お空に見送って
3年経って
突如お兄ちゃんになった
げん兄ちゃん(╹◡╹)♡
「は〜い♡」
『兄ちゃん』と
呼ばれる日がくるとは
思わなかったね。
「うん。」
「ごくごく・・・」
おっかぁとおっとうも
まさか
同じ名前のワンコと
暮らすことになるとは
思わなかったよ〜
我が家に来て
すぐの頃⬇︎
「僕も♡」
先代げんを
お空に送って数ヶ月の間は
なんだか
生活に「すき間」が
いっぱいできてしまって
落ち着かないような・・・
あるべきものが
足りていないような気持ちで
過ごしていました。
「はっはぁ〜」
一年が過ぎ
季節が一通り巡る頃
ハイシニア犬げんちゃんと暮らした
あの日々が
急に遠くに感じつつも
気持ちがストンと
落ち着いたような気がしました。
そして我が家は
人間二人の生活に
慣れて行ったのですが・・・・
「ええ〜〜!?」
でも、毎日毎日
話すことは
げんちゃんのこと♡
「むふふ♡」
我が家の場合は
哀しみよりも
楽しい思い出ばかりが
思い出され・・・
いつかまた
ワンコと暮らしたい♡
そんな思いが
出たり引っ込んだり・・・
(≧∀≦)
「ひゃぁ〜!!」
そう思いつつ
自分たちの年齢や
ワンコと暮らすことで生じる
責任や
生活の行動範囲や自由・・・
その重さやバランスを考えると
なかなか決められないものでした。
顔長いっ!!⬇︎
「ごくごくごく・・・」
そんなこんなしているうちに
世の中ガラリと変化して
色々状況が変わったことも
きっかけになり
なんのご縁か
ちびげんちゃんと出会ってしまった!!
♪( ´θ`)ノ
まだトライアル中の
オムツくん
⬇︎
ハイシニアワンコとの暮らしから
ワンコ居ない生活を経て
保護犬げんちゃんとの生活へ・・・
そもそも
ハイシニアげんちゃんとの暮らしも
ありがたいことに
思っていたよりも長い時間でしたし
お空に見送ってからは
このまま
もうワンコとの生活は
私にはないかなぁ・・・と
思ってもいましたし
保護犬と暮らすことを
想像はしても
こんなに突然
すんなり実現できると
思わなかったし
実は・・・
トイ・プードルなら
また黒かシルバーが良いな♡などなど
身勝手な想像を巡らせていたし・・・
名前も今度は
もっとめちゃめちゃ考えて決めよう!!
なんて・・
これまた
超どうでもいいことを
考えていたし(^◇^;)
次に迎えた子は
早い段階で
お留守番もしっかり躾して
どこかにお預かりしてもらえるように
ペットホテルやシッターさんなど
考えておいた方が
お互いのために良いのかな・・・とか
あれやこれやと
色んなことをたくさん想像しました。
だ・け・ど・・・・
やってきたのは・・・
「留守番って
なんですの?」
d(^_^o)あらら〜
「あはは〜」
いくら想像しても
いっぱい考えても
感情のある
生き物相手に
一方的な願望を押し付けることなんて
いざとなったら
どうでもよくなるものですね
今日のちびげん⬇︎
そのくらい
ワンコというのは
面白くて
愛情深くて
かわいいものです。
「にっ♡」
シニアワンコや
闘病中のワンコをお世話するみなさん
ワンコをお空に見送って
その後心にぽっかりと
すき間が空いて
心もとない想いを抱えているみなさん
色々考えることもあると思いますが
目の前のワンコとの暮らし
そして一緒に暮らした日々の記憶は
ずっと残ります。
思い通りにいかないことも
たくさんありますが
そんな時間も思い出も
ぜんぶ宝物♡
みなさんとワンコちゃんとの日々
そして思い出が
明日の良い日につながりますように♡
先日から体調を崩した東京都の
小池都知事が
先月、長年共に暮らした愛犬を
お空に見送ったのだそうです。
お疲れのところ更に・・・
体にも心にも堪えますよね。
おっかあさん、ご無沙汰しています。今日はコメントさせて頂いてもいいかなぁ〜、なんて😅 私もあれこれ考えて? 戦略?練っちゃってます。年齢的には無理!残るは娘家族(勝手にですが、、) 数年後に家を買う予定なので、少し援助金アップするからトイプードル迎えて、って🙏 養育費は出す、いつでも預かる、病院代も出す! なぁ〜んて、本当のばあやです😄 小池さん、、お会い出来るなら 背中をさすって差し上げたい😢 お一人でお住まいですよね、お辛いでしょうに😔 あっ、どーーでもいい事をもう一つ、私ね遺影を決めたんです。あの子と写っているお気に入りの一枚❣️
げんちゃん、本当に一度会いたかったなぁ〜😊 おっかあさん、宝物2つ❣️ 幸せですよ😊
Eさんへ
Eさん、コメントありがとうございます♪( ´θ`)ノ
Eさんの戦略♡ふふふ〜っと、ニヤニヤしながら
読ませていただきましたよ〜
娘さんメインに、『ばあや』を買って出るパターン(笑)
逆のパターンは時々聞きます。娘さんやお孫さんがワンコ欲しさにばあばをそそのかし・・・(≧∀≦)「結局私が面倒見る羽目になった。」とおっしゃるお母様・・・
でも、皆さんなんだかんだとワンコとの暮らしを楽しんでいらっしゃる。
ワンコやニャンコというのは不思議なもので、こちらが積極的じゃなくとも最終的には私たちを虜にしちゃいますね。
戦略、計画をたてている時間も楽しいものですね。
予定通りにはいかなくても・・・宝物ちゃんとの経験と思い出があればきっと大丈夫♡
今後、大型犬を飼うことになった〜とか、急に多頭飼い〜とか・・・どんなお話しが聞けるのか!?
