きのう、久々に・・・
イボちゃんが爆発o(^▽^)o
小さめに貼ってみたけれど・・・
目立つなぁ(⌒-⌒; )
ハート♡
でも、これをつけていると
真っ暗な寝室で
顔の位置がわかりやすいので便利です( ^ω^ )
今朝のげん⬇︎
おはよう。
きのう、がんばって散歩したから
今日はお疲れの様子。
やる気ない。
さすがに・・・
お散歩の時は
顔の絆創膏ははずしましょ(⌒-⌒; )
出発するよ〜
目ぇあけて〜〜( ´ ▽ ` )ノ
もたもた
今朝の散歩はやる気なぁ〜〜い
おやつを食べる後ろ姿も・・・
なんか・・・
やる気なぁ〜〜い
もじゃ
帰ってきてからも・・・・
だら〜ん
だらしなぁ〜〜い!!(⌒-⌒; )
デレェ〜
あ、トイレシートが見えちゃってるよ(⌒-⌒; )
コレは、ちょい漏れ防止(≧∇≦)
内緒♡
う〜ん、今日もシャンプーは
できませんでした。
明日暖かくなるから・・・・
明日だな・・・うふふ(⌒▽⌒)
えっ!?
最近ますます・・・
シャンプー嫌い(⌒-⌒; )
げんちゃんのやる気スイッチは~🎶😆
ダラン~も、良いよね😉
もも耳が炎症になりました。薬付け始めましたが、目の薬、脚のサプリ、耳の薬と、、増え始めて😥。
少し落ち込みました。
でもでも17才げんちゃんのがんばりと笑顔見ていると、落ち込んでなんかいられないですね😅
もも母さんへ
昨日はだら〜〜ん、今日は暖かくてちょっとウキウキでしたが・・・シャンプーでテンションダウンです。
実際、シャンプーすると体力消耗するみたいで、
その後爆睡でした( ^ω^ )
ももちゃんも、いろんな症状が出てきて心配ですよね。
お医者さんにお薬を出されたり
病名を言われたりすると
もうそんな歳なのか・・・とショックを受けますよね。
でも、早めにお医者さんに見つけてもらえたと考えれば
お薬もサプリも前向きになれます(^ ^)
げんも今思うと、そうだったな〜と・・・
早めにお薬はじめてよかった、と思うんです。
定期的に通う事で、他の病気も見つけてもらえたり
お医者さんにももちゃんの体調や性格を
知ってもらえたり。
耳の炎症も、げんは1歳からずっと定期的に(?)起こしていました(⌒-⌒; )お耳はくちゃいし、かゆがったりいやですよね。
ももちゃんも、不快な症状が
早く治りますように( ´ ▽ ` )ノ
ももちゃんがサプリもお薬も美味しく口にしてくれるといいな〜と思います。
おっかぁさん、ありがとうございます。
そうなんです。今までは耳とてもきれいで何でもなかったのにな~と😢
今回トリマーさんから言われて😨
気がついてあげられなかった反省も😥
わんちゃん8才6ヶ月は本当にシニアなんですね。
これからは、もう少し注意して行かなくては✋ですね。
やっぱり、げんちゃんが今元気でいられるのも、おっかぁさんおっとうさんの愛情があってこそ❗と思いました😄
もも母さんへ
お耳は慣れると、きっと匂いでわかりますよ〜
抱っこしたときに、ふわ〜んとくちゃい!(≧∇≦)
匂いに敏感なわたくしおっかぁは( ^ω^ )
色んなところをクンクンして嗅ぎ分けます。
口の匂いもあやしい〜と思うと胃腸が悪いとか・・・
無音のおなら臭が漂ってきて・・・・
むむむっ!?壊してる!とか(⌒-⌒; )
ももちゃん、8歳6ヶ月ですか・・・。
そろそろシニアなんでしょうね。
かわいいおばあちゃんめざして
健康維持もがんばってね( ´ ▽ ` )ノ
もも母さんと一緒に美魔女目指して〜〜〜♡
おっかぁさんアドバイス色々ありがとうございます🙇😊✋
愛犬の変化を、一番感じるのは、いつも一緒の私ですものね😄
び、、びまじよ😆😆目指します😅