今日は先代げんじい様の
月命日でございます( ^ω^ )
17年間一緒に過ごして来たんだね〜
17年間って結構長いよ💕
でも・・・
もうちょっと一緒に居たかったと
あの時は思ったよ〜
「ふふふっ」
でも今
ちびげんと過ごして
もう直ぐ3年
もし17歳まで一緒に過ごせても
あと6年半なのよ・・・( ; ; )
それを思うと・・・
17年と8ヶ月
たっぷり一緒に過ごせたことは
嬉しいことだねぇ・・・・
種明かし(╹◡╹)♡
『マテ💕』
ちびげんも・・・
種明かしだよ〜〜(╹◡╹)♡
先代げんとは
結果的には
長く一緒に過ごせたけれど
たとえそうであっても
そうでなくても
『今日』の積み重ね♪
だから今日が楽しくありますように💕
みんな今日も明日も
良い日になりますように*\(^o^)/*
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
げんちゃん❣️お帰り〜🤗
17年と8ヶ月…一緒に生まれた子が高校生になるって思うと、とても長い年月だけど、ワンコと暮らしたら、自分の人生の中のたった17年って思って、なぜ短いの?一緒に歳取りたかったなぁ〜なんて勝手なことを思ってしまってます😌
若いげんちゃんと会うのも元気もらえて嬉しいけど、今日はげんじい様にいっぱい会えて、このブログに訪れ始めた頃を思い出してキュンキュンしました😍
今日は一年に一度の大イベントで、ドカンと疲れてたけど、げんちゃんに会えて元気もらったよ✊🏻
ありがとうございました🥰
げん兄ちゃんおかえりなさい🤗
17年8ヶ月確かに赤ちゃんも高校生になってるのね😄
結構な時間だなあー😲☺️
でも毎日一緒に居るとそんな思いも感じなく過ごしてます
一緒が当たり前で☺
時々振り返ると月日を実感するんです😅
🐕だけじゃなくて飼い主もね😆
見た目だと🐕に負けます
先にこちらの方が🧓ちゃん😂
げん兄ちゃんはおじいちゃんにちゃんと見えたね🤗
それも可愛い~おじいちゃん犬に😍😍
おっかあさん、おっとうさんが若かった😄💓
今弟くんが一緒🤗弟くんも兄ちゃんの様におじいちゃんになりまで一緒に居ようね✌☺️
マーテルさん~
大イベントお疲れ様でした✨✨🤗
もも母さんへ
もも母さんおはようございます(・ω・)ノ
もも母さん、見た目だとももちゃんに負けます?(笑)
そこはもじゃもじゃさんたちのズルいところですよね〜〜
シワもシミもイボも見えないですもんね。
ちびげんなんて、ほんと見た目でかなり得してますよ。
やっぱり、見てくれは大事なんだなぁ( ̄◇ ̄;)
くっそ〜〜負けないぞ〜〜って思います(笑)
あ、でもげん兄のように
若い頃からおっさんワンコも居ますね(^◇^;)
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんおはようございます(╹◡╹)♡
マーテルさん、お疲れ様でした。そうですよね、毎年この時期はお忙しい時期・・・
それをずっと続けていらっしゃるんですもんね。
そしてその中でルナソルちゃんとの活発な生活もあって(^◇^;)
マーテルさんほんとすっごいわぁ〜〜
それにルナソルちゃんたちはまだまだまだまだ若いですよ〜
ほんと、負けていられないですね(^^;;
これから年末年始の準備などもあると思いますが、がんばっていきましょ〜♪( ´θ`)ノ
17年8ヶ月って長いよね
私は高校生の時からバレーボール部の寮に入ってたから実家での親との暮らしは15年。
陸は13歳8ヶ月、空は16歳8ヶ月。
だから親との暮らしよりも空との暮らしの方が長くなってた。人生の3割以上は空と一緒にいたんだよなぁ
おっかあさんも、げん兄ちゃんとの暮らしは人生の相当数を占めてたよね✨
そんなげん兄ちゃんに出会えたことは幸せだったよね❤️
