今日のブログは
色々をちょっとずつd(^_^o)
おっ!?(≧∀≦)?
なんじゃこの写真は😲?
何かもらっている??
答えは・・・
こちらの現場証拠写真で(≧∀≦)
わかりました?
お口の中に例のでっかいボーロが!!
o(^o^)o
安心してください♡
丸呑みしていませんよ〜
ちゃんとハムハムカジカジして
美味しくいただきました\( ˆoˆ )/
次はお庭の様子を少しだけ💕
この多肉植物・・・
17年ほど前に亡くなった
祖母の残した
小さな鉢植えがありまして・・・
そこから折れた多肉植物を
オリーブの鉢植えに
テキトーに挿しておいたら(⌒-⌒; )
今やすっかり『領土拡大』\( ˆoˆ )/
花まで咲かせております🌼
おっかぁのおばあちゃんの繁殖力〜(≧∀≦)
そして室内・・・
あのドラセナさんです
右の鉢が本体で
左が挿し木した方
・・・・で一番右が・・・
うちの犬(笑)🐥
またもや
天井にくっついてしまったので
このGW中に剪定して
挿し木にしようと思っているのですが・・・
ヒョロヒョロすぎる(^◇^;)
げんちゃんジャンプ寸前(≧∀≦)
そして最後は
スイートピー💐
紫・薄ピンク・・・と咲いて
今度は濃いピンク💕が咲きました
茎が伸びるとカットして
挿し花も楽しめるので
思いの外楽しめるお花です
花が咲き終わると
サヤエンドウのようなタネができます
サヤエンドウそっくりで
食べられそうですが・・・
毒性があるので
食べちゃダメ🙅♀️❌だそうです
今日から5月ですね❤️
寒い雨の日となりましたが
ワンコも飼い主さんも体調に気をつけてくださいね
(╹◡╹)♡
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
こんばんは(o´ω`o)ノ))
こちらも肌寒い雨の1日でした☔️
三連休はまた暑くなるんですよね〜🥵
げんちゃんのお口の中のおっきいボーロが見えた😆
丸呑みしないでちゃんとハムハムカミカミして
食べるなら安心だぁ😄
うちのキャロルは丸呑みするから砕いて粉々に
してあげるんだよ😅
エアロはげんちゃんのようにどんなに小さな物でも
しっかり噛んで食べるよ😁
おっかぁさんのおばぁちゃんの多肉植物ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
お花も咲いて可愛いです◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
うちにも15年前に亡くなった父のサボテンが
おります。毎年ちっとも可愛くない花を咲かせます🤣
多肉植物って増えますよね😆
多肉植物が流行った何年か前にあれこれ買って
手間いらずだし放置してたら増えまくって
えらいこっちゃになってます😅
ステキに寄せ植えすればいいんやろけど…
私には✋( ˙꒳˙ )ムリデス😥
ドラセナさんもすごい生命料ですね(Ꙭ )!!