ゆっくり待っていますねd(^_^o)
Eさん、遺影ってどなたの??と思ったら・・・
もしかしてEさんご自身の遺影のことですか??
ツーショット写真!!ステキ♡それ、いいですね。
いや、なんなら私は自分の顔写真いらないなぁ〜〜(≧∀≦)
なんだか、遺影のお話しも寂しくならずにちょっとワクワクしちゃいそう・・・
きっとEさん、笑顔で写っているんでしょうね♡
おっかぁさん‼️
ももちゃんとキャロル君、エアロ君が会えましたね〜🥰
げんちゃんが繋いでくれたご縁💖嬉しくてウキウキしちゃいました🤗
げんちゃんを見送ってからの3年…ブログに訪れながら、お迎えなさるのだろうか❓げんちゃんの想い出とともに過ごされるのかしら❓ブログはどうなるのだろう…と日々ヤキモキしながら、聞いちゃいかん‼️それぞれの考えややり方があるのだから😊
まして、わけのわからん暴走で第二のワンコ生活始めたアンジェロ家が言っちゃいかん‼️…ってね😉
わが家もアンジェロを預けたことなくて、今度はペットホテルなんかに慣れさせて、人間くさく育てないで、ワンコと暮らす感じに…はぁ❓それはどうなった❓…アンジェロは呆れていることでしょう🤣
そんなことどうでも良くなりました。
毎日、目の前のソル・ルナと楽しく暮らせれば良いのですね💓
Eさん❣️ばあやへの道を画策なさってるのですね👍🏻応援しております😉
小池知事…コロナ、オリンピック加えて愛犬を見送るなんて、お身体の回復が遅くなりそうで心配です。
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、不思議な感じですね〜
ももちゃんとキャロルちゃんエアロちゃんがリアルにお目にかかったなんて♡
その場にいなくても、なんだか姿が浮かんで・・・一緒に参加したような気分♪嬉しいことです。
マーテルさん、先代げんを見送って3年・・・ヤキモキさせちゃいましたか(≧∀≦)すみません、超マイペースなもんで・・・
マーテルさんご夫婦がルナちゃんソルちゃんと出会って・・・あっという間に受け入れて・・・その様子を聞かせてもらったことも、私たちとっては刺激になりました。
このブログを続けていなかったら
ワンコ生活とのご縁も遠くなって、もしかしたら別の趣味や別の生活をしていたと思います。
みなさんのワンコ生活のリアルなお話を聞かせてもらっていたことで今に繋がっています(╹◡╹)♡
とくに、マーテルさんの行動力にはなんだか引っ張ってもらっているような・・・背中を押してもらっているような・・・そんな気持ちです。
ワンコ生活、思った通りにはなりませんね(笑)
でも、それもオーケー♡なんだかんだと言いながら
この子のために・・・となっていくのでしょうね。
それには自分の体調も体力も維持しなくては!!
マーテルさん、がんばりましょ〜♪( ´θ`)ノ
おはようございます~🤗
げんちゃんが繋いでくれた縁で可愛い2人と逢えましたよ🎶🎶💞💞
ありがとね~げんちゃん😄
おっかあさん、Eさんおっしゃる通りだわ~👍
また、ちびげんちゃん迎える事出来て☺
ちびげんちゃん、お留守番?出来ません~😆
もも家はお留守番こそ今は出来ますが(でも短い時間だけれどね😅)
お預け!お葬式で仕方なかったけれど😥
身内の慣れている人がいたらなーなんて思った事もあるけれど😔それって、こちらの都合ですものね。
それに、ももがいて時間とか制限されるな~なんて今思わないし😄ももの為時間使わせて貰うのも幸せだから😁
(もっと家には母よりももが好きなじいやがおりますしねー🤣)
ちびげんちゃんとお水入れオソロですか?😄ももまず水を飲まないから使った事なのよーでもじいやがバックにぶら下げてます😅
キャロル&エアロちゃんの水入れとても使いやすそうで、素敵でした🎶✨
ママさん昨日の夜こちらは豪雨でしたよ😱😱
軽井沢はどうだったかしら?
