやすいですね。
みほさんへ
キャンディーちゃん、茶々ちゃん、ハナちゃん(^。^)
みんなかわいい名前。ワンコって自分の名前だってわかりますよね。ということは、言葉が聞き取れて居るってことですよね・・・3ワンコいたら、お互いの名前もわかるってこと??すごい〜〜。茶々ちゃんは、みほさんが自分に何を話しかけているのかなぁ??って一生懸命聞いているんでしょうね。
まだまだお耳がちゃんと聞こえているのね( ^ω^ )
みなさま今週もがんばりましょう♡
では、またのちほど( ´ ▽ ` )ノ
おはようございます(*^_^*)
先日は10歳のげんちゃんのお話
ワクワク読ませていただきました♪
気にかけていただきありがとうございます
げんちゃんママさんのブログを読んで
10歳を迎えることをマイナスに思うことより
可愛いシニアちゃんに突入と思えるようになれました
すごーく感謝しています
お散歩のトボトボ歩きも愛おしく想っています
わんちゃんって
愛をくれるのではなく
愛を受け止めてくれる
そんな存在なんですね
だからこそ!!
げんちゃんママさんが
今もこうやってブログを
綴るコトが出来るのだと!!
勝手に確信しています!(笑)
今日のテディくんは
雨でまだお散歩に行ってません(^_-)-☆
テディさんへ
テディさん( ; ; )うれしいです。シニアワンコとの生活だからこそ味わえる気持ちを、一緒に共感できること・・・♡
げんはもういないけれど
ここではお空組の「元ばあやさん♡」たちとも
思い出話しや経験談をしながら
ワンコへの愛情をあらためて感じていけたら・・・
その思いが少しでも届くと嬉しいです。
愛を受け止めてくれる存在・・・・一瞬考えましたよ〜
おっかぁの頭はちょっと反応が遅くて(笑)
でも、勝手な解釈をすれば・・・・
ワンコたちのまっすぐな心って
器がデッカイよね( ; ; )それに助けられてきたなぁ・・・と
ウルウルしてしまいました。
シニア時代、ばあや時代はこれまで受け止めてくれた分
お返しできる時期をくれたんだと思って・・・
いっぱい甘えてくれたり、お世話させてくれたりしたなぁ。
ウルウル( ; ; )
テディさん、素敵なコメントありがとう( ´ ▽ ` )ノ