昨日の病院前・・・
散々車中で騒いで
降ろされた後・・・
しっぽ丸めて
病院に背を向けております(≧∀≦)
病院だって思ってた・・・🐥
絶対そうだと思ってた・・・🐥
だって朝ごはんの後
おやつ1個もくれなかったもん・・・🐥
あ〜あ
いやだなぁ・・・🐥
って後ろ姿です(^◇^;)
でも、昨日はてんかんのお薬の
血中濃度を検査するための
お注射しただけ
結果は来週です( ^ω^ )
てんかん発作はこのところ
2ヶ月に1度程度です
おかげさまで
回数も減って安定しています
「もう忘れた❤️」
この顔(╹◡╹)♡
寄り道したモスで
自分のゴハン召し上がりました
そしてさらに期待に膨らむ
この顔です🐥
サラダでも僕はOK( ^ω^ )
・・・な🐥ひよこ🐥さん
昨日の桜もほぼ満開🌸
・・・だというのに・・・
ここで個人的なお知らせ
先日、おっかぁの母が
自宅で転倒しましたが
打ち身で済んで無事でした
・・・とお伝えして
みなさんから経験談や
ご心配のコメントをいただきましたが
その3日後
再び室内で転倒してしまいまして
今回は大腿骨頸部を骨折
翌日人工股関節置換手術をしました
ただいま入院中で
これからリハビリに励みます
・・・なものですから
この週末慌ただしくしておりました
最初の転倒から
痛みが回復して来たと言っていた直後に
再度転倒するとはそこまで予測はできず・・・
予防もできませんでした
コロナ禍以降の入院は
完全看護で面会も1日15分なので
入院中は直接の大変さはないのかもしれませんが
その後の対応のために
色々とやることがたくさんありそうです
今日の桜🌸
なので今週からは
ブログは簡単モード
ゆっくりモードですすめます
このブログでの
お喋りは私おっかぁにとっても
楽しみの場でもありますので
お休み宣言はしませんが
手抜きモードをご理解いただけたら
ありがたいです(╹◡╹)♡
「げんも協力するよ🐥」
おっかぁが付き添いのため
救急車に吸い込まれてしまって
びっくりショックなげんちゃんでしたが🐥
がんばりました(╹◡╹)♡
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
おっかぁさんのおっかぁさん‼️
何とか無事で済まれた…と思っていましたが、痛みで歩きづらかったりされて、不自然な体勢になっておられたんでしょうか😔
おっかぁさんのご心配は当然ですが、ご本人がとてもショックを受けておられるのでは…
身体の痛みや不自由さに加えて、メンタルも心配ですね😣
そうなんです😥入院中は病院にお任せすれば安心なんです。その間に退院後の生活を整えるのが大忙し、そして退院は嬉しいけれどサポートが大変…という経験が😌
どうぞ、「お休みしま〜す」ってダブルげんちゃんの写真を1枚ペン‼️と貼って終わって下さい。
コメントはさせて頂くかもしれませんが、それもお気になさらず🥰
げんちゃんも協力しようね💖
こんばんは
おっかぁさん!可愛いげんちゃんのブログ読み進めていたら。
驚きました、再度の転倒で骨折なさってしまわれたんですね。
お母様さぞ痛かったと思います😢
身体の痛みも去ることながら
精神的にとても辛いと思います。
どうぞお大事になさって下さいね。
おっかぁさんはお母様が退院なさってからの事
術後フォローが1番大事ですね。
おっかぁさんも無理せずに
お母様のお世話をなさって下さいね。
がんばって💪
こんばんは🌙😃❗
げんちゃん、動物病院にて、血中濃度の検査のお注射、頑張りましたね‼️
モスバーガーにてのお食事、うれしいね🎵げんちゃん、うれしそう‼️かわいい🎵
桜🌸キレイに咲いていますね😃
我が家の近くの公園、桜🌸咲いています🎵
おっかあさんのお母様、再度転倒されて、骨折なさったのですね。
痛くて、不安ですよね。
手術受けられ、これから、リハビリ、頑張ってくださいね。
コロナ禍で、面会制限があるのですね。
お大事になさってくださいね。
おっかあさん、ご無理なさらず、お気をつけくださいね。
コンバンハー(o´ω`o)ノ~~
げんちゃん︎💕︎︎検査💉頑張ったね☺️
検査結果きっと大丈夫だね😉
おっかぁさんのお母様…
痛かったですね😭今も痛いですよね😣
リハビリも痛いと聞きます🥹
でもお母様リハビリ頑張って下さい٩( · ‐ ·)ง
おっかぁさん…転倒は怖いです。
うちの母は転んで頭を切って12針塗った事が
ありました💦
私たちも気を付けないと…です😅
お母様が入院中は面会に行くくらいで安心ですが
退院してからが大変だと思います。
おっかぁさんが疲れて倒れないように
して下さいね🥰
おはようございます♪( ´θ`)ノ
げんのおっかぁです
アンジェロマードレさん、もも母さん、みほさん
キャロル&エアロママさん
コメントと励ましのお言葉ありがとうございます。
すみません
お返事をまとめてさせていただきますね🙏
今日は朝から動かないといけないことがありまして
慣れない早起きをして朝からスイッチ入れました。
げんが怪しんでストーカーしながら
それでも妙におとなしく私の様子を見ております
こういう空気を読むのはさすが?10歳??🐥
みなさまそれぞれご経験があるようなので
こうしてコメントをいただくとすっごく心強いです
とりあえずは、普段マイペースすぎる動きの回転数を上げているので、今度は自分が転ばないように気をつけようと思います(^◇^;)
あ、でもこれをきっかけに歩く・動くが増えるので
チャンスと思って運動機能アップと筋力アップを目指します。
いつかこういう状態になることを予想はしていましたが
げんが我が家に慣れてくれているので
そこはありがたい🐥
けっこう我慢もできるんですよ〜( ^ω^ )ひよこさん🐥
・・・そのあとの反動の甘えっぷり
すごいですけどね。
では、いつもありがとうございます
今週も頑張りましょ
げんのおっかぁより🐾