ゴールンデンウィーク中
3日連続車でお買い物に出かけ
1日空けて
昨日、また車に乗ったら・・・
めずらしく
写真が撮れるほど
落ち着いていた!!
車中です⬇︎
「ど〜も〜♡」
ハアハアは言っているけれど
これは昨日
暑かったからですd(^_^o)
GW中
お出かけしそうだと思ったら
玄関に置いてある
バッグに勝手に入っていたげんです
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
「えらい?」
昨日はパン屋さんへ・・・・
笑顔で余裕に見えますが・・・
どちらかが
この場を少しでも離れると
実は大騒ぎ( ̄▽ ̄;)
でも、このお店は
何度か通って
もうわかっているようですd(^_^o)
げん兄ちゃんとも
一緒に行っていた
「焼きそばパンうまいよ♡」
パン屋さんのテラス席♪
ちょっと蒸し暑いのと
パンに大興奮して
ず〜っと舌出てま〜す
(╹◡╹)♡
「はあはあ♡」
でも・・・もしかして
なんだかちょっと
車とお出かけに
慣れたかな??
「さあねぇ〜」
「どうかにゃ?」
にゃ?
げんちゃん
がんばってま〜す♪( ´θ`)ノ
げんちゃん~頑張っているね💪💪💪
緊張の👅じゃなければね👍
もも家も今日ちょっとお出かけしてきました車で😳😅
30分程の所なんです~(もも地方30分はそこそこの距離ではありますけれど😆)久しぶりの長距離?もものハーハーヒーヒーが半端なくって😩
着いた所はキャンプ場池があってぐるりと周りを歩けます☺
車から降りる時の断末魔の様な声(キャロル&エアロママさん~本当に知らない人が聴いたら虐待と思われますよね😨)注目されまくり😩
もも父トイレで離れたらまたまた注目😩
お散歩初めると、ももは何事も無かったようにルンルン🎶🎶😄😄
楽しそうで良かった、、、でも行き帰りが双方きついわ~😩
近場に良い所結構あるのに、、
げんちゃん~車でお出掛け楽しい事沢山あるよ🎶🎶
嫌がらずに楽しんで欲しいな🤗おっかあさん、おっとうさんはね~
げん兄ちゃんとげんちゃんと一緒行きたい所あるのよ😄
いずれ一緒に行ってあげてね🤗
もも母さんへ
もも母さんおはようございます〜(╹◡╹)♡
ももちゃんお出かけしたんですね♪
車の中では、どこに連れて行かれるんだろう・・・ドキドキ・・・なのでしょうかねぇ(*´ω`*)
行き先がわかれば大丈夫なのか??ってわけでもないのかなぁ・・・
ももちゃん地方では車で30分はそこそこの距離・・・
ああ、確かに(≧∀≦)道が混んでいないことが基本だと、30分あれば結構色んなところに行けますね。
インスタ覗かせてもらいました(╹◡╹)♡
すご〜い自然あふれる公園?広場〜
山がぁ〜〜近い〜〜(≧∀≦)
那須の麓で育った私、おっかぁにはちょっと懐かしい感じの風景です。空気がきれいなんだろうなぁ。
それにしても広場が広すぎて(笑)ももちゃんがいつもよりもちっちゃく見えますね。
車中でドキドキ騒いでも、着いた場所で楽しく過ごせてよかったですね。お出かけ自体はきっと楽しいんだろうなぁ・・・。
ももちゃん、げんも今、なんとか頑張っているので・・・
一緒にがんばろ〜ねd(^_^o)
げんちゃん❣️ずいぶん落ち着いてるように見えますね🙆🏻♀️
連日のお出かけは、おっかぁさんが大変だったかもしれないけど、慣れてきたんだったらいいなぁ〜🥰
どちらかがいなくなると騒ぐ…アンジェロもそうでした。ただし無言でしたけどね😉
マードレと2匹だとパードレを探し、パードレと2匹ならマードレを探し…よその方には、パパ(ママ)が好きなのね〜ってよく言われて苦笑いでした😅
ソル・ルナは駐車場に入りかけるとキョイ〜ン、ヒャ〜ン、クヮ〜ン🤣降りられるとわかったら静かになります。一人いなくなってもさほど気にしません👍🏻
ワンコそれぞれ何か言いたいのでしょうね😆
げんちゃん進歩して、海とか赤レンガとか行けたらいいですね🤗
アンジェロマードレさんへ
マーテルさん、なんと写真撮る余裕がありました!!
そして、車中でおっとうと会話する余裕もありました!!
