「さんぽ、まだか?」
今朝も、8時まえにはソワソワと
さんぽに誘うげん。
おらおらっ
もうすこし気温が上がってから・・・
と思っていたんだけど。
ちょっとまってね(^^)/~~~
すぐに支度するから。
まだか?
「はやくしろ。」
あらま、可愛いお顔 (o^^o)
そお?
おきがえ〜
最近は寒いと、カッパを着せてしまう。
風よけになるので・・・
下にはフリースで保温、
これでばっちり!?
(・◇・)/~~~
・・・。
あら、今日はお目目ぱっちり (o^^o)
な〜んて・・・・
パチリ・・・・と
のんきに写真を撮っていた
おっかぁは・・・・
この時、まだ知らなかった (T . T)
まさか・・・
ぱっちり。
このお尻の中が・・・・
とんでもないことになっているなんて
(;_;)
いくで〜
なんとげんさん・・・・
すんごい「ピーピー」
だったのである (T . T)
なんで?なんで?
お腹壊しているようには
見えなかったけど!?
じゃじゃ〜ん
「ふふふ・・・・
ピーピー爆弾を隠していたんだぜぇ〜」
「おっかぁ。大変でしたね。」
油断してました・・・たいへんでした (T . T)
お家でさせればよかった・・・・。
不満顔。
「だからと言って・・・
さんぽのおやつくれないなんて
ヒドイじゃないかっ!!」
こんにゃろ。
急な寒さにやられたんでしょうね。
花粉は飛んでるし、
急に寒いし、
結構しんどいよね。
ケロッとしてますけど・・・
まさかの
げんの「ピーピー爆弾」こわいわぁ。
「ピーピーでびっくりした?」
んべぇ〜〜
老犬の皆さんも、
この気温差にお気をつけくださいね( ^_^)/
ピーピー爆弾をさり気なく隠し持つ~~さすがだてに年齢を重ねていませんねぇ、げんちゃん♡
・・・と、ママさんは後処理が大変だった事でしょう(^^ゞ
おめめパッチリの可愛い可愛~~いお顔に惑わされてしまいましたねぇ!
お腹弱々~のもるん姉さんも、急激な寒暖差の時は、必ずピーピーでした(*_*)
昔々~ちょこっと牛乳を~と、見える場所にもるん姉さんを繋ぎ、スーパーへ。
レジで会計しながらふともるん姉さんを見ると、周りに人だかりが出来てる・・・何々???と思い、慌てて戻ると・・・血便ドバァー!!(+o+)
私ともるん姉さんには良くある事だったのですが、周りの方々はすぐ病院へ行った方が良い!などなど、大騒ぎでした(^^ゞ
手持ちのティッシュとウンP袋では処理しきれず、再度スーパーへ戻り~~テュッシュ1箱買いました(笑)
後処理・・・大変ですよねぇ(^^ゞ
出すモノ出したら、スッキリしたかな?
お腹温めてゆっくりしてね、げんちゃん♡
ひゃぁ〜。RINDAさん、すごいお話で・・・読んでいて一人で「うわわ〜」ってなってしまいましたよ・・・( ; ; )
それは、大惨事でしたね・・・。
以前はげんもピーピーになると、腸壁が傷ついて血便になることありました。あれをやられちゃうと、もう・・・。
今朝も、よりによって病院の門の前でした。
こちらがかたづけている間も、「おっかぁ、はやくいこー。」状態で・・・・。
出したらケロっとしていました。
もるんちゃんも、お腹弱かったんですもんね。なのに、普段はエネルギッシュ。なんか・・・似てますねぇ、ほんとに。
(o^^o)
この急降下のお天気。ひなたちゃんも発作もありながら、少し前は咳が出たりしていたようで・・・。
げんも昨日は咳が出ていました。
老犬メンテナンス、お互いに頑張りましょう。
もうすぐ、同い歳♡ですものね。