今日は夏休みのお知らせを・・・
「どうも〜🐥」
4月からのおっかぁの急な大忙しから
来週で4ヶ月になります
この夏の暑さを思うと
すごく良いタイミングで
母の入居を済ませることができました
「そうそう」
母の施設生活も今週で1ヶ月
おかげさまで落ち着いて来ました
とは言え
買い物等々は私が購入して届ける必要があるし
残されたマンションや荷物の整理
生活に関わる連絡や書類の提出など
私がやることはまだまだありまして・・・
疲れが溜まって来た上にこの暑さ💦
さらにはこのタイミングで
久々の歯医者通いをしていまして
『昭和の詰め物』を取り替えるのに
毎週のように
注射したり削ったり(^◇^;)
そして何より
大きな『老い』がど〜〜んと襲って来ております
更年期というような特別な症状は
特に感じないのですが
なんというか・・・
自称せっかちさんとしては・・・
今まで通りに頭も身体も動かない💦
(手指もね・・・👍)
「なんでや?」
ちびげんのエピソードも
色々あるのでお伝えしたいな〜って思うのですが
頭の中だけで巡ってばかりで
手が動かず、時間が取れずというジレンマ
なんでこんなに
時間の使い方がうまくいかないのかな〜って
自分の背中を押してみましたが
どうやらこれは
『老い』だ(^◇^;)と思いました
まずはそこを受け入れて(笑)
自分の回転数を少しゆっくりにして
おろそかになって居た食事をちゃんとして
(この3ヶ月食生活がひどかったので)
身体を整えようと思います
あと、がんばってくれた
げんにも💕
一緒に過ごす時間をもう少し増やして。。。
ということで
少し回復の時間をいただきたく
まず1週間ほどブログをお休みします🤗
1週間後の8月7日には💕
ひよっこげんちゃん🐥
11歳のお誕生日🎂🤗
それまで一旦
夏休みいただきま〜す🐥
コメントに関しては
いつも通りお待ちしております
マメな返信はできないかもしれませんが・・・
私にとってもげんにとっても(?)
コメントはいつでも嬉しいものです🤗
お待ちしております
「ねっ💕」
皆様もこの暑さ
どうかご自愛ください
そしてワンコたち〜〜
この暑さを上手に乗り越えましょうU・x・U💕
いつも本当にありがとうございます♪( ´θ`)ノ
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
今日はインスタグラムもポストしましたので
どうぞ⬇︎🤗
この投稿をInstagramで見る
nbsp;
こんばんは😁
夏休みの連絡ブログありがとうございます😁
怒涛の4ヶ月だったことと思います😌
こうしてコメント書くと、また気遣わせてしまうかと心配しながらですから、ほんとにほんとにお返事はスルーして下さいよ💕
それにしても頭で思ったようには身体がついていかないんですよ😰
そして以前には同時にこなせてたことがアカン‼️すっかり忘れてて、アチャー😖が多くなってきた。
…ってことを自覚するのが大事だと開き直りながら、マグロマードレも日々過ごしております😬
おっかぁさんが倒れてしまっては大
変‼️
休養と栄養、何よりげんちゃんを大切にして、げんちゃんから英気をもらって下さい😁
げんちゃん❣️めっちゃお利口さんだから安心だけど、その分ガマンしてたら大変ですもの💖
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんコメントありがとうございます💕
怒涛の4ヶ月でした(^◇^;)
親の介護と自身の老化と更年期〜♪
あるあるですかねぇσ(^_^;)
マーテルさん・・・
同時に色んな事をこなせて居たことがアカン!!ってなってアチャー!!ってなる話(≧∀≦)
もう、その通り!!