ドラセナさんも増えますね〜
今年もお花咲かせるのかなぁ🤔
色んな色のスイートピー·͜·ᰔᩚ
さやえんどうその物ですね😮
食べれたらいいのに〜😂
お庭があるってやっぱりいいなぁ😄
キャロル&エアロママさんへ
ママさんおはようございます♪( ´θ`)ノ
お父様の残してくれたサボテン❤️かわいくない花(笑)
わかります、おばあちゃんの多肉植物の花も急に咲いていてちょっとびっくりします(≧∀≦)
ほんと多肉植物は「えらいこっちゃ(≧∀≦)」になりますねぇ〜
お庭、自由があって楽しくもあり・・・でもこれから年を重ねたら大変でもあり・・・なのかな。
今の所はふだん篭っているおっとうの解放の場所になっているので、おっとうの自由🗽な基地みたいなもんですd(^_^o)
キャロルちゃん、可愛い唸り声聞いちゃったよ〜\( ˆoˆ )/
インスタでもコメントさせてもらいましたけれど(おへんじもありがとうございました❤️)
キャロルちゃんの唸り声がかわいい〜〜
ちびげんもよく唸っています😀
私がキッチンに立ってテレビ見ているだけでも
唸られたりします(笑)
唸った後、いきなり飛んできてワンコラ怒られますよ(^◇^;)
くぅちゃんも動き回っていて元気そうで安心しました
家族としては認知の低下で大変なこともあるかもしれないですけれど・・・でもきっとその場の状況は自分なりに理解しているんじゃないかなぁ。
人間の認知症もそうですもんねd(^_^o)
だれかわからなくてもコミュニケーション取ろうとしますし、なにか本人の中では思いがあるのかなぁ〜なんて思います。
先日、母の面会の時に知らないおばあちゃまに気に入られたようでσ(^_^;)
何度も私にプレゼント?(自分の目覚まし時計やポーチなど)を持っては隣にピタッと座って話しかけてきてくれました。(すぐ目の前には母がいるのに^^;)
くうちゃんの行動を見てちょっとそんなこと思い出しました
(あ、私はそのおばあちゃんに唸り返したりはしませんでしたよ〜😅)
くうちゃんにとっては良い環境なんでしょうね。ワンコも家族がいっぱいいるって良いですよね❤️
おはようございます~
げんちゃんのお口のボーロの大きさ😲
ちゃんとカミカミしてくれるのね😅安心したわ👍😁
ドラセナや多肉植物さんたち
生きていますね~力強い💪
多肉植物さん17年!!😳
お祖母様の代のなんですね~
良いですね、多肉さん見る度
思い出し貰えますね。
今日もも家のもみじの剪定中です。バッサリ切るのはためらったので、今回バッサリ剪定お願いしてます。
だいぶスッキリこん~しています。
家の断捨離も継続中です😅
使わない、着ない。どうしてこんなにあるんだろう😓
自分の性格をまざまざと見せつけられてます😥
でもがんばってます👍
もも母さんへ
もも母さんこんにちは♪( ´θ`)ノ
ももちゃんのお庭に、今日は植木屋さんが入っているんですね
ももちゃんはどんな反応するのかな〜
げんは、先日お隣のお家の庭に植木屋さんが入って・・・
朝から雑草を刈ったり木を整えたりしている音に反応🐥
家の中からワンコラして走り回っていました。
隣の家の庭まで縄張り意識あるのかい!!ってツッコミつつ・・・抱っこして見に行きましたよ(笑)
ほんと、🐥ちびげんはまだ若いんだなぁ〜って思いました
げん兄くんは年を重ねたら、ほぼ無反応になりましたから
もも母さん断捨離継続中なんですね
我が家も、もうどうしようもないくらい荷物が溜まってきました。
もも母さんだけではありませんよ、きっと皆さん同じ。
それぞれ日常を重ねた証ですから・・・
私も本やその他諸々ブツが多いですが
それに輪をかけておっとうが捨てられない人なので^^;
その辺は諦めています
母の家の片付けもあるので、正直心はぼ〜ぜんとしていますが・・・・(ー ー;)
日常に支障をきたすほどはやらず、無理せずコツコツやっていこうと思います
もも母さん、断捨離がうまくいったら
断捨離のコツ教えてください♪( ´θ`)ノ
こんにちは〜(╹◡╹)♡
あ、もうこんばんは〜ですねd(^_^o)
日々気温と気圧の変化が激しいですが、シニアワンコちゃん達も飼い主さんのみなさまもいかがお過ごしでしょうか
明日からGWの後半がスタート!!なんて様子をテレビで見ながら・・・いつも通り過ごす我が家です
今日はブログはお休みします
コメントはいつでも、どんな話題でも👍おまちしております
お出かけする方も、お家でのんびりする方も
どうぞ楽しい休日になりますように(╹◡╹)♡
げんのおっかぁより🐾