でも今日薄日さしてます☺
天気変わるから軽井沢もきっと大丈夫かな~🎶🎶
沢山遊べると良いね🐾🐾🤗
もも母さんへ
もも母さん、雨降らなくてよかったですね〜
こちらはものすごい雨でしたよ昨日も夕も・・・昨晩はスマホにみたことないような警戒情報が出てきました( ̄▽ ̄;)
今朝は雨はやんでいますが、まだこれからも警戒が必要みたいです。
キャロルちゃんとエアロちゃん、お出かけもお友達との触れ合いも慣れているんですね。うらやましい〜〜
げん兄ちゃんも結局ぼっち君だったし、次にワンコを飼うときは・・・なんてそこも勝手に想像していましたが、まさかのちびげんちゃん(≧∀≦)多頭飼いだったはずなんだけどなぁ〜〜。
なので、もしも、みなさんのワンコとお会いするようなことがあっても、抱っこちゃん状態でしょうね(笑)
ドックランでらんらん♪できませんね。
ももちゃん、今日はお疲れかしら・・・
でも刺激になったのでは?
もも母さんが楽しそうにしている姿も、きっとももちゃんはうれしかったはず。
もも母さんにもももちゃんにもまたステキな思い出ができましたね。私もとっても嬉しいです。
ありがとうございます
身に染みます…
腎臓が悪いとわかっていて迎えたし、
もし健康な子でもまたいつか別れはくるとわかって迎えているはずなのに、いざ向かい合うとなると、何回経験しても毎回ダメですね。
ゴンや小麦にさんざん勉強させてもらったのを役に立てられていないな〜と。
あ、まだそんなに深刻ではないです。多分…笑。全然食べなくなってしまったけれど、シリンジご飯になったけど、まだ一緒にいられると信じて頑張ります♪
こむごんさんへ
あんこちゃん、インスタに会いにいったよ〜
かわいいお顔でこっちを見ているのね。写真目線がとっても上手♡きっと大好きなこむごんさんを見つめるお目目だね。
治療頑張ったのね。
そして点滴も毎日がんばっているんだね。
きなこちゃんとこむごんママと、パパとがいるからね、だいじょうぶ(╹◡╹)♡
こむごんさん、ゴンちゃんと小麦ちゃんがついてるよ〜
お空から応援しているはず。
そして、きっと寝ているとき・・・こむごんさんの枕元でゴンちゃんがじぃ〜っと見つめてパワーを送ってくれているはず!!(いつかのゴンちゃんの写真のお顔が目に焼き付いています〜)
こむごんさん、今日ちびげんちゃんも病院に行ってきました。先日のひきつけ?てんかんのお話しをして、まずは心臓の検査をすることになると思います。
保護犬ちゃんはこれまでの病状や健康状態が詳しくわからないことが多いですよね・・・でも、それもひっくるめて
面倒見たるっ!!って気持ち、私たちもそうです。
でも、日に日に愛情を重ねていくと・・・こんなにかわいい子が・・・( ; ; )具合が悪くて苦しい思いをするのは見たくない・・・って気持ちもすごくすごくわかります。
いろんな気持ちが行ったり来たり〜ですよ・・・
でも、あずきちゃんのお目目を見てわかりますよ♡具合が悪いはずなのに、こんなに安心して愛らしいお目目をしているのは、こむごんさんのお家の子になれたからだと思います。
最初の頃の、不安そうに体をくっつけあっていたきなこちゃんとあんこちゃんのお目目とは全然違う。
今日も良いこと、楽しいことがありますように。
そしてそれが明日に繋がりますように♪( ´θ`)ノ
おっかあさーーーん、大雨大丈夫ですかーーーー❓❓❓💧💧💧💧
まさお母さんへ
まさお母さ〜ん(^o^)/だいじょうぶで〜す!!
我が家のあたりは、すでに雨も止んで・・・しぃ〜んとしております。
同じ市内も今の所は大きな被害は出ていない様子。
警報は出ていますけどね・・・
神奈川の西の方、それから静岡あたりは被害が出ているようです。
我が家の付近も昨夜から朝方にかけての雨は、ちょっと怖いくらいでした。あんな大雨が長い時間降り続いたら・・・・逃げようがないです(T . T)
まさお母さんは以前お住いのところで、大雨被害がありましたものね。怖さを実感していらっしゃると思います。
ご心配ありがとうございます。
今年は空梅雨か??なんて言われながら急な豪雨があったりして、読めませんねぇ・・・
昔のシトシト降り続く梅雨の季節とは風情がちがってしまいましたね。
九州はもうすぐ梅雨明けかと思いますが
これから台風の季節です。体調も・・・気をつけましょう〜