でも、まずはそんな自分を慣らしながらも止まらずに動き続ける・・・これも大事ですね\( ˆoˆ )/
私、止まっちゃうとすぐ錆びそうなので(笑)
本日午前中からエアコン工事に来てもらって
先ほど取り付け終了しました👍
おかげさまでキンキンに冷えています🍧
調べてもらったら既存のエアコン君は
『虫の息で必死にがんばっていた』そうで、すぐに交換してもらってよかったです
虫の息で必死に( ; ; )うん、うん、ありがとね〜🙏
げんはエアコン取り付けのおじさんを追いかけ回して
良い運動になりました🤗
ブログは少しの間お休みをいただいて
ちびげん話🐥をまたお伝えしたいと思いますので
引き続きよろしくお願いいたします
夏休みのお知らせ!😲に
えっ!😨そんな~寂しいと。
でも
ほっとしました~☺
おっかぁさん、ブログ我慢しますよ(こんなふうに言ってはいけないですね、ちょっとひと休みして心身共パワーアップしてくださいね🤗)待ってます✋
そう!何しろおっかぁさんが倒れては全て回らない。
休まなければいけないです。
みんなのためでも有りますからね✊
そんなもも母もちょっとオーバーワークでストレス溜まってしまって。
心も身体も⤵︎ ⤵︎ ⤵︎になりました。
とりあえずスイーツに走り
でもなんと言っても皆さんの可愛い子達のブログやInstagramに癒されています👍🤗
我が家の癒し隊寝てばかり~🤣ちょっとはおあかさんに付き合って欲しいのですけれどね😂
もも母さんへ
もも母さんコメントいつもありがとうございます💕
寂しがってもらえて・・・それもまたちょっと嬉しい😉
私も寂しい思いもあるんです( ; ; )
だけど最近絶対的な時間が足りなくなって来ていて
それは自分の動きが以前よりもずいぶんと鈍くなってる・・・ということに気がつきました
忙しさが回復すれば以前のように・・・と思ったら
そういう問題でもないみたい(^◇^;)
もも母さんもオーバーワークとのことで・・・お疲れ様です。
どうかたまには回転数を落として、少し何かをサボっていきましょ
そしてスイーツで補給🍰です👍
我が家のげんちゃん🐥は・・・
「今週はおっかぁでかけないのかな?
ということは今日もお留守番のおやつもらえないの かな?」と・・・
そろそろ「おっかぁ出かけてくれないかな?」って思っているかもしれません(笑)
もも母さん、コメントはお休み中もお話ししたくなったら遠慮なく来てくださいませ。
おっかあさん
夏休み 大賛成デス‼️😃
Eさんへ
Eさ〜ん『大賛成!!』コメントありがとうございます💕
自分で言うのもなんですが・・・
おかげさまで4ヶ月がんばりました(笑)
このブログもペースを落としつつ続けていたおかげで皆さんから英気をいただけましたし👍
親の介護経験の先輩方に応援してくださったおかげでもあります❤️
今週から少し夏休みということで
溜め込んだドラマや本にも目を通してインプットタイムをいただきます🤗
いつもありがとうございます💕
こんばんは(*^▽^*)ノ
夏休みのお知らせありがとうございます😊
ゆっくりする事は大事です‼️
この4ヶ月忙しかったですね😌
私もここんところバタバタしてました💦
地元の同級生のお母さんが入院されて…
この酷暑の中自転車で面会に行く友達を
放っておけなくて送迎をかってでました。
明日もお付き合いします(*^^*)
おっかぁさん私も歯医者さん通いしてます。
スッキリと治してもらおうと思い立って…
おっかぁさんの通われてる歯医者さんは
毎週予約取れるんですね(´。・o・。`)イイナァ …
私の通ってる歯医者さんは2週間空きます。
盆休みが入るとかで次回は8月24日です😅
いつ終わるんや💦って思いながら通ってます😌
キャロルのこと…
インスタ見て下さったかなぁ🤔
キャロたん抜歯スケーリングをする事に
なりました。
29日の血液検査の結果
肝臓数値は基準値になっていたのにCRPは
爆上がりで…肝臓数値は良くなってるから
胆泥症が悪化したとは考えられないと言われ
思い当たる歯のことを話して診てもらったら
右上犬歯の前の歯が歯周病になってるねって
痛みもあるんだと思います😞