いつもは・・・お喋りする余裕もありません(≧∀≦)
運転中のおっとうが何か声を発したり、音を出すたびに悲鳴をあげたり、キューキュー声をあげ続けていますから・・・
まあ、今回たまたまだったとも考えられます。
なので、毎回新鮮な気持ち(?)でトライです
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
アンジェロ君、無言で騒ぐ(笑)
アンジェロ君らしい意思表示ですね〜
どちらかがいなくなると騒ぐのは、ちびげんちゃんと同じだわU^ェ^U
ルナちゃんソルちゃんの、『一人いなくなっても気にしない』に笑ってしまったよ〜(≧∀≦)
それぞれの基準があるんでしょうね。そこんとこ詳しく教えて欲しいなぁ〜ワンコ座談会でもできたら良いのにね。
それぞれの理由知りたいです。
マーテルさん、海行きたいんですよ〜
江ノ島眺めながら海散歩したい。
げんが海でどんな反応するか見て見たい〜
がんばりま〜す
ちびげんちゃん💕頑張ってますね〜〜👏👏👏
ちびげんちゃん💕のペースでゆっくりゆっくり〜〜着実に❕😆
お出掛け察知で玄関のカバンにIN❕可愛いなぁ🥰
RINDAさんへ
RINDAさん、ありがとうございます〜
コツコツです・・・まさにコツコツ・・・
先代げんは、あまり神経質なタイプではなかったので
理解して受け入れるのも早かったのですが
ちびげんちゃんは、何かしらのトラウマもあるのかもしれないですし、以前RINDAさんが教えてくださったようにそういう子は時間をかけることは大事なんだと実感しています。
そして、多分性格もありますね・・・心配性で神経質
(*´ω`*)
でも良い面もあります。お散歩では無理しないし、足元から離れません。
こちらも焦らず、ゆっくりやっていこうと思います。
偉いよ、げんちゃん🎶
ちょっとずつだもんね☺️
お出かけかな?って思ったらバッグに入って待つって、げんちゃんお利口さんなんですけどぉ〜👏👏
ソルくんとルナちゃん同様、我が家モジャ×2も、駐車場入るとピャーピャー鳴きます😓車から降ろして貰う迄、鳴きます。降ろして貰えなくて、パタンとドアが閉まるとフリーズしてるモジャ×2です笑
今日はまりんが調子よく、保護活動されてる団体さんのマーケットへ誰も連れて行かず、急ぎ足で行きました😂
いつもと違うオヤツが欲しくて、手で千切れる柔らかいものならと、お魚系に。横取り隊が居て、まりんが落ち着いて食べれないかなぁって話たら、馬アキレスで釣っておくってのは、どうですか笑笑って提案頂き、即決して来ました😁
instagramでも上げましたが、ナゼか呼んでもないのに、らむが選んでるんですよね〜キビナゴを。
じゃあ🎶まりんにキビナゴを😁
予定通り、アキレスで釣られました〜🤣
まりんが食べ終わる頃、急いで寄って来た2人が面白かったです😁
気圧の変化でまた体調崩しそうかな~と心配ですが、まりんには食べれる時にしっかり食べて貰おうと思います。
おっかあさん、またお天気崩れて来そうですよ😭
アタマいたーい、お気を付け下さいね☺️
まさお母さんへ
まさお母さん、車から降ろしてもらえないとわかってフリーズ・・・それはある意味とっても物分り良い、いい子♡ではないですか??d(^_^o)
ちびげんだったら、パニック起こして車の中めちゃくちゃになると思う・・・( ̄▽ ̄;)想像したらおそろしいです。
おやつの攻防戦(≧∀≦)コメントを読んでいて順に想像していたら、笑ってしまいました。
お店の方、素晴らしい戦略!!
インスタグラム見せていただきました。
すごく美味しそうなおやつ!!人間もおつまみにイケそう。
まりんちゃん、きびなご上手に食べていましたね。
しっかりもぐもぐしていて、食べる姿に胸キュンでした。
まりんちゃん、美味しいもの食べると体に力が湧くよね〜
母さんがチョイスしてくれたおやつで、栄養つけてね
(╹◡╹)♡
それにしてもらむちゃん、惚れ惚れするくらい真っ黒だわ♡
黒プーちゃんって、どこかしら白っぽい毛が入っていることが多いですが、らむちゃんはほんとキラッキラのブラック♡
おめめもお鼻もどこですか〜??U^ェ^U
キビナゴ選んだのね♡
てんちゃんとぷうちゃんも一緒に♡
写真とお供えを見せてもらうと、ちょっぴりさみしい気もしましたが・・・いつでもみんな一緒だね。
おはようございます( ´͈ ᵕ `͈ )♡
げんちゃん頑張ってますね🥰
👅出しげんちゃん(*´∇`)ノカワィィ♡
お出掛けするってわかるとバッグインして
待ってるなんて〜げんちゃん賢いね❤
お出掛け好きなんだよね😆
お出掛け🚗³₃好きやから興奮しちゃうん
だよね😁キャロエアもだよね😂
キャロルはパパが離れると…
エアロは私が離れると大騒ぎするよ😅
げんちゃんはおっとうさんもおっかぁさんも
どちらが離れても嫌なんだね(^ω^;)
ももちゃんも車から降りる時大騒ぎですか😅
断末魔のような声😰わかります😱
暴れる喚く…何が起きたんや(;´Д`)ですよね💦
ホンマにあの声はやめて欲しいですね(。´-д-) =3
キャロル&エアロママさんへ
ママさんこんにちは〜♪( ´θ`)ノ
ちびげん、お出かけ楽しい〜♪ってなってくれるにはまだもう少々かかりそうですが、なにしろ興奮しやすいタイプ。
きっとお出かけへの期待が高まったら、それはそれで大騒ぎするでしょうね(^◇^;)ってことは・・・・
どちらにしても車中は大変ってことかぁ・・・
ああ〜げん兄のあのマイペースさが懐かしいです。
ちびげんちゃん、すっかりひとりっこ王子様様です。
おっとうもおっかぁもどっちもキープしておきたいんですって・・・( ̄▽ ̄;)
どっちかいればええやろ!!って感じですが・・・・
げん兄もそこは「みんな一緒」が好きでしたからね。
げんの中では3匹が「群れ」になったのかな。
多頭飼いになったら、なんとなく「担当」が決まるんでしょうかねU^ェ^Uおもしろいですね。