昨日は午後から咳がひどく・・・
とはいえ、寝る前の様子は
こんな感じ(⌒-⌒; )
ちわ〜っす
寝る前のサプリと
歯磨きおやつをもらうところ♡
『うおぉ〜〜』
ゴジラの第二形態かっ!!
こわい( ;´Д`)
ばうぅ〜
こうして・・・
食欲は
相変わらずのげんです。が・・・
「おはようさん。」
昨夜は、寝る前
一旦寝た後、そして朝方・・・・
咳がずっとひどくて( ; ; )
落ち着かない様子で咳をしながら
暗闇で歩き回ったり
廊下に出たりを繰り返していました。
なのでお疲れ(⌒-⌒; )
でも・・・
公園まで行くと
テンションアップ( ^ω^ )
今朝はお日様が出ていたからね♡
じぃ〜
歩いていれば咳は出にくいみたいです。
くんくん♡
今日はマイペース散歩を満喫。
もちろん。
おやつもいただきます(*^_^*)
咳がひどいのは
寒さが来る前だからかなぁ。
そんな時は
ステロイド剤を増やして良いです。と
言われています。
なので、午前中に追加して飲んだら・・・
ただいま熟睡中♪( ´θ`)ノ
すやすや♡
おっかぁもお昼寝しようかな( ^ω^ )
咳は体力消耗しますから。
少しのお薬で💤💤できるのは良いですね✌
もも母も、まだ薬は飲んでます。やはり咳が出ると眠れなくて、、、でもさすがに昨日は咳出ずにたっぷり💤💤出来ました😆
げんちゃんも咳減ると良いね😄
げんちゃんの寝顔もゴジラ?顔もまたまた可愛いですよ😍😍🎶
もも母さんへ
おかげさまで深夜、早朝の咳は減ったので
よく眠れたようです。
やっぱり熟睡できるって大事ですね。
もも母さんも咳がでているのですか。風邪とは言え
長引くと辛いですね。
寝不足になるから余計に・・・
げんのゴジラ顔怖いです(⌒-⌒; )
暗闇でがさがさ歩き回ったり
真っ暗な中で顔を近づけてきたり
まるでちっちゃいゴジラです( ^ω^ )
寒くなったけれど、若いももちゃん♡は元気なんでしょうね
これから雪が降ったり寒さが増しますが
マイペースで過ごしてくださいね。
げんちゃ~ん、咳は大丈夫ですか~(T_T)??
私は咳の辛さがよ~く分かるから、
しんどい時は無理せずにね★
人間は寝相変えたらちょっとラクになるけど、
げんちゃんはどうかしら??
確かに急に寒くなったので、
人間でも体調を崩してる人が多いですよね(^_^;)
ぽんちゃんは外が寒くなった事なんて、気にもとめずに
今日も5時に起こしてくれました(;´Д`)
元気なのはいいけど、たまにはゆっくり寝かせてくれ~・・・
そして散歩の時間までは、お気に入りのおもちゃをくわえて
狭いリビングを所狭しと猛ダッシュ。
「この子は5年間1日も休まずに元気やなぁ~・・・」と
朝は眠さでテンション低めのダンナさんと
感心(?)するのでした(・∀・)
かなちさんへ
ご心配おかけしています。
こんなにひどい咳は初めてだったのでどうしたものかと思いましたが、お薬で乗り切った様子。
少々の咳は最近では当たり前な状態なので
げん自身も眠れれば大丈夫みたいです。
そうなんです、うまく姿勢が取れると咳の出方が違います。
げんの場合は心臓肥大もあるので
うつ伏せで顔を下げるのが良いみたい。
今のところそれで眠れる時は良いんですけどね。
ぽんちゃんは早起きなのね〜
げんは若い時はとにかく寝坊犬だったので
おじいさんになっての遅寝早起きに、
飼い主はちょっときついです(⌒-⌒; )
5歳かぁ。テンションまだまだ高いですよね〜
おもちゃくわえて猛ダッシュ、わかるぅ〜o(^▽^)o
げんも、うまいことぶつからないようにテーブルの周りとかをぐるぐるしていましたよ。
スイッチ入っちゃうんでしょうね(^ ^)
かわいいなぁ♡
おじいちゃんになると、やりませんねぇ( ; ; )