人間でも
いっぱい寝ないとダメな人と
短い睡眠で
平気な人がいるように・・・
「くかぁ〜」
ワンコにも
睡眠時間が長いタイプの
ロングスリーパーさんと
短くても平気な
ショートスリーパーさんが
いるようです。
ちなみに
歴史上の有名な人物
ナポレオンやエジソンは
3〜4時間睡眠
アインシュタインは
10時間睡眠だったと
言われているそうです。
「おっかぁは?」
おっかぁは・・・
昔から
寝るの大〜好き♪( ´θ`)ノ
だから
ロングスリーパーさんだと思う
「アインシュタイン♡」
一方げんは
仔犬の頃・・・・
結構な時間・・・・
起きていました( ̄▽ ̄;)
「じと〜〜」
もちろん仔犬らしく、
バタンッ!!と寝てしまうことも
ありましたが
サークルの中に入れて
寝かせようとしても
こうして立ち上がって
何時間でも
モジモジしたり
ジャンプしたり( ̄∇ ̄)
寝ない・・・・
ワンコって
うっすらと眠っている時間が
とても多いと聞きますが
げんの場合は
爆睡、熟睡型だったのかなぁ
寝るときは寝る!!
「ぐうぐうぐう〜」
10歳を過ぎて
シニアになった頃
ちょっとだけ
寝ている時間が増えたなぁ〜と
感じるようになりました。
どこの時間で増えたのかと
振り返りますと・・・
多分、午前中
お散歩から帰ってからの時間
( ´ ▽ ` )ノ
若い頃は
お散歩から帰っても
部屋の中をフラフラしたり
遊ぼう♪と
誘って来たり
外を眺めたり
なにかと動いていたのですが
シニアになってからは
日向ぼっこをしながら
うとうと・・・・
そしてもう少し歳を重ねて
ハイシニアになると
さらに寝ている時間が増えました。
一体、シニア犬って
何時間くらい寝るもの??
と、調べたことがあったのですが
12時間から18時間・・・と
言われているそうです。
「え!?
6時間も
幅があるじゃ〜ん!!」
そうなのよねぇ。
そこが
ロングスリーパーさんと
ショートスリーパーさんの
差なのでしょう( ^ω^ )
たぶん
ショートスリーパーさん⬇︎
みなさんは・・・
ロングですか〜?
それとも・・・
ショートですか〜?
明日は
シニア時代
ハイシニア時代の
げんの睡眠の
タイムスケジュールを
振り返ってみようかと思います。
覚えてる?
え?
「寝ながら
考えとくわ。」
また明日〜♪( ´θ`)ノ
こんばんは
にぶにぶ頭のもも母に
優しいお言葉ありがとうございます☺️
おっかあさんはロング派ですか☺️もも母もです。沢山寝たい人です☺
もも母の兄弟も同じです。血筋でしょうか😆
でも、ももがお家に来てからは変わりましたけれどね😄
ももは早寝早起き派
でも昼間もよく寝ていますけどー。
げんちゃんはシヨートね☺もも母もそう思います☺️
夜遊びも夜のお散歩もげんちゃん得意だものね🤗
ももは夜7~7時半には寝ています。早いーって思うのですけれど😅
もも、1日中じいや、ばあやが一緒で疲れるのかしら、静かに寝たいのか?行きたがるので先に2階に連れて行きます。
ももロング派ですね😄
もも母さんへ
ももちゃんほんとに、早寝なんですね〜〜!!
