こちらは
先日の日曜日です
ペットショップに
トイレシートを
爆買いに行きました( ^ω^ )
「蒸し暑いよ〜」
げん兄は
室内でトイレができず
お庭か・・・申し訳ないけれど
お散歩で済ますタイプでした
ちびげんはむしろ
お家でしたいタイプなので
トイレシートが減る減る〜〜
暑かったけど
ちょっとお茶タイム♪
このお店は
囲われているので
色んなものが見えにくいからか
げんにとっては
今の所
一番落ち着いて過ごせるお店です
それに・・・
目の前は
ケーキだもんねぇ(^◇^;)
うわぁ!!
げん兄も散々やりましたが・・・
どうしてもおっとうが
あげたくてあげたくて( ̄◇ ̄;)
甘い誘惑を知ってしまった・・・
あ〜あ・・・(・∀・)
満足満足♪
世の中はお盆休み中ですが
我が家はいつも通りの日々です
そして明日は
げん兄の月命日
そしてちびげんはトリミング
ちょっと暑さでお疲れですが・・・
明日がんばろうね♡
不思議な寝姿(・∀・)
関西方面のみなさま
台風の影響をうけていらっしゃると思います
ワンコちゃんたちも怖い思いしていないかな・・・
何事もなく通り過ぎてくれますように。
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
台風🌀…まだまだこれから影響のある地域もあり、油断はできませんが、神戸、大阪は5年前のひどい台風ほどでなく、通り過ぎていってくれた感じです。
げんちゃん❣️おっとうさんのお裾分け😆美味しいね〜おっとうさんもケーキも甘々だね😬
そうです‼️おっとうさんと同じくパーテルは甘い😤
大好きな梨…体重を考えてわざわざ5ミリ角を3個用意してるのに、自分のをちょっと残して余分にあげるんです😠
何のために3個だけ切ってんのよ
٩( 💢•̀ з•́)و
げん兄ちゃんはお外派でしたね😄
雨でも風でもカッパ着て、寒くても暑くても、おっかぁさんもがんばった‼️
お外派、お家派…ワンコそれぞれこだわりがあるんでしょうね😅
わが家3ワンどっちでも🙆🏻♀️…です。
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんおはようございま〜す(╹◡╹)♡
台風は無事に通り過ぎてくれたかな・・・
停電の地域があると聞くと、この暑いさなかに電気が使えないことで小さな動物たちも大丈夫かな、と思ってしまいます。
マーテルさん( ^ω^ )パーテルさんの甘さ♡
わかるぅ〜〜
おっとうもそう。私が「げんの分」と、お皿に取り分けておいても
自分のお皿から何やら「あやしげなカケラ」をお皿の端っこによけてあったり(≧∀≦)
そしてその「よけてあるカケラ」を凝視しているげん・・・
わかっているんですよ(-。-;
げんも、私はくれない人だと思っているので
食事の時はおっとうにべったりです。
それでも元気でいてくれて、心が満たされるのなら
それはそれで・・・良いかな。っと(・∀・)
ますます「孫をみるおばあちゃん気分」です。
こんばんは~🤗
とうとう😆😋
げんちゃん知っちゃったのね😂
これからげんちゃんどうなりますか?
欲しいよ~ってきゅーんって鳴かないでね☺
それにしても、あげたくなりますよね~😁
おっとうさんのお気持ち十二分にわかります😅
もも家は両方が甘いの🤣
お互い甘いんだから~と言い合っています😂😩
ももはちゃっかり父母から貰えちゃう😲😆
桃🍑好きの母はこの所🍑三昧してます😋😋その度
お裾分けをももに😅すると父も上げてる~😆
本当にダメダメな親ですわ😩って孫の様な?かな?😂
お腹壊さない、太らない、身体に悪くない、、ならねー
いくらでもあげちゃうけれど😥そうもいきませんものね😞😅
程々にしなくちゃ!と自分に言い聞かせています😅
弟くんはシート。げん兄ちゃん
は、ぽいたくんだね👍
ももも沢山ぽいたくん買ってる😆
やっぱりどっちでも派がいいな~🤗
もも母さんへ
もも母さんおはようございます♪( ´θ`)ノ
もも母さん、ちびげんは最初から・・・もらったこともないのに・・・「きゅーきゅー」言います。
いや、最初の頃は無言で食べようとしたり舐めたり。
ほんと、獣医さんに見つかったらお叱りを受けると思いますが今やこうして一緒に出かけるようになったり
常に家の中でも生活を共にしていると
ワンコと人間との一番のコミュニケーションは「一緒に食べること」にもなって来ちゃっていますよね(^_^;)
ま、我が家はもともとそんな調子でしたけれど。
げん兄と違って、ちびげんはお腹が強いので
余計にそうなってしまいがち。
ももちゃんは、お名前通りに桃が好きなのかな♡
桃がお好きなもも母さん( ^ω^ )
今が旬な季節ですね♪
私も好きですが、今年はなかなか「当たり」に出会えていません。
いい感じで熟した、甘さがピークの桃に出会えると
幸せですよね〜〜
もも母さん、我が家のポイタくん、今だに
げん兄のお下がり使っています(^◇^;)
当時買い込んであったものがまだ残っています。