現在7歳のげんちゃんです
「こんにちは♡」
ゴハン大好き♡
もぐもぐもぐ・・・
そしてなぜか
お風呂も好き♡
お散歩・・・・も
まあ好き♡
でも
置いていかれるのは
大嫌い〜〜(*´ω`*)
・・・なげんちゃんですが・・・
突然ですが質問です
d(^_^o)
「何月生まれでしょう〜か?」
保護犬ちゃんなので
誕生日はわからないかも・・・と
思ったら
日にちもわかっていて
教えてもらいました♡
「うふふ」
ということで・・・
「さて。」
「結果はっぴょぉ〜」
「ぼくの
お誕生日は・・・」
「8月ですっ!!」
8がつ7日生まれ♡
今年の夏には
8歳になります(╹◡╹)♡
「どうぞよろしく。」
一方・・・
げん兄ちゃんの8歳時代は
「どうも〜」
湘南の砂浜で・・・
穴を掘って居ましたとさ
d(^_^o)
「あはっ」
兄げんちゃんは春生まれ
そして
ちびげんちゃんは夏生まれ
こんにちは~🤗
今日のもも地方、暖かい~でもちょっと雨なの。
お散歩なしねー(もも、喜ぶ?😆)
ちびげんちゃんのご飯食べる前の写真って、おっかあさんが待て✋してるのかしら~?☺️
とても落ち着いたお顔に見えますね☺️
おっかあさん、
ちびげんちゃんまだまだ謎?でも。
最初の頃より穏やかな良いお顔になっていると思うのよ🤗
8月7日生まれだったのねー✨
お誕生日分かってるだけでも何故かうれしいですね🎶
ちびげんちゃんの7年は秘密でも、これから新しい思い出沢山出来る~✨✨
ちなみに、、もも母もちびげんちゃんとは2日違い😅
でもでも、もも母自分の誕生日は忘れてますが😆😆
おっかあさん
ちびげんちゃんのお留守番の事
ももも最初は鳴くので、本当に出ずらかったですよ😩
出掛ける時は、おやつをあげてその間にサーと家を出ていました。
じいやが家に居る様になってからです。
最初はやっぱり鳴いてました。
ところがいつの間にか😄
いってらっしゃい~~って👋👋
😆😆
逆に一緒に行く時もマイハウスイン😩
病院、トリミング、車でお出掛けの時はマイハウスごと
車に乗せちゃうので、ももはきっと???って思っているかも☺️
それにピンポン~わんこらー
ももはいまだにやってます😱
インターホンの声聞こえないし。
幾つになっても変わらないです。
ちびげんちゃんはすでに聞き分けの良い所沢山あるじゃないですか~👍😞
お留守番は、、これからね😉✌
皆さんわんちゃんたちと比べると(比べてはダメですが😅)
ももってお留守番だけは楽だけれど、他の事はどうかしら?って😂
でもそれって飼い主の育て方だったか!とも言えるな~と🤣🤣
おっかあさん
ちびげんちゃんのおトイレしつけだけでも、もも母は羨ましいですよ✌😄
もも母さんへ
もも母さん、こんにちは♡こちらも昨日から小雨、今日は早朝からがっつり降っていますよ〜でも確かに、暖かい雨です。春ですね。
ゴハン前の写真、やっと撮れるよになって来ました( ^ω^ )
マテする時、アイコンタクトもできるようになってきて・・・(T . T)成長が感じられますぅ〜〜
穏やかな顔になっていますか??うれしいな(╹◡╹)♡
もも母さん!!ちびげんちゃんと同じ8月生まれなんですね〜〜これで忘れられなくなりましたよ( ^ω^ )
お誕生日♡ここでちびげんちゃんを祝う時にいやでも思い出しちゃいますよ〜〜d(^_^o)一緒にお祝いしましょ。
お留守番のお話し・・・ももちゃんおりこうですよ。
結果的にお留守番できるようになったんですもん。
諦めがよいのかもしれませんね。
それってありがたいですよ。先代げんも諦めはよかったです。
ちびげん・・・こちらは・・・諦めませんよ(T . T)そうとうツワモノです。
ま〜〜よほどこちらの根気がないとダメだと思います。
躾って個性に合わせての対応になると思うし、飼い主の根気ですよね( ̄▽ ̄;)そしてアメとムチ。昨今はムチはダメ・・かもしれませんが、アメだけではやはり無理そうです。
こんにちは〜😁アンジェロ地方もけっこう激しく雨☔️…チビたち抱っこでゴルフショップまで行ってきました😂5周走っておしまい🖐🏻
ソルはそれでルンルンと納得😋ルナは❓❓❓何か短くないですか🤔って顔でした🤣
ちびげんちゃんは、8月7日生まれ🤗
何となく、お誕生日がわかってるのって嬉しいですね💕
7歳のちびげんちゃんと会ってから、げんちゃんの若い時代を見せてもらうと、
若々しくて元気いっぱいなんだけど、ちびちゃんより芯がしっかりしていて年上に見えてきた〜お利口さんだもんね💓
ちびげんちゃんも、ご飯の待てもしっかりできるし、お風呂も好き、お散歩も頑張るし…どんどん成長してますね😁
ご飯のトッピングが美味しそう😋
待ち遠しいはずだ‼️
それにしても若いげんちゃんには、海が似合いますね🏖
キャロル&エアロママさんへ
雨の中、ちびちゃん達を抱っこしてゴルフショップ5周!?