もも母さんやもも父さんが起きていても、マイペースに先に寝てしまうなんて!!(╹◡╹)♡
げんは寝る直前までおこぼれもらおうと、食い意地で起きてたのかも・・・
寝るよりも食べる( ̄▽ ̄;)だったようです。
ももちゃんは健康に気をつけた規則正しい生活をしてるのね。ワンコも自分でペースを守った生活するんだなぁ・・・
なんかちょっと感心しちゃいました♡
今日の写真もお話にピッタリで面白いわ~~(笑)
特に1枚目のげんちゃん❣ 「THE げんちゃん」だわ~♡
アインシュタインにそっくりにもなってるし、転がって寝てるげんちゃん、THE椅子、じゃない、座椅子でばんそうこう付けて寝てるげんちゃん、「寝ながら考えとくわ。」のげんちゃん・・・み~んなおっかぁさん厳選のピッタリ写真ですんごく可愛い♡
私はロングが苦手でして・・・ギュッと寝てパッと起きる派でございます。ヘタにお昼寝しちゃうと夜に眠れなくなったり、寝過ぎたら起きた時に頭が痛くなるんです~ わんこたちは・・・私が起きたらつーちゃんが一番先に起きて朝から付いて回ってて、その次にマロンが起きて朝から甘えてふれあいタイム(笑)、わんこのカリカリを用意しててもくるみはまだ来ず、準備が出来た頃にはちゃんと来てる(笑)って毎日です。日中は飼い主がじっとしてると寝ていますが、ちょっとでもウロウロしてると3わんこ寝ないで一緒にウロウロしてます。夜中は全員しっかり寝てるから、結局私と同じくショートなタイプかなあ(笑) あ、夜の22時を過ぎるとマロンは寝室で寝たくて(やっぱり寝室が一番落ち着いて眠れるようです)飼い主がちょっとでも寝室の方へ行くともう寝室の自分のベッドに乗ってるんですが、またリビングに戻ってくるとすぐについてきて戻ってくる、というのを繰り返します(笑) めんどくせーって思わないのか、健気に毎日何度も繰り返しています。くるみは20時ごろからさっさと一人で寝室で寝ています(女子はクールです 笑)。つーちゃんは私がベッドに入るまで絶対に寝室へは行かず、一緒に寝るのを待っています。つーちゃんは毎日私の左側で腕枕で就寝です。それが羨ましいマロンは私の右側にドンと乗ってくることがよくあり、くるみは私の腰の辺りに居るわ、でまるで金縛りのような体勢です(笑)が、ギュッと寝れば朝から元気な私です!(^^)! 我ながら不思議なんですが・・・(笑)
長々とすみません!
マロンさんへ
うわ〜〜!!マロンさん、その状態で寝てるんですか!?
いやいや、びっくり。
私は寝相が悪いので、げんも私の足元以外には近寄ってこなくて(笑)多分、こいつの横で寝たら潰される(≧∀≦)と思ったのかも。
多頭飼いの場合、一緒に起きてくるのかな〜と思っていたのですが、違うんですね。
それぞれのペースを守りながら、ちゃんと周りの様子をみて、ちゃんと飼い主さんの動きを見て生活して居るんだなぁ♡かわいい(╹◡╹)♡
・・・にしてもマロンさん、そのスパッとした睡眠生活、羨ましいです。
最近は年齢のせいか長く寝たいのに寝続けられなくて・・
昼間に気絶するように寝てしまうので
とっても効率が悪い生活(≧∀≦)
ショートスリーパーさんがうらやましい!!
いやいや😂おっかあさん😂😂
もし、げんちゃんが我が家に来たら……げんちゃん椅子で寝てる様な⁉️無防備な姿で、なぜボクの好きな所にいるのー😱って、まさおのお気に入りの場所で眠ってそうな感じがします🤣🤣🤣 あれ⁉️げんちゃん⁉️って声かけても、ん?って軽い反応のみ(笑)
想像しても笑えちゃいます😂😂
ぷぅも、凄く寝るようになりました。
食欲時計だけ正確に動いてて、「食べる、飲む、出す」終わると確認したくなるほど爆睡💣️💤
確実にロングですね~😁
ショートは、まさおです😅
夜中はさすがに眠いようですが、寝てる格好でも、目はしっかり開いてこっち監視してます💦
寝ない、飛んでばかりな彼は太れないハズです😂
私も若い頃は超ロングでしたー
今は💦あさーい😅
マロンママさあーーん、我が家も金縛り状態で寝てます😂
どっちが先に寝付くか勝負です💦
寝返りうつとき、あ、ごめんねって言うクセついちゃってます😂
まさお母さんへ
まさお母さん、歳のせいで・・・目が覚めちゃうってあるあるですね( ; ; )かといって、睡眠時間が短くて済むわけでもなく・・・すぐに昼寝したくなっちゃう・・・
ショートスリーパーさんが羨ましいです。
まさおくんはショートなのね〜〜(╹◡╹)♡プードルはわりとそんな感じなのかしら??
