まるで魔法使いだね

 

ちょんまげぇ〜♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は午前中

トリミングに行きました♪

気分はハロウィン🎃

 

 

 

 

 

 

 

 

獣医さんには

最近怒ったり

唸ったりすると聞いて

トリマーさんにも

慣れてきたら

するんでないか??と

毎度疑っているのですが(^◇^;)

 

「・・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

「そんなことしないもん」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だそうですd(^_^o)

 

甘えさせてくれる人を

ちゃんと見極めて

接しているんでしょうね

 

「そうです。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎度思いますが

こんなにキレイにカットできるって

おっかぁから見たら

魔法使いだわ(╹◡╹)♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それになにより

こんな怒りん坊で

甘えん坊なげんを

『いい子状態』で

2時間半もトリミングしてくれるなんて

 

どういうこと??

 

「魔法です♡」

 

 

 

 

 

 

 

 

「かわいいって

言ってくれるの♡」

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり

かわいい♡って言葉は

最強なのかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん今週も

ほどよくがんばりましょう(╹◡╹)♡

 

ぽちぽちぽちっとお願いします(^O^)
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

 

 

「まるで魔法使いだね」への9件のフィードバック

  1. げんちゃん❣️トリミングお疲れ様😁
    ますます可愛くなったよ〜🥰
    いい子でがんばれるんだもん、すごいね🤗トリマーさんってワンコの動きとかを読んで、ガマンさせるのでなくコミュニケーション取ってるみたいです♪(´ε` )

    可愛いね〜賢いね〜えらいね〜っていう魔法の言葉はきっとしっかり伝わってますよ😆わが家も、おだててナンボ…みたいな日常です🤣

    帰りの車の中の話…げんちゃん、ももちゃんもですか‼️わが家も😣

    土曜からまた高山旅行に行きまして、2泊の予定でしたが、☔️で思ったように動けずソルがピーになり1泊で帰りました。
    行く時や現地での移動ではクゥイ〜ン、キャイ〜ンとうるさいのに、帰ろうねって言ったとたん、静かに寝てました😳
    前回は全く大丈夫だっただけに、可哀想なことをしました😔

    ただ、お腹は完全ではないですが元気。ルナまで遅れて今日は🙅🏻‍♀️ですが、どうやら気持ちの伝染か、私たちがソルばかり気にしてるからか…なのだと思います。
    2ワンとも行動や食欲は何ら変わりないのが幸いですが、旅行に付き合わせていいものか、ちょっと悩みます😔

    1. アンジェロマードレさんへ

      マーテルさんこんにちは♪( ´θ`)ノ
      高山に行っていらしたんですね。
      雨の高山地方も風情があって良いのでしょうけれど
      ワンコ連れは雨が降ると動きが取れなくなりますね
      そしてソルちゃん・・・調子が良かっただけに
      なぜだろう・・・
      体調というのはきっと本人もわからないしどうすることもできないし、マーテルさんも気を揉みますね。
      ルナちゃんソルちゃんも、お家が一番安心なのかな。

      それを思うと、げん兄のように
      知らない場所が大好きでワクワクする子って、なぜ?だったのかな〜(^◇^;)
      あ、でも宿泊施設へのお泊まりはあまり好きではありませんでした。
      (私の実家は別だったようです)
      むずかしいですね・・・

  2. げんちゃん頭にちょんまげ~😆
    可愛くしてもらったね😍🤗

    げんちゃんにピッタリのサロン近くにあって、おっかあさん良かったですよね✌☺
    トリミングに連れて行く事に心配が無い!って重要ですからね。
    これから長くお世話になる所だし🤗
    トイプーちゃんにとってはトリミング必須だし、病院と同じ位大事ですよね☺

    マーテルさん、ソルちゃんまだ完全じゃないんですか?😥
    遅れてルナちゃんもですか?😞
    雨でお散歩もままならなかったてむすからね😢
    早く良くなると良いですね✊
    お出掛け、良かれと思っても
    天候の善し悪しもありますよね😩悩ましいですね😥

    1. もも母さんへ

      もも母さんこんにちは(╹◡╹)♡
      昨日トリマーさんと少しお話しして聞いたら、そういうお仕事をしているので当然なんですけれど・・・・
      子供の頃から動物が大好きで、猫をたくさん飼っていたんだそうです。
      大きくなったら虎を飼いたいと思っていたとか(≧∀≦)
      やっぱり、根底には「好き、かわいい」という気持ちがあってその気持ちが動物たちに伝わるのでしょうね。
      私が子供の頃、ワンコに吠えられやすかったのは
      きっと怖い。が伝わっていたんだろうなぁ・・・って思います。

      トリマーさんのお家で飼い始めたトイ・プードルの男の子が居るのですが、やんちゃでとっても可愛いんです。
      小さいので唐揚げみたい(笑)に美味しそうです♡
      他に猫も飼って居るんだとか。
      動物好きな方って、結局は猫も犬も・・・きっと他の動物もOKになっていくんでしょうね。

