こえぇ〜事件の全容

 

お待たせしました・・・

先日の

『こえぇ〜事件』について

お話しをいたします

 

「どうぞっ!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

あの日の夕食後・・・

おっとうはお皿洗い(えらい!!)

おっかぁは

テレビ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?

おっとうの

足元にいると思っていた

げんがいない!!

「げ〜ん!!どこ!?」

呼んでもこない・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すると・・

おっかぁの座るソファーの

後ろで発見!!

しかも様子がおかしい

発作か!?

でも

なんかいつもと違う!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えずいて吐きそう・・・

なのに吐けずに

苦しんでいる様子

 

おっとうが口の中に手を入れたり

お腹を押して

吐かせようとしましたが・・・

吐かない・・・

そして2〜3分奮闘して

ゲフッ!!と

ゲップが出たと同時に

「ごくん」

何かを飲み込んでしまいました

(´;Д;`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっとうが言うには

『何か白い平べったいもの』が

喉の奥に見えたそう。

 

「おっかぁ

夕飯で食べたエリンギ

どこかに落としたんじゃないの?」

と言われて・・・

(*´ω`*)

そんなはずない・・・と思いつつ

自信がない。

それに

食べ物ならまだいいけれど・・・

 

どうしよう・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白い物体を飲み込んだげんは

ケロっとして

水をがぶ飲み( ;  ; )

 

もぉ〜〜何食べた!?

 

・・・と、部屋を見渡すと

キッチンのカウンターの下に

何かを発見

 

 

 

 

 

 

 

なんと

ご飯茶碗半分くらいの

ごはんが散らばっていた!!

( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは・・・

推測です

 

その日はお昼にご飯を炊きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

午後、お茶を淹れにきたおっとうが

ばら撒かれたご飯に気がつかず

(もしかしたらこの時

おっとうが

落としたのかもしれないけれど^^;)

 

空のタッパーを発見!!

拾って閉まってくれちゃいました

(*´ω`*)thank you

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の後

キッチン周りを徘徊していた

げんが

山盛りご飯♡をはっけん♪( ´θ`)ノ

 

もちろん・・・

食います・・・よね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

おっかぁが

げんがいないことに気がつき

大声で「げ〜ん!?」と叫ぶ

 

 

 

 

 

 

 

 

おっかぁに呼ばれて

慌てたげん・・・

急いで飲み込もうとして

詰まらせたもよう( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが

その日の夜に起こった

『こえぇ〜事件』のことです

 

「僕が悪いんじゃない

そこにご飯があったから・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

で、おっかぁがデカイ声で

呼んだからねぇ(*´ω`*)

 

「だよ。」

 

 

 

 

 

 

 

 

飲み込んだものが

ご飯だとわかった時は

ホッとしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

翌日はいつも以上に

大きなウンウンが出ました

d(^_^o)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「みなさ〜ん

ごはん落としちゃダメよ〜」

 

 

いやはや・・・( ´△`)

みなさまお騒がせいたしました。

 

ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

 

「こえぇ〜事件の全容」への10件のフィードバック

  1. 本当に怖いお話です😱😱
    げんちゃんとりあえず喉詰まらずに良かったですが。
    しかも白いご飯😅いけない物じゃ無かったから良かったけれどね。
    おっかあさん本当に怖かったでしょうね😩
    げんちゃん必死で口に入れていたのね😩
    見つかってげんちゃんも慌てたのね😩
    タッパーにご飯入れる、家でもしますよ。
    げんちゃんと同じ状況なら!ももも食べるだろうなぁ~😔
    気をつけるしか、、ね😓
    おっかあさん✋
    今回はげんちゃん叱ってもねー😂
    げんちゃんお腹丈夫で良かった✌
    丈夫だからがっつきなのかな?🤔🤣もももだから😆

    みほさん~元気でなによりです🎶🎶🤗🤗

    1. もも母さんへ

      もも母さんこんにちは〜U^ェ^U
      驚かせるようなお話しですみません。
      も〜びっくりしました。
      ここでの皆さんのお話で、りんごひとかけらでも喉に詰まらせる。などなど聞いていたので、ちょっと頭をよぎりました
      ( ; ; )
      でも飲み込んだ後は、それ以上に「何をのみこんだのか?」が怖かったです。
      げん兄も、仔犬の頃お散歩で飲み込んだ木ノ実(?)が翌日になってから胃の入り口に詰まって・・・
      失神して病院行き( ̄▽ ̄;)だったので。

      まあ、今回のことはお互いにアクシデントですから・・・事なきを得てよかったです。
      きっと、今後も何かしら事件は起こるでしょう・・・
      「落ちているものを食べない。」まずはここを根気強く教えていくしかないですね(*´ω`*)

      思えば、お散歩先で道に落ちているものを口にしなくなったので進歩はしていますからU^ェ^U

  2. いろんな事がありましたね~💦
    そしていろんな事が解りました😁
    げんちゃん、ごはんは丸飲みする派😲
    おっとうさんはお皿を洗ってくれる…エライ👍
    おっかあさんは食後に優雅にお茶を飲む☕️
    しかし『そこにごはんがあったから…』って登山家じゃないんだからは😂😂
    空はプチトマトが大好きでキッチンで落としたりするとパクっと咥えて持っていっちゃうんだけど、1個丸々だと食べれなくてひたすらペロペロしてます。
    少し前になるけどちょっと面白い空の動画アップしました😁おっかあさん、暇なとき見てください🎵

    1. mikaさんへ

      そ〜なんですよ、mikaさん。
      おっとうはお皿洗いはバッチリです(笑)リモート勤務になってからは、昼間も2階から降りてくるたびに、溜め込んである洗い物を洗ってくれますd(^_^o)
      私はご飯作りに全集中!!全体力を尽くすので(?)食後はぐったり(笑)皿洗いは後回しタイプ(≧∀≦)
      おっとうはすぐやる派d(^_^o)

      mikaさん・・・
      インスタみせていただきましたよ・・・
      動画の連投をまとめてみさせていただいたら
      感情が・・・(≧∀≦)
      感情の振れ幅が大きくて・・・!!泣いたり笑ったり!!
      mikaさん動画作成うまい!!
      陸ちゃんの動画で泣かされた〜( ; ; )と思ったら、空ちゃんで笑わせてもらって・・・おにいちゃんの誕生日の動画はしばらく・・・「?」・・・からのじわじわくる笑い♡
      空ちゃんファミリーは良いチームだなぁ(╹◡╹)♡

  3. こえぇ〜事件‼️おっかぁさんのマンガで、よ〜くわかりました😉

    ご飯だと判明するまで、ドキドキでしたね😂ご飯の塊だったから、少し大きくてちょっと詰まっても喉の奥や食道とかでばらけてくれたんでしょうか😆
    エリンギよりは良かった😬

    必死に取り上げようとするとゴックンしちゃう…と書かれてますけど、そんな冷静にできるか‼️って思いますよ😰

    お腹丈夫な子は自分でわかってるのかなぁ〜ウチは弱っちいので、がっつかないのかなぁ〜🤔
    危険だけど、がっつく子がうらやましく思えることもありますよ😋

    みほさ〜ん❣️ほんわかコメント暖かくなれます☺️元気で🙆🏻‍♀️

    1. アンジェロマードレさんへ

      お騒がせいたしました(≧∀≦)
      いやぁ・・・よかったです。
      ご飯だったのか!!と思った時はホッとしたけれど、なんでこんなところに大量のご飯が・・・
      これまでの私の人生の中でも部屋の中にご飯がばらまかれているなんて事なかったですから・・・よりによって(^◇^;)ですよ、ほんとに。

      最初は、あえて無理に吐かせようとしなかったのですが
      なかなか無理ですよね・・・
      最後はおっとうが抱えてお腹を押したら「げふっ」ってなりました。
      基本、この子は「飲み込む派」なんだと思います(^◇^;)
      げん兄ちゃんは「吐く派」
      お腹