これがどんな状況か
すぐに分かる方は
いないと思われますが・・・(^◇^;)
ちなみに上の黒い影は
おっかぁの手(手袋)⬇︎
さてこれは
どんな状況でしょうか?d(^_^o)
げんちゃん、顔が〜
こわいこわいよ〜(^◇^;)
答えは・・・
『家からスリングインで
散歩に出て
車の通らない歩道で
スリングから降ろそうとするも
自力では
決して出ようとしない犬』
カメラ目線いいから。
早よ出て〜〜〜
いつもここでしゃがみこんで
ぶら下げたスリングから
この物体を取り出すのに
時間がかかる(^_^;)
ぜんぜん出る気ない・・・
スリングから出さなかったら
多分そのまま帰るだけ(⌒-⌒; )
椿の花びらキレイだね💕
「うん💕」
今朝の情報番組にて・・・
高齢者が犬を飼うと
認知症のリスクがこ〜んなに下がる!?
猫だとそこまでリスクは下がらないそうで
どうやら『散歩』が
リスクを下げる要因らしいです
「じゃ、ボク関係ないじゃん」
(⌒-⌒; )いやいや・・・
犬も猫も鳥も魚も
高齢者が飼育することで
良い影響はあるようです(╹◡╹)♡
みんな
その存在が役に立って居るのね〜
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
こんばんは~
そう認知症のリスクが減る様ですね🙌👍
もも母正直認知症が怖い
なので嬉しいお話ですね🤗
お散歩!今は寒いので朝散歩はお休み中のもも家。
あららー😂効果が無いかも?
おっかあさんそうですよね。
世話をしたり癒されたり🤗
もも母の脳を刺激してくれています😄
げんちゃんもきっと同じ👍
おっかあさんに筋トレまでプレゼントしてるよね😁
もも母さんへ
もも母さんおはようございます(╹◡╹)♡
認知症防止にワンコとの暮らしU^ェ^U
分かるような気がします。
散歩という運動以外にも、ワンコって社会とのコミュニケーションのきっかけにもなるし、なんならワンコと日々コミュニケーションすごくとっていますよね。
それだけに・・・高齢者とワンコとの生活
望む人にもっとそういうきっかけができるといいな。って思います。
もも母さん、寒いですが今日も元気に頑張りましょ
♪( ´θ`)ノ
こんばんは、げんのおっかぁです\( ˆoˆ )/
1日があっという間ですね。
暗くなるのも早いですし、夕方になるとグッと寒いですね。
今日のげんちゃんはお散歩はロングコースの3分の1歩行
あとは、スリングインでおっかぁが歩行(^◇^;)
おかげさまで、おっかぁは運動させていただきました。
きっと認知症のリスクもわずかに下がったと・・・信じたいところです。
今日はブログはお休みいたします。
コメントはいつでもお待ちしております。
年末のお仕事、おうちの事、がんばりましょ〜
げんのおっかぁより🐾
こんばんは~
げんちゃんもおっかあさんもお散歩楽しめましたね👍🤗😂
う~ん☺️もも&母もお散歩したいです(したいのは母だけか?🤣)
しかし!今日は寒いです~😨
買い物してお正月の準備をしました😁
今から料理作ると年内に終わります🤣
追伸、、終わるって
食べ終わるです😆😆
もも母さんへ
も、もも母さん(≧∀≦)
お正月料理年内に食べ終わる〜!?ってオチでしたか!?