胆嚢をどうするかまだ決めれてなかったけど
予定外の抜歯スケーリングをしてもらう事に
なりました。
7日に術前検査検査の心臓エコーと血液検査
麻酔に耐えれるなら実施日を決めます。
キャロルに頑張って貰うしかないです💦
そしてくうちゃん28日に17歳のお誕生日を
迎える事が出来ました\(^o^)/
17歳になれないんじゃないかと思った時も
あったけどくうちゃん頑張ってくれました。
娘はくうちゃんにありがとうをいっぱい
伝えてました😊
おっかぁさん💕
心身共にゆっくりされて下さいね🥰
キャロル&エアロママさんへ
ママさんコメントありがとうございます💕
ママさんなんて親切で優しいの・・・・お友達もありがたいと思いますよ。
身体的な労力だけでなくそのお心使いが支えになっていると思う・・・😭
暑いですからママさんも体調気をつけてくださいね
歯医者さんの話ですが・・・
コロナ禍を挟んで歯科医の予約ってどこも取りにくくなりましたよね・・・
私は今回思い切って新しい歯医者さんに行き始めたんです
そしてたらそこは予約や対応がスムーズで話が早くてありがたい(以前の歯医者さんはクリーニングだけでも予約が1ヶ月先なんてこともありました)
でも、詰め物が出来上がるのは10日くらいはかかりますけどね(その間は別のところをやってもらって居ます)
歯医者さんは通いだすと長いですが
スッキリ終わるまでがんばりましょ〜
ママさん、キャロルちゃんのことインスタで見せていただいておりました。
ひとつひとつ対応してもらって、原因が取り除かれて行けると良いですよね。
まずは炎症が落ち着きますように・・・
年齢的なことを思うと悩ましいこともあると思いますが・・・きっと大丈夫!!
キャロルちゃんがんばって!!💪
歳をとると人もワンコも色々ありますね・・・
そしてくうちゃん、くうちゃんのお誕生日前夜祭?インスタの様子も見せていただいていて・・・
ワクワクして居ました🤗
ハイシニア独特のやわらか〜い空気感をまとっていて
写真を見るだけで癒されます
すごいですねぇ〜くうちゃん💕
娘さんも感無量でしょうし、くうちゃんが何度も頑張ってくれてここまで来られたことが娘さんの勇気にもなっているでしょうね♪
くうちゃんもキャロルちゃんもこれからまだまだよ!!
素敵な毎日送ろうね😉⭐️
ママさん、ブログは少し夏休みいただきますが
コメント欄はいつも通りで👍
いつでもおまちしています
.*( ¨̮ )੭⋆*コンバンワ〜︎✩⃛⸒⸒
夏休み中なのにお返事ありがとうございました🙇🏻♀️
おっかぁさん💕
私も歯医者さんを変えたんです!
近所の人に評判が良い歯医者さんやで~って
聞いて行く事にしました。
歯学博士を習得された先生で今も歯科大学の
講師もされているみたいです。
凄い先生でも合う合わんがありますよね😌
まぁ私は暇は掛かるけど変えて良かったかなぁと
思ってます😁
キャロルの抜歯スケーリング…
全身麻酔は心配😔その日はもちろんその前の
術前検査もあずけないといけないのが辛くて💦
あんなに病院平気だったのに最近は声を枯らして
戻ってくる😰どんなに鳴き叫んでいたんやろ
って思うと可哀想で😢
くうちゃん今日も徘徊しながら夜鳴きしてます😅
私はまだ1階のリビングに居てるんですが
2階の娘の部屋の真下なのでくうちゃんの
足音も鳴き声も聞こえてきます😅
酷い時は3時頃まで大きな声で鳴き続けます💦
昼間はグースカよく寝て夜鳴きする為に体力
温存してるんか😌と…
迷惑やから起きなさいとゆすって起こして
起きたかなぁと思ったらすぐ寝る😥
夜になったら徘徊して夜鳴きして元気です😂
最近は食欲もあるし安定してるかなって感じです。
見て下さったと思いますがバースデーケーキも
モリモリ食べてたでしょ😆
おっかぁさん💕
読んでくれるだけで嬉しいです(*^^*)
お返事は大丈夫ですっ😄
では(*˘︶˘*)オヤスミナサイ~..♡♡
キャロル&エアロママさんへ
ママさんこんにちは💕
今日も・・・そして明日も暑いんでしょうね(^◇^;)
我が家は昨日からエアコンが新しくなって
部屋の中がバッキバキに冷えてます💦
これまでのエアコン、冷えてなかったんか〜い!!
