このところの暑さは
暑さのみならず
湿度の高さが
とても身体に負担を感じます
今週に入って
おっとうやおっかぁがそれぞれ
急用等で出かけることもあり
バタバタしていました
そのせいもあったのかな・・・
なんて思っちゃいますが(^◇^;)
一昨日の夜
ちょっと長めのてんかん発作を
おこしました
今朝のげん
お顔ふきふき♡
2〜3日前から
やたら抱っこをせがんで
おっかぁにくっつきまくっていたから
アヤシイ感じもありました
そして今日
午前中に
また小さな発作が起きました
ちょっと室内が暑かったかな・・・
もっと気温下げなくちゃ。と
思っていた矢先でした。
軽く済みましたが
身体を抱き上げると
身体に熱がこもっている感じがありました
ブラッシング中〜♪( ´θ`)ノ
一昨日と今日と続けてだったので
ちょっと心配
でも今は元気ですよ
「がるぅ〜〜」
そしたら・・・
インスタで
mikaさんちの空ちゃんが
昨晩
大きなてんかん発作を起こしたとを知りました
回復したそうでホッとしましたが
その後の様子もさっき知りました
心配なので病院に行かれたそうです
人間にとっても
今とてもしんどい気候です
小さな体のこの子たちにとっても
負担は大きいでしょう
まして
ハイシニアのワンコたちには
もっともっと
厳しい季節になっているのかもしれません
シニアワンコのみなさん
持病と戦っているみなさん
そしてその飼い主さん
がんばってほしいです
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
昨日のブログで、げんちゃん発作が出てしまった…と読んで心配していたら、空ちゃんも😨
そして、げんちゃん…続いてしまった…んですね。
気圧の変化が関係してるのでしょうか😣
毎日のように雨の被害が各地で発生しているのも心配ですし、暑くても早く安定した気候になってほしいですね😔
ハイシニアの子たち、病気と闘う子たちが過ごしやすい環境を作って頑張りましょう✊🏻
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんこんにちは♡
各地で線状降水帯とやらが発生して、今回は日本海側にず〜〜っと雨が降っていましたね。
横浜では雨がほとんど降っていません。
でも、いっそのことザザ〜っと降ってくれた方が良いのに・・・と思うくらいに湿度が溜まっていて耐え難い気候です。
げん兄が心臓を患っていた晩年は、こういう天気の時は見るからにしんどそうでした。
気候や気圧は身体に大きく関係しますよね。
げんも回復はしたけれど、今朝は朝からおとなしく
頭を下に下げた体勢で寝ています(てんかんの影響があるのかそういう時は頭を下にすることが多いんです)
マーテルさんがおっしゃるように暑くても、安定したお天気の方が身体には影響が少ないと思います。
さっぱりした夏よこい!!
こんばんは
げんちゃんも発作が出ちゃったのね😥
軽くで治まって良かった。
発作が出るだけでも心配なのに長い時間や何回もだと更に心配も増し不安になりますよね😢
本当は良くなって欲しいけれどね。
病気とうまく付き合っていけたらと思っています。
シニアになると(人もね)健康100%~とはいかないのがもどかしい所ですが。
おはようございます
昨日また病院に行って新しい薬もらって来ました。
12日の日の発作はホントにビックリしました。おかしな方向に手足がバタバタして関節が取れちゃうんじゃないか、このままいってしまうんじゃないかと…
インスタでは見せられないレベルでした😨
その日の内に病院へ行き動画を見てもらい、もし次に発作が起きた時の点鼻薬をもらって帰ってきました。その夜と翌日は発作は出なくて少し安心してたら14日のAM2:30頃に発作が起きて初めて点鼻薬を使いました。発作事態は3分程だったけど、その後2時間程、呼吸が荒く、ずーっとひんひん言って、悲鳴をあげたりして😭
それで疲れたのか1時間程寝て、朝の7時にまた発作。また3時間後にまた発作。その後3時間おきに4回の発作。
途中4回目と5回目は10分しかあいてませんでした。
新しい薬を昨日から3回飲んで、夕べから今朝まではまだ発作は出てません。でも数時間おきに狂った様に吠えます。脳腫瘍の薬をのみだしてから約1年間、空は一切吠えなくなったので、久しぶりに声を聞きました。一定のリズムでワン…ワン…ワンと凄い声で吠えます。今迄見たことのない吠えかたです。
先生に吠えてる時の動画を見てもらい、どこか痛いのか?と聞くと『脳が錯乱している状態』と言われました😭これはちょっとこたえました…
今は朝の薬を飲んで静かに寝てます✨
CBDオイルがてんかん発作に効果的だと知りネットで買ってみました。
効果があればいいなぁ
げんちゃんのてんかん発作も2日続けてだと心配ですね
げんちゃんファミリーのみんなのが空の事を心配してくれて…ありがとー
mikaさんへ
mikaさんお忙しいところ詳しいコメントありがとうございました。
勝手に応援したくてお名前出させてもらっちゃいました。
空ちゃんの激しい症状は、こうして読ませてもらっていても胸がドキドキと辛いです。
静かにしんどそうな状態と違ってどうにもしてあげられない状況は、mikaさんもお兄ちゃんさんも辛いと思います。
空ちゃんにはなんとか乗り越えてほしい。
お薬やオイルの効果が出てほしい。
いま、空ちゃんはおおきなおおきな山を越えようとしているんだよね。よっこらっしょ!!って超えられるように
みんなで背中押してあげるよ空ちゃん!!
応援しています。
mikaさんも先日、暑さにやられてるっておっしゃっていたので、mikaさんご自身の体調もどうぞお大事になさってくださいね。
大事な時間をコメントにさいてくださってありがとう。
どうぞ身体も休めてください。
もも母さんへ
もも母さんこんにちは♡
ご心配おかけしました。今日はげんちゃん朝から静かです。
気候の影響って、人間の場合はメンタルにも影響しますよね。
ワンコはどうなんだろうなぁ。
げんもお日様が出ている日のほうがウキウキしている感じがするけれど・・・
(でも、私の場合はキラキラお天気の日の方が調子悪いんですけれどね。雨の日の方が心が落ち着けるタイプd(^_^o))
健康100パーセントかぁ・・・
20代の頃は無理が効いたけれど
あっという間にそんな時代は過ぎました(≧∀≦)
今思うと、元気な時代は短いですね(^◇^;)