昨日テレビで
『隅田川の花火大会🎇』を観ました
今年も司会の高橋英樹さんの見た目の若さと
変わらぬ元気さに驚かされました
桃太郎侍も🍑80歳だそうです
すごい👏
毎年隅田川の花火と同じ日に
我が家の近くで行われる花火大会・・・
あれっ?今年はどうした?
・・・と思ったら
昨今のあまりの暑さに
体調不調を訴える方が多いため
秋に行われることになったそう
これは2019年の『今日』の写真
夜とは言え
全く涼しくなることのない
昨今の夏の夜・・・・
なんと我が家では・・・
昨晩?
今朝?
リビングのエアコンが・・・
壊れました( ; ; )
なんだか暑いと思ったら
送風のみで・・・
モワッとあやしい風・・・
「冷えてなぁ〜い!!」
「え・・・?どうりで・・・」
ちなみに・・・エアコンは新しくしてから
まだ5〜6年です( ; ; )
最近の電化製品は物によっては寿命は早く
急に壊れる・・・・
ニッポンの白物家電は昭和の方が強かったような・・・
「ビュ〜〜〜」
現在は
隣の部屋の小さい方のエアコン
(こちらは15年選手よ〜)
それと扇風機2台でお部屋冷やしてま〜す
マイ扇風機🐥に吹かれるげん⬇︎
でも、ありがたいことに🙏💕
いつもお願いしている
リフォーム会社さんが・・・
明日にはエアコン発注
早ければ明日の夕方には
取り付け工事に来てくれるとのこと❤️
なので
原因はわからないけれど
お取替えすることにしました
「よかったね❤️」
2016年の本日の写真が出て来ました
げん兄・・・
なんかこわいよ〜
どうなってるの??
アンヨを噛み噛み(⌒-⌒; )
びっくりした〜( ^ω^ )
本日のちびげんは🐥
こんな感じです🤗
もしも完全にクーラーが
なかったら・・・・(^◇^;)と思うと
とてもじゃないけれど💦
クーラー様様🙏
電気に感謝だわ🤗
「ね〜🐥」
電化製品も暑くてバテるのよね(⌒-⌒; )💦
皆様も暑さにお気をつけください
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
エアコンが壊れた😱それは大変😣
せめて隣のお部屋から冷やせて良かったです〜😅
この猛暑‼️エアコン無かったり停電したらどうしようって…怖いです😰
電化製品…10年前後が怪しいし、それ以後は壊れても修理部品が無いって聞きますけど、5〜6年だとね〜😔
でも思い切って新しく‼️いいですね😉
わが家の近所の公園では、この土日盆踊り大会やってますが、回覧で事前にすごく注意喚起されてました。
夜とはいえ、熱気で湿度がよけいに上がって危険⚠️です😰
そのうち無くなってしまうかも…です😔
連日、37℃…38℃の予報😨
35℃以下だと、マシじゃん‼️と思うほど麻痺してきました😳
明日も元気に朝散歩行ってきます🤗
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんこんにちは♪( ´θ`)ノ
コメントを読ませていただきながら・・・
そうそう、そうなのよ〜〜ほんと、災害級の暑さって言うか
もう災害ですよ〜と思って居たら・・・
最後に
『明日も元気に朝散歩行ってきます』に
すごぉ〜〜〜(≧∀≦)ってなりました
まあ・・・もうこうなったら
散歩は早朝か夜しかありませんからね💦
我が家のエアコン・・・壊れたと思ったら
休ませるとまた少し冷えて・・・と不安定な状態
ガスが抜けているのか室外機でも汚れているのかもしれませんが・・・
でも一気に切れたら怖い怖い
エアコンの業者さんもこの暑さの中の作業となると
大変だろうなぁ(^◇^;)
なんか、色々ごめんなさいって気持ちと
こんなにエアコンが絶対必要な世の中になるなんて・・・と
この50年の変化の大きさに昭和女子はびっくりしております。
本日は40度超えなんじゃないかとの情報も😵
アンジェロ君地方はいつも先駆けて暑いですから💦
どうぞお気をつけください
こんばんは
いやーおっかぁさん
エアコン壊れるって😱
大丈夫なのが有って良かったですね😨
しかもすぐ新しい物取り付けて頂けるって👍✌
尋常ではないですね、この暑さは
もも家でさえ24時間つけぱなしですから😵
マーテルさん、こちら35度超えは今の所ないけれど暑いよ~🤣
2階は特に温室😭
本当に停電にならないで🙏って思いますね😩
げん兄ちゃんの写真悩みましたよ 😂2枚目でなるほど🤔😄
わかりましたが、
さすがおっかぁさん!!
目の付け所が違うわ😂
モデルさんの柔軟性も素晴らしい?👏🏻
と言えば弟くんのお腹見せ😍💞
やっぱり兄弟ね👍🤗
もも母さんへ
もも母さんこんにちは(╹◡╹)♡
2階は温室(^◇^;)わかります〜
我が家も南国のフルーツでも栽培できそうな状態ですよ
とくに南側はなんなら雨戸も開けないようにしないと
直射日光家全体がアッツアツになります
ももちゃん・・・そんな温室の2階でお過ごしなのね💦
エアコン壊れたりしたら大変だ〜〜
地球温暖化と言われ始めたのは何十年前だったんでしょうか
本当にそうなりましたねぇ・・・
ももちゃん地方も35度越えにならないとは言え
避暑地としても暑いでしょうね
30年前なら、信州や軽井沢の夏は涼しすぎるくらいでしたもんね
もも母さん、げん兄のぐちゃぐちゃ状態の写真(⌒-⌒; )
久々に発見して「なにこれ?こわいこわい〜」って思っちゃいました、げん兄はこういう写真が多いです(≧∀≦)
こんにちは♪( ´θ`)ノげんのおっかぁです
本日はかなりのレベルの暑さで怖いくらいでした(^◇^;)
みなさんのお住いの地域は大丈夫でしたでしょうか
お外でお仕事したり、配達したり
お仕事のために移動したり・・・本当に大変だと思います
部屋の中を涼しくしているとしても
ワンコたちも運動不足や、気圧の変化や
実際は外気温を感じたりと、体へのストレスもあるかと思います
特にシニアワンコたち・・・身体に影響がありませんように。
我が家のエアコンさん、一旦復活の兆しを見せております
なので、エアコン工事は明後日になりました
とは言え明後日も工事の方にとっては過酷な作業となりますが・・・
本日はブログはお休みいたします
コメントはひきつづきここでお待ちしております
いつでもどうぞ🤗
げんのおっかぁより🐾