  3. 寒くなってきましたね😅
    みなさま、寒暖差には大丈夫ですか?
    アレルギーさんも時を忘れず決まった様に出てきてくれました😭

    少し前に、まさおのお手入れだけをトリマーさんにお願いし、扉の外で待ってました。ずっと何かしら話し掛けてくれてるのが聞こえて来て、新しいトリマーさんが「バンザイ出来るかな〜」店長トリマーさん「ん〜まさおくんは出来ないもんね~イヤだもんね~」って聞こえて笑ってしまいました。胸周りお腹をバリカンするとき、私はヘーキでバンザイして立って貰ってました😅 バンザイしないで、上手く刈ってありました😁

    げんちゃんも、たくさん話し掛けて貰ってるんだろうなぁ🥰
    お利口さんだね〜カワイイね〜❤️ってね😁 ホント、魔法使いですよね😆

    少し前の気圧変動の絶不調から回復し輪を掛けて怖いくらいに元気になってるまりんです😅
    歩けなかった状態が、傾きながら歩いてます。
    更に目が離せないバアちゃんに返り咲きました😅
    立ってるモノを全部倒し、自分も倒れ大騒動😓 まりん用のLサイズのスリング買って、動き酷い時はイン🎶で家の事してます笑
    散歩にも入れて行ったら、しっかり前見てました(見えてないけど笑)
    年が明けたらすぐ17歳になので、ぷうに追い付けそうです。

    バタバタしてて過ぎるのが早いっ
    そんなんでも、夜はしっかり睡眠取れてます🎶 まりんも寝てくれてます🎶 
    Instagramで旅行やイベントの楽しい場面見て、私も行った気になって楽しませて貰ってま〜す💕💕💕💕
    げんちゃんのお出掛けにも、付いて行くよ〜🎶🎶

    1. まさお母さんへ

      まさお母さんこんにちは
      アレルギーきてますよねぇ( ; ; )
      寒暖差もだめ、埃もだめ、花粉もダメ・・・我が家夫婦は一年中アレルギーさんです。まさお母さんもどうぞお大事に・・・
      でも睡眠がとれているとのことで、よかったですU^ェ^U
      母さん、我が家のお出かけなんて、ほんの近所のお散歩と決まったパン屋さんくらいですが・・・
      まさお君ファミリーみんなで一緒に行った気分♪
      味わってください♡

      トリマーさんってすごいですね。
      話しかけるってすごく大事なんだな・・・ってあらためて思います。事を進めたい一心になると、言葉少なくなるし
      手だけ動かしたくなるけれど、ちゃんとコミュニケーションとって、その子その子の気持ちを探りながら・・・
      まさお君は、ばんさ〜い無しよ♪(欽ちゃん風に)なんだね〜(^ ^)トリマーさんもきっと色々な必殺技があるんでしょうね♪

      まりんちゃん、またひとつ大きな山を乗り越えた!!すごい!!
      そうよ、ハイシニアはひとつひとつ乗り越えていけばまた元気がやってくる!!
      その元気の時間をめいいっぱい楽しんで次の山に挑みましょう。
      Lサイズのスリング・・・
      マリンちゃん前向きでゆ〜らゆ〜らするの??
      げんも前向きで高みの見物するの大好きだよ。
      でも重いんですよね〜片方の肩と、腰に負担がかかるので・・・まさお母さん、腰痛も気をつけて!!

      まりんちゃん、ぜ〜ったい17歳をむかえるのだ〜!!
      えいえいオ〜ッ!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

  4. こんにちは🤗
    チビたちのお腹問題でご心配をおかけしております🙏🏻

    ソルのピー状態がひどい時に2〜3日後でルナが…というパターンは何度もありました。なので感染とかも疑って調べましたが🙆🏻‍♀️やはり以前は精神的プラス食べ物、今回は精神的としか思えないです😔

    そして、今朝は2ワンともにコンコン…っていう💩😆
    たぶんこれで治るかと😁

    まりんちゃん❣️歩けるようになった‼️すごいですね👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻きっとお散歩では見えてなくても空気を感じて嬉しくて見てるんでしょうね🥰
    まりんちゃんも母さんも夜に寝られてるとのこと、何より元気の源ですね🙆🏻‍♀️

    1. アンジェロマードレさんへ

      マーテルさんこんにちは(╹◡╹)♡
      こんなに気温差が激しいと、小さな体の動物たちは影響があるのかもしれませんね。
      コンコン・・・って💩??( ^ω^ )色々想像して見ちゃいました〜ワンコのウンウンも、個性がありますよね。
      散歩道に時々落ちているウンウンを見て「げんのと違う・・・」ってすご〜く思うし、げん兄と、ちびげんのウンウンの違いを見分ける自信あります。

      ルナちゃんは、ソルちゃんの不安を感じて心配してお腹にきちゃうのかな・・・それも双子ちゃんならではのシンパシーなのかな。U^ェ^U♡U^ェ^U

  5. こんにちは~
    まりんちゃん!
    元気回復🙌🙌
    よかった🎶🎶🤗🤗
    まさお母さんも夜ちゃんと寝られる👍
    睡眠1番大事でものね。
    みんなでぐーぴー💤💤出来るのって幸せ☺
    まりんちゃん17歳目指して、沢山食べて、沢山💤💤して、お外の空気もたくさん吸って
    もっともっと元気になあーれ✊✊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください