きょうの朝の2度寝のお姿(*^_^*)
なんだか平和〜
ふにゃ
若い頃とは違う寝姿・・・
若い頃とは全く違う「寝表情」(⌒-⌒; )
舌ペロン〜♡
半目開きの眼〜〜(≧∇≦)
なんや?
起きても、身体を起こすまで
時間がかかる・・・・
「散歩っすか?」
行くのか?
こんな風には・・・・
もう寝られない( ̄◇ ̄;)
5歳くらいの頃⬇︎
この寝姿は若さの証♪( ´θ`)ノ
げんのひらき〜♡
さて・・・今朝の散歩( ^ω^ )
今朝はモヤっと暖かい空気でした。
春みたいね( ^ω^ )
でも・・・
急な気温上昇に
ついていけないご様子。
ぼんやり・・・・
お腹もちょっとゆるい(≧∇≦)
もわっ。
でも、食欲はありますよ〜
帰宅後・・・
おっかぁのゴハンのおすそ分け待ち。
げん、いくぞぉ〜♪( ´θ`)ノ
集中!
稲庭うどんだ(=゚ω゚)ノ
ちゅるちゅる〜〜っと
ちゅるちゅるちゅる・・・
「ごちそうさまでした♡」
3本食べた
そして・・・・また
シニアの寝姿(*^_^*)
ムギュゥ♡
ひつじ、大活躍( ^ω^ )
5才のげんちゃん~
まるで❗❗敷物ですか~😆😆
可愛い~😍😍
そして、今のげんちゃんもまた癒されますね😄😄
寝姿にも年輪?があるんですね😆
ももは後ろ脚は曲げるので、げんちゃんみたいに、ベッタリ~とは無いんですよ😅
うどんちゅるちゅる美味しそうね😄
もも母さんへ
こんばんわ( ^ω^ )
クマの敷物みたいですが・・・
だいぶ背中が盛り上がってますよね(⌒-⌒; )
これは、我が家の夏の風物詩でした。
居ないなぁ〜と思うと、玄関でぺったんこ状態で
寝ているんです。
教えたわけじゃないのに、過ごしやすいところを探す能力ってワンコにはありますよね。
お腹冷えそうだけど・・・
ももちゃんも、年齢を重ねると
寝姿や、寝ている表情が変わってくると思いますけど
どんなお顔をみせてくれるでしょうか。
どこかふんにゃりした表情になって
きっとかわいいですよ〜( ^ω^ )
うわぁ~~若かりしげんちゃん♡見事な開きっ!!
シニアになると寝姿も変わってきますよねぇ(^^ゞ
ひなたも寝る姿勢もモゾモゾと何度も変えていたなぁ・・・晩年は、抱っこで寝かしつけでしたし(笑)
舌ペロっ♪半開きの目♪懐かしい~~♪♪
うどん3本ちゅるちゅる~美味しかったね~げんちゃん♡
気温の急上昇↗ですが、もう少しするとまた気温が下がるとの予報・・げんちゃん♡食欲モリモリで乗り切ってね!!
RINDAさんへ
まっくろくろすけのひらき〜( ^ω^ )
冷えてお腹壊すんじゃないの!?と思うような体制ですよね。
心臓病のせいもあるとは思うんですけど
足の関節もかたくなるし
寝る姿勢が変わりますね。
舌ペロン〜は、最初はびっくりしましたけれど
最近は慣れてきて
ペロン〜で寝ていると、ふふっ(*^_^*)っと
ほっこりしてしまいます。
寝顔で楽しませてくれるなんて♡
近頃は、起きていても舌がチョロっとでてしまっています。
ま、それもご愛嬌。
寒暖の差が激しくなっていますけれど、
無理せず楽しく寒さをしのぎますね〜( ´ ▽ ` )ノ
げんちゃん、今日も元気で嬉しいね〜楽しいね〜♪おうどん、ワクワクするね!元気になるね♪ 私もうちの子にワクワクを沢山してあげなくちゃ!シニアの寝姿…本当に平和そのものですね。 身体は硬くなってるのに、、、柔らかいふにゃふにゃな感じ たまらなくかわゆいですよね。げんちゃん、今夜もあったかくして寝るんでしょ?♪ で、
明日も元気でね〜
Eさんへ
Eさんこんばんわ(^ ^)
せっかくの余生なので、ワクワクがないとね♡
ついつい寝てばかりになりがちなので、起きている時に
楽しい刺激があると、目がイキイキしてきます。
それが嬉しくて、ついつい
あま〜いおっかぁ(*^_^*)なってしまうんです。
昔は厳しめだったんですけどね。
怒ってばっかりだったり、ケンカ(?)したり。
今は、耳も聞こえないし
怒っても気がつかないんですけど・・・(⌒-⌒; )
いっぱいワクワク♡させてあげてください。
きっと身体も心も飼い主もイキイキ☆してきますよ〜
たしかに・・・身体はかたくなるのに
顔の表情がふにゃふにゃになりますね。
そこがシニアの可愛らしさかもしれません。