ってむしろびっくり(≧∀≦)
ママさんの新しい歯医者さんなんかすごそう👍
だから人気で予約が取りにくいんですね
ワンコのお医者さんもそうですけれど、合うお医者さんにめぐり合うのはとりあえず行って見るしかないですもんね
歯医者さんは地道に通うしかないですσ(^_^;)
私もまだまだかかります
キャロルちゃんの歯の治療も大掛かりになりそうだけど・・・
スムーズに済むこと願っています
げん兄もそうだったけれど、ハイシニアになると
我慢の限界が短くなるし、通院だけでも大変
飼い主も心がちょっと辛いですよね
キャロルちゃんまずは今回の歯の治療
なんとか頑張ってね〜💪
ママさん、くうちゃんのバースデー🎉ママさんの動画も見せてもらいましたよ〜〜
ケーキ食べてるねぇ🤗すごいねぇ〜くうちゃん
でも昼夜逆転しちゃっているのかな・・・
読んでいるとその姿ですら「かわいい」なんて思ってしまうけれど、家族としたら大変ですね。
ママさんも寝不足になりそうだけど・・・
熱中症などにはどうぞお気をつけてくださいませ
今週は関西方面かなり暑そうですもんね💦
ではでは♪( ´θ`)ノコメントありがとです💕
夏休み中に失礼ます^^;
大忙しの中いつも楽しいげんちゃん家のお話ありがとうございます。🙇♀️
ちょっとだけ寂しいけれど、でも夏休みの中のちびゲンちゃんの愉快な様子をきっとお知らせ下さると楽しみにしています。
我が家のアッ君はこの所、ますます老化しています。「老化」なら良いのですが弱っているのが目に見えて少し切ないです。😢
てんかんの発作も日々増えておトイレやゴハンもままならなくなって来ました。
何より夜中にお目目が覚めてフンフンするので母もちょっとだけど疲労困憊😵💫
なんでもイヤイヤ期のジィジのアッ君‼️
お手手を洗っただけで、ひぁー!ぎゃぎゃあ〜😱まるで虐待の様💦💦
ゲンちゃんブログも周回遅れで読んでました。今はとにかく穏やかに過ごさせてあげたいですです。(^^)
ゲンちゃんのおっかあさんも忙しさから少しでも解放されてお身体もお気持ちもゆったり過ごせます様に😊
色々したい事はあっても取り敢えず手放すのも、私達お姉様族の知恵かもと思って居ります。更年期の正しい過ごし方‼️
お休み後のゲンちゃん歌謡ショーや写メ楽しみにしていますね。
どうぞ無理なさらずに。お休み延長ありでお過ごし下さい♪
長々になりました。お返事などなどお気になさらずにゆったりまったりして下さいませ🥰
アッmamanさんへ
アッmamanさんこんばんは💕
アッ君のご様子を読ませていただいて、胸がキュッとなるような切ない気持ちが伝わってきます。
げん兄のあの頃・・・思い出します
でも切なさ寂しさの中でも
なんとも愛おしいんですよね・・・
イヤイヤ期のジイジのアッ君(≧∀≦)
何かを一生懸命伝えているのかなぁ🤫
もしかしたら『ぎゃぎゃ〜〜』は「きもちいい〜」「ありがと〜」ってことは?・・・ないか・・・さすがに(^◇^;)
でもアッmamanさんのことを認識して、夜中にフンフンして呼んでるのかなぁ。
今思うと私もげん兄ハイシニア時代の頃は、夜中もすぐに起きてしまって「あれ?げんは?どこにいる?」「息してる?」と何かと気にかけていて万年寝不足でした。
読んでいただいているブログは、げん兄のその頃のブログでしょうか。
お役に立てる知識はありませんが、ハイシニアと過ごす日々の感情を共感してもらえたら嬉しいです。
アッmamanは私よりもお姉さまでいらっしゃるのですね🤗
それは頼もしい限りです
とりあえず手放すこと。心に留めて起きます
更年期の時期を上手に過ごすことは
その後の人生にとっても大切なことだと思って、あまり慌てず背負わず過ごそうと思います( ^ω^ )
アッ君のてんかん、心配ですね
ちびげんのてんかん発作も慣れたとはいえ、毎回心配ですし不安になります。
アッ君が少しでも痛いとか、辛いとかが無く自然体で穏やかに過ごせますように。
アッmamanさん、お休み宣言している間でも