和犬や大型犬は、ゆったりぐっすり眠って居るイメージがありますもんね。
犬種的な性格も少し関係するのかな・・・
ぷぅちゃん、ちゃんとゴハンの時間はインプットされて居るのよね〜〜。不思議なことに、時計を見ているかのような時間の感覚(≧∀≦)げんもそうだったなぁ・・・特にハイシニアになってからのその感覚の鋭さには、驚かされました。
ちゃんと生きているんだなぁ〜〜と思うとそれがまた愛おしくて( ^ω^ )ね、ぷぅちゃん♡きょうもクウネル出す!!で過ごしましょ♡
こんばんは😊
おっかぁさん‼️皆さん‼️長〜い話しを丁寧に読んで頂き、体験談や励ましをありがとうございました🙇🏻♀️
正直、こんなに食べることに悩むとは想像してませんでした😣
一人っ子ならもう少し対処しやすかったかな〜って😅
ですが、二人で何やらヒソヒソ話ししたり、結託したり、競ったり、ぴったりくっついて寝たり、姿が見えないと探したり…そんな場面を見ると、面白さの方が何倍も何十倍も感じられて、よっしゃ〜って感じ💕
また経過を聞いて下さいませ😊
げんちゃんはショートスリーパー😳
アンジェロのシニアになってからの睡眠はよく覚えてますが、子犬の頃は…🤔
留守番の間、1ミリも動かず(たぶん)寝てましたが、浅かったのかな?
昼間一緒にいる時間もわりと多かったですが、そんな時は遊んで喋って何か関わってた気がします。
夜寝るのは、げんちゃんと同じで上の階へ移動して一緒のお布団🤗足元で寝たり中に入ってきたり。
トイレに行きたい時は扉をシャリシャリさせて、開けてやると階下まで一人で行き、戻ってきてまたシャリシャリ。
これが一番面白い想い出です😊
シニアになってからは、帰宅しても寝てたり(耳が遠くなってたんでしょうね)、一緒にいてもスヤスヤ。
立てなくなる前が一番よく寝てました。
立てなくなってからは、ここでも聞いて頂いたように、ひたすら歩いてリハビリ✊🏻
かなりショートスリーパーでしたよ😆
げんちゃんのタイムスケジュール、楽しみに待ってます❣️
アンジェロの記録も見返してみようっと💖
チビたちはプロレスしてても、パタリと寝ますね〜😄夜もよく寝てくれます。
今日もありがとうございました❣️
アンジェロマードレさんへ
そうでしたねぇ・・・アンジェロちゃん( ; ; )一生懸命リハビリに励んでいましたね。
ハイシニアになると、ぐっと寝る時間が増えますね。耳も聞こえないということもあって、まるで自分の世界にすごしているようにぐ〜っと寝て、ゴハンとトイレに起きる。という感じで・・・
仔犬の頃のアンジェロちゃんの様子は、やっぱりトイプードルらしい活発な様子だったんですね( ^ω^ )
ルナちゃんとソルちゃん、どうやら、2人でひとつ♡なのね・・・ひそひそ話しだなんて( ^ω^ )
きっと2人で通じる言葉があるんでしょうね。
同胞ワンコの多頭飼いの面白さ、むずかしさ、お話しがとても興味深いです、また聞かせてください♡
こんばんは〜😊
ショートかロングかとキャロル、エアロの事は考えた事がなかったのですが〜☺️
朝起きてからは殆どごろごろして過ごしてますが、寝ているようで寝ていないのだと思います😆
ごろごろしながら私を監視していますね😅
私が動くと必ずエアロは付いてきます。
昼間はエアロの方がとにかくうるさいのです😅
ピンポーンとチャイムが鳴るとワンワン、郵便のバイクの音にワンワン、子供の声にワンワンと1日何回もうるさい❗️って言ってます。
キャロルは昼間はホントに静かなんです😊チャイムの音にも吠えないですし冷蔵庫を開けるとか自分の興味が無ければ動きません。が、ご飯の時間、パパの帰宅時間になると動き出しソワソワしてます。
キャロルがギャンギャン言うのはパパに対してが殆どです。あっ、昨日インスタに載せたんですが動いてワンワン言うおもちゃのワンコにはすごく吠えてました😅話が逸れましたがキャロルはロングエアロはショートなのかなぁと〜😊
私は昔は超ロングでした😂今も7時間は寝ないと辛いのでロングですよね😅
げんちゃんがショートなのは何となくわかります😁明日は睡眠のスケジュールを振り返って教えてくれるんですね😆💖
おっかぁさん、スヌーピースタジアムの近くをお散歩されたんですかぁ😁イイなぁ〜💓
歴代のスヌちゃんがおるんですね😆
昔と今とは随分違いますよね😊昔のスヌちゃんも味があって好きだわ😄早く行けるようにならないかなぁ😌おっかぁさん、お写真撮ってきて下さったんですね😆💖実物はまだ見れそうにないので見せて下さい🙏😆💓
そしておっかぁさん、キャロルのつぶらな瞳にメロメロだなんて〜😆嬉し過ぎます꒰>ꈊ<ૢ꒱❣❣
トップノット目指してるのでお目目が良く見えるからでしょうか😁キャロルとエアロのお鼻と肉球をどアップで撮ってみますね😄
今日も可愛いげんちゃんに会えて嬉しかったです😍ありがとうございました♥️
キャロル&エアロママさんへ
キャロルちゃんもエアロちゃんもママさん監視しているんですね〜〜( ^ω^ )みなさんのお話しを聞いていて、日々の様子が浮かんで来ます・・・
げんも私の動向をチェックしてはいましたが、自分の用事がなければ知らん顔〜でした。
キャロルちゃんのワンワンおもちゃへの吠える姿(笑)まるで仔犬みたいですね。
エアロちゃんは吠えないのに??キャロルちゃんはやっぱりリーダーだからかな?(^。^)もしかしたら、みんなを守って警戒しているの??
キャロルちゃんはきっとおしゃべりが上手なんだね。
関西弁だから、少し賑やかにおしゃべりしちゃうのよね〜〜( ^ω^ )
トイプードルさんは、ショートスリーパーさんが多いのかな・・・すぐに起きて、ちょこちょこ動くのは犬種的な性格もあるのかもしれませんね。
こんにちは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、スヌーピースタジアムの近くを、お散歩されたのですね(^o^)いいな~(^o^)歴代の、スヌーピーのお写真、見せてくださいね(^o^)げんちゃん、かわいくて、ストレートに出ます🎵
わさお君、亡くなりましたね。13歳で、大型犬では、人間に例えると、90歳代だそうですね。小さいお目目のわさお君、かわいくて大好きでした。優しい飼い主さんと生活して、お店の看板犬として、頑張りましたね。4月から、立てなくなったと、テレビで知り、その後が気になっていました。残念です。
キャンディー、茶々、ハナは、ショートスリーパーです。キャンディー、茶々、ハナは、母のベッドで寝ていました💤最近暑くなり、ハナは、玄関の下に潜って寝ています💤キャンディーは、ベッドで寝ています💤キャンディー、ハナは、寝ているかな?と顔を見ると、起きていることが多いです(^o^)朝は、眠そうにしていますが、朝ごはん🌄🍴の支度をしていると、起きてきます(^o^)茶々が、一番朝起きるのが早かったです(^o^)母が寝ていても、茶々は、目覚めると、トントンと、叩いて起こしていました(^o^)私は、睡眠時間、7時間位です(^o^)
ワンコの寝ている姿、かわいいですよね(^o^)
皆さまのワンコちゃんのお話し、楽しかったです‼️おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、皆さま、ワンコちゃん、ありがとうございました(^o^)
みほさんへ
わさおくんのこと、今日もテレビでやっていて・・・思わずウルウルとしてしまいまいた。可愛い子でしたね。
立てなくなったと聞いたときは、その日が近づいて居るのかな・・・と思いましたが、もうしばらくがんばってくれるのかと勝手に思っていましたが・・・
きっと大好きなお母さんとお空で再会できますね( ; ; )
キャンディーちゃんもハナちゃんも、やっぱり家族の動きを気にしてあまり熟睡しないんですね。
ワンコは浅い眠りが多いと言いますから、きっとみんなそうなんでしょうけれど・・・柴ワンコはわりとどっしりと眠っているのかと思いました。
ハナちゃんは玄関で、みんなの動きを一番よく見ているのかもしれませんね。
げんは寝るとなったらぐぐ〜っと寝て、即飛び起きて動き回るタイプだったので、落ち着いて犬らしく眠るようになったのはシニアになってからでした(^。^)
あの椅子にいつも丸まったり、伸びたりしながら眠っている姿がなつかしいです♡