それ、マーテルさん一緒に走っているんでしょぅ??
すげぇ〜〜!!(笑)ルナちゃん、あなたのママはすごいんですよ、納得してあげて〜〜♪( ´θ`)ノ
お誕生日・・・保護犬ちゃんなので謎なのかと思ったら、日にちまでわかって嬉しいです。
うちの子記念日というのもありですが・・・やっぱり生まれた日を勝手にお祝いしたい( ^ω^ )♡という人間の勝手な願望ですが・・・
げん兄ちゃん、同じ年齢の姿と佇まいを見て大人だったな・・・と思います。確かに・・・
ちびげんちゃんが「ひよこ過ぎる」のかな(≧∀≦)それも個性ですからね、かわいくてたまりません♡
でも、さすが7歳な面もあって、いろんなことが元々わかっているというところもありますから、そこは仔犬ちゃんの躾よりは体力がいらないかもしれません。
仔犬ちゃんは体力勝負ですものね(≧∀≦)
マーテルさん、今日も小走り散歩かな・・・
すげぇ〜〜〜っす!!( ̄▽ ̄;)
ちびげんちゃん💕8月生まれですかぁ😆💖エアロは7月だよ〜❣️げん兄ちゃんは5月でキャロルは4月〜😁兄様は春生まれで弟君は夏生まれ😀一緒やん😂って嬉しく思ってしまったキャロエアママなのです😄
ご飯ももりもり食べてお風呂大好きでお散歩も頑張って〜ちびげんちゃんお利口ちゃんだよね😍
最後のげんちゃんの笑顔可愛いなぁ😍
お砂遊び楽しそうやもんね😆💖
キャロル&エアロママさんへ
あら〜〜春生まれ組と夏生まれ組さんの組み合わせ♡おんなじや〜〜( ^ω^ )
先代げんとは、私が誕生日が近くて、なんとなく一緒のような気分で誕生日を迎えて居ましたが、ちびげんちゃんは、おっとうと約1ヶ月違い。一緒にしてもらおうかしら(笑)
先代げんはやんちゃだったけれど、とにかく言葉が通じた感覚があります。
ちびげんちゃん、最初はまるで言葉が通じなくて(笑)どうしようと思いましたが、だんだん通じるようになる・・・気がしますd(^_^o)信じます♡
はっ❗❗❗
げんちゃん、我が家の押し売りヘルパーらむと、同い年だぁーーー
それも、16日お兄ちゃんだ✨✨
らむは、23日生まれです、そう🎵8歳になります😁
らむが生まれて今日まで長かった〜ように思います😁 らむにも妹生まれたり、自分も生んだり、牛乳拭いた雑巾の匂いのような、まさおが突然来たり、色々あったわぁ〜😅 同時期を年を重ねて過ごしてた、げんちゃん🥰 おばちゃん、なんかとっても嬉しいです🥰
げんちゃんの目線、めっちゃ上手に止まって見てくれますね🎵
ちゃーんと、げん兄ちゃんから指示が出てるんだろうなぁ😁
あんまり上手に何でも出来ちゃうと、げん兄ちゃんの出番なくなるしなぁ😁
げん兄ちゃんには、歌手として頑張って貰わないとイケナイよね〜😁
まさお母さんへ
え!?『超積極的ヘルパーらむさん』と同じ年♡なんですね〜〜(笑)
母さん・・・『押し売りヘルパーらむ』に笑ってしまいました。ドラマのタイトルみたいです。めっちゃ見たくなるドラマタイトルなんですけど〜〜(*^▽^*)
らむちゃんも8月生まれなのね。暑い夏に生まれたんだね、ママちゃんご苦労様だったね〜〜そして自分もママになって・・・牛乳の染みた雑巾のような(わかる〜〜!!)まさお君もちゃ〜んと受け入れて・・・しかも初めての男の子だったんだよね( ; ; )
いい子だわ。らむちゃんもてんちゃんも♡
母さん、ゴハンから目をそらし、ちゃんとアイコンタクトなるものを習得し始めましたよ。うちのひよこ組ちゃんd(^_^o)
ゴハンの時に写真を撮るなんて、しばらくできませんでしたから・・・すごい進歩です。
ゴハンのためなら〜〜♡
食欲があるってありがたいですねっ( ^ω^ )食べ物のためなら頑張れるって、生き物としてすばらしい。