何か思うことがありましたらいつでも、何時でもお話しにきてください。
お待ちしております
コメントありがとうございました
こんばんは、お久しぶりです
今日は私の住んでいる市の
花火大会です。
貧乏で予算の足りない市ですが
この花火大会だけは寄付を募り
華やかに賑やかに開催されます。
水辺までは 混んでいて行けませんが
近くの坂の上で見てきました。
夜風も気持ちよく ドーンと
お腹に響く音が気持ちよく
暑さも 普段の諸々の面倒なことも
忘れさせてくれます。
夏休み 大賛成です
疲れた体はムリをせずに
休ませてあげましょう
ワタシの年令になると 体も頭も
ちょっとやそっとで元に戻らないのです
今 歯医者さんへ通っています。
古い詰めものを新しくしてます
もうちょっと掛かりそうです。
くうちゃん、17才 おめでとうございます
頑張っているだけで うれしいです
アッツくんも 素晴らしいです
なにか一生懸命ママにお話ししているのね
本当に可愛いです‼️
暑い☀️😵💦ですが頑張ってくださいね❤️
うめかさんへ
うめかさんこんにちは💕
お休みモードでお返事がすっかり遅くなってしまいましたごめんなさい
コメントありがとうございます
『頭も体もちょっとやそっとで元にはもどらない』というお言葉・・・そうなんでしょうね、個人の多少の違いはあれど
歳を重ねるということはそういうことなんだと思います。
今回母のことで、母とやり取りをする中でも
コミュニケーションさえもどこかで抜け落ちたり
上手く伝わらなかったり
母はやり取りや確認作業すらだんだん億劫になってくるみたいで・・・
そんな母の姿を見ていると、今自分の感じる50代での『老化感』が
いつしか回復することなくどんどん進んで行って
日常的なことを処理したり、社会に関わることがしんどくなるんだろうなぁ。って・・・考えさせられました
老いも人間の成長のうちと思うと、まだ若い人間も
高齢になることをもう少し学ぶ場があると良いのになって思いました。
うめかさんも歯医者さん通いなさっているんですね
一度にすぐ終わらないのが歯医者さん・・・
でも歯医者さんに通って、保険で治療が受けられて
しかも今時の歯医者さんは随分と優しいし(≧∀≦)丁寧だし
清潔で怖くないし、ありがたいですよね
昭和の時代よりいろんなことが進歩して良くなって
すごいですよね〜〜🤗昔の歯医者さんはめちゃくちゃ痛くて怖かった( ; ; )
花火大会も各地で色々な形で行われているようですね
でもやっぱりテレビで見るよりもやっぱり現地が一番ですよね〜〜
あのどーーんというお腹に響くあの音
暑い空気感の中、見上げてみるのがやっぱり良い👍
有名な大型の花火大会も一度は会場で見て見たい〜
けれど行く気力と元気がない〜〜(≧∀≦)
若い頃は人混みに出かけるのに気軽に行けてたなぁ
うめかさん大変暑い日が続きますが
お身体お気をつけてお過ごしくださいませ
またコメントお待ちしております🤗
いつもありがとうございます
.*( ¨̮ )੭⋆*コンバンワ〜︎✩⃛⸒⸒
おっかぁさん💕
少しはゆっくり出来てますか😊
毎日暑すぎですよね🥵
家の中でもちょっと動くだけで暑い…
そしていきなりの⚡️☔️
キャロエアは散歩なしで引きこもり生活です😅
アッくんのお手手洗っただけで鳴き叫ぶお話
くうちゃんはシャンプー中は大人しくしてるのに
ドライヤーし始めると鳴き叫びパニックを起こし
歩き回って💩しまくります。
怖いくらいに大きな声で悲鳴鳴きします😖
シャンプーするのも怖いです。
うめかさん💕
17歳になったくうちゃんにメッセージ
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
くうちゃん今日も頑張ってます❣️
キャロル明日術前検査です。
あっ0時過ぎたから今日だわ😅
絶食させてあずけます😌
お利口さんに出来るかなぁ🤔
スケートボード女子決勝を見て寝ます😆
夏休み中に失礼しました🙇🏻♀️
キャロル&エアロママさんへ
ママさんこんにちは💕🤗
コメントありがとうございます