すでに作り始めて居るの?すごい〜👏
って思いましたが・・・
確かに我が家、生協さんや宅配食品頼んでいますが
それらのおせちの数々が冷蔵庫と冷凍庫をすでに占領しております。
ですが、気分はまだお正月気分になれず・・・
クリスマスの音楽なんて流してます(^_^;)
毎年のことなので、気持ちのスイッチをオンにする日を決めておかないと・・・大晦日にバタバタするんですよ(^◇^;)
もも母さんえらい👏
おっかあさん
こんばんは☺️
そう、下準備や料理作り初めてました。と言ってもたいしたものは作りませんけれどね😆
煮物やなますとか焼豚とかね😋
もも家の冷凍庫もパンパンです🤣
今年おせち頼まず、鍋の材料や蟹とか取り寄せて大晦日からお蕎麦と一緒に食べ始める予定なの☺️
義父は31日におせち食べ始めるし、元日からご飯(お米)炊いて食べて、お雑煮は昼食となんと自由、なんでも有りなので気楽でしたよ😂だから今もなんでも有りのまま😂
年々新年と言う厳かな気持ちも消えただただ1日中何かしら食べてダラダラ過ごす日となりました🤣
今年も拍車掛かります🤣
クリスマスのグッズを片付けたら今度は正月飾り確かにピンと来ませんね😁
もも母さんへ
もも母さんおはようございます♪( ´θ`)ノ
31日にお節を食べ始める風習みたいなものって、地方によってなのかと思っていました(北海道出身の父がそうだったので・・・)
各家庭の習慣なのでしょうかね。
でも、大晦日からお酒を飲みながら〜の方はお節料理をつまみながら・・・になりますね。
もも母さんファミリーはお正月にカニ鍋〜〜💕
良いですね〜
おせちのセットよりも鍋セットを頼むのも良いなぁ。
最近のお取り寄せは美味しいものがいっぱいありますもんね。
ここで、お正月のお話しを聞かせてもらっていたら
少しだけスイッチ入れよう!!って思いました〜
(まだ入れられてない😆)
こんばんは〜😄
神戸でも朝7時の爆走散歩決行中のルナソルです😆
例年より暖かく、助かってます😅
もも母さん‼️食べ終わる😳
手早く作られて、ちゃっちゃと食べる😋素晴らしい👍🏻…お正月は何を召し上がるのでしょうか🤔
アンジェロ家、今回早々と冬休みにして神戸で過ごしてるのは、のんびりするためではないのです😅
いつも離れのような家で寝泊まりしています。
離れといっても普段は義両親が母屋と離れを全て使っていて、とんでもなく荷物がいっぱい。
義父の三回忌が終わったので、そろそろ片付けて古い離れをリフォームすることに。
なので、とにかく3LDKに溢れた荷物を選別し、業者さんに引き取ってもらう手筈、リフォーム業者さんとの話し合い…諸々。
私の担当はキッチンとダイニング‼️結婚37年で使ったことない、見たことない物を発掘しポイポイ捨てる😬
4日間かかって何とか終わりました〜
(*﹏*๑)疲…
お正月の準備…これから義母とぼちぼちやります😂
マーテルさん
こんばんは🤗
いつもはおせち頼んでいたけれどどうしても味が濃い、甘いなのでも今年はやめて好きな物を食べよう~と☺️
煮物なんかは薄味で日持ちしないからお正月前に食べちゃいますね😆
お正月って意識が無いかもです😂
マーテルさんお片付けがんばっていらしゃるのね👍👍
良いですよね綺麗になるのは✨✨
のんびり~はマーテルさんには似合わないし🤗👍
暖かくて朝散歩行けるんですね良かったですね。
神戸でもルナちゃんソルちゃん爆走してるのね~🎶🎶
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんおはようございます\( ˆoˆ )/
マーテルさん、この年末にそんなにお忙しいことなさっていたんですか!?😮
相変わらずテキパキしていて・・・なんて働き者なんでしょう(ああ反省(-。-;))
で・・・これからお正月の準備。
そして変わらず朝からの爆走散歩U^ェ^UU^ェ^U
パーテルさんの階段駆け上り動画もすごいけれど、マーテルさんの働きっぷりもすごかぁ〜〜(なぜか博多弁)
私の場合は今日までおっとうが仕事なので
その間に・・・大掃除やお正月準備・・・
・・・じゃなくて(笑)
その間にひとりの時間を楽しんどこ〜💕って感じですよ
d(^_^o)
げんもおっとうがお仕事で出かけると『お休みモード』です。
マーテルさん
リフォーム&お正月準備がんばってくださいね〜
(╹◡╹)♡