私もげん兄ちゃんが長生きしてくれたおかげで助けられた事がたくさんあったよ✨
mikaさんへ
mikaさんこんにちは(╹◡╹)♡
そうなんですよね・・・私は高校卒業ととも親から離れて暮らして居たのでげん兄との暮らしと同じくらい。
大人になってから「実は親のことってあんまり知らないな」って思います。それを思うとワンコとの17年って隅々まで知っているし、一緒の時間も長いですよね。
mikaさんは15で親元離れて寮生活していたんですね。
(それもすごいなぁ。バレーボールのエリートじゃないですか!!👏)
陸ちゃんも空ちゃんも共に10年以上一緒だったんですもんね。陸ちゃん空ちゃんのふたりの絆も強いんだろうな♪
やっぱり家族ですよねぇ・・・ワンコって。
げん兄がここで残してくれた絆も、ほんとありがたいです。
(´;ω;`)うるうる・・・
げんちゃん💕おかえりなさい(o^∀^o)
げんちゃんと過ごした17年8ヶ月♡´-
色んな思い出がありますね🥰
長生きだと思うけれど…
もう少しって思ってしまいますよね🥹
毎日居て当たり前だと思ってしまうけど
この子らの時間の速さは人間の4倍のスピード
で過ぎ去ってると思うと…
おっかぁさんの言われるように毎日を楽しく
過ごしてもらえるようにしなくちゃですね😌
弟げんちゃんも兄げんちゃんに追いつけ
追い越せだよ(*´˘`*)♡長生きしてね🥰
キャロル&エアロママさんへ
ママさんおはようございます♪( ´θ`)ノ
私たちよりもいつの間にかおじいちゃんおばあちゃんになっていくワンコたちって、ほんと愛おしい存在ですよね。
そうそう♡くうちゃんの奇跡のがんばりを目にすると、もう少しだけでも・・・って強い気持ちを持つことも、もしかしたらワンコに伝わるのかも。って思います。
くうちゃんにはまだやることあるのね。すごい姿を見せてくれてありがとね、くうちゃん(╹◡╹)♡
あ、WOWOWの永ちゃん観ましたよ〜〜!!変わらなさすぎで驚きます。どうなってるの?(^◇^;)
普通74際になったら普通おじいちゃんなのに〜〜
同時期に75歳の沢田研二も放送されて居たけれど・・・見た目は変わったとはいえジュリー健在。
すご〜〜〜っ(^◇^;)
パパさん、永ちゃんに負けず20年後も白いスーツでYAZAWAして居てくださいね〜\( ˆoˆ )/
こんにちは~、出遅れましたが
げんちゃんお帰りなさい(‘ω’)
ミルク棒食べてるかなぁ~(*’ω’*)
今日、げん兄ちゃんをちっちゃくしたような
2キロの兄弟のトイプーに出会いました。
11歳と12歳、見た目はパピーちゃんでした(*’ω’*)
ついつい、「ぽんちももうちょっと一緒に
居てほしかったなぁ~・・・」と
思ってしまいました。
居ないのはもうとっくに理解してるけど
まだまだこんな感情はなくならないもんですね。
17年って改めて長い!
17年前って何してたっけ??と思うと、
更にその月日の長さを感じます、
時間は待ってくれない~( ;∀;)
と思うと、毎日ちゃんと生活しなきゃと
感じるくせに、そーゆー気持ちって
長続きしないもんですね~(;^ω^)
かなちさんへ
かなちさんこんばんは〜♪( ´θ`)ノ
コメントありがとうございます。
17年は長いですよ〜。げん兄との最初の出会いの頃はまだワンコの寿命も12〜14年??と言われた頃でしたし、私自身も知識ゼロでしたからまさかこの先17年とは思わずの日々でした。
最近思うのですが平均寿命という言い方は、人間に当てはめてみても決して自分に当てはまるわけじゃないわけじゃないのだ・・・・と、この年齢になると実感します。
だからこそ・・・・今日を楽しくです(╹◡╹)♡
げん兄と2キロくらいにしたトイプードル!?
そりゃえらいミニミニですねぇ〜げん兄の3分の1の重さだ〜( ^ω^ )
最近シルバーやブラックの子が少ないので、会いたいな〜♡