オリンピック・・・前回の東京と違って
当然深夜なもので、見たいのにうっかり寝落ちしちゃったり
お目当の競技は地上波放送なかったり・・・
録画しておいても、結局結果見て満足して見なかったり・・・
やっぱりリアルタイムで見るのが一番盛り上がりますよね〜
キャロルちゃん・・・絶食して今頃病院で検査かな
暑いから外に出るだけでも大変な中
ママさんも送り迎えお疲れ様です
キャロルちゃんがんばってね♪( ´θ`)ノ
今日は久々にブログアップしようと思っています
また後ほどお会いしましょう〜🤗
おはようございます。
夏休み、げんちゃん・おっとうさまとまったり過ごせていますか❓
そちら方面はとんでもない暑さとか、我が家は日本列島北部方面ですので、夜はフリースを羽織るほどです。
体調も整えてられて居ると良いですね😀
キャロル&エアロママ様
抜歯の手術なんですね!アッ君も数年前、歯周病がひどくて手術受けました。麻酔心配ですよね。
でも、おかげでご飯ももりもり食べられるようになり元気取り戻しました。ただ麻酔のお注射するだけで病院中響き渡る雄叫び😱😨
4人係で抑えてました😅
こうしてコメント読ませて頂いたり書かせて
いただりすると、老犬介護で少しナーバスになって居る気持ちに元気を貰えます。
思い切ってコメントをして見てほんとに良かったです。
コメントありがとうございました😭🎶
あっ‼️アッ君7/22お誕生日で18才になりました٩( ᐛ )و
アッmamanさんへ
アッmamanさんこんにちは💕
アッ君7月22日で18歳をむかえたんですね〜👏
すごいすごいすご〜い🤗
アッ君18歳のお誕生日おめてとう🎉
mamanさんうれしいですねぇ〜
ご本犬さんは年齢の意識はしていないでしょうけれど
ワンコのお誕生日は
飼い主さんにとっての感慨深い日だと思っています
それも18歳💕
色んなことを乗り越えて
歯の手術も乗り越えて・・・の今ですもんね
麻酔の注射で雄叫び(≧∀≦)
しっかり「いやなこと」と主張したんですね
ちびげんも・・・そんなおじいちゃんになるのかもなぁ。
アッmamanさん、
ハイシニアワンコとの暮らし。
特に介護が必要となった頃の生活は飼い主さんにとってはこれまでのワンコ生活と違ってちょっぴり孤独感があるかと思います。
一緒にいてもどこか寂しさも感じる時もあるし・・・
でもめちゃめちゃ愛おしいんですよ〜
いわゆる『老犬ちゃん』って❤️
ここに来てくださる方たちは、その気持ちを共感してくださる方達ですから(╹◡╹)♡
その気持ちを是非ともお話しください
お待ちしております
それにしても・・・アッ君地方は夜はフリース!?
それはそれで気温差激しいですね
体調気をつけてすごしましょ( ^ω^ )
おっかぁさん·͜·ᰔᩚ
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️
キャロル11時に病院へあずけてきました。
17時のお迎えです😌
その時結果聞いて手術日決めます。
今日ブログアップされるんですね😆
楽しみにしてます🥰
アッmamanさん
アッくん18歳·͜·ᰔᩚすごいです👏🏻👏🏻😍
おめでとうございます🎉♥️
ハイシニアになると大変なことも心配なことも
いっぱい増えてしんどくなる事もありますよね…
でもおっかぁさんの言われるように愛しさは
増すばかりでよね☺️
アッくんも数年前に…ってことは今のキャロルと
同じ年齢残ろかなぁ🤔
麻酔の注射💉…怖いなぁ😖
アッくん4人で…キャロルはどうなんやろ😞
頑張ってもらうしかないです🥹
家で悶々としてるのもしんどいし買い物でも
行ってこよっと🚗³₃
キャロル&エアロママさんへ
ママさんお疲れ様です
そしてキャロルちゃん・・・がんばったね、きっと頑張って今頃ママさんのお迎え待つ頃だよね。
お家に帰ったら美味しいもの食べてお気に入りのベッドで昼寝して、夜はパパに愚痴聞いてもらうんだよ〜〜♪( ´θ`)ノ
ママさんもスタバで例のアレ飲んで
気分転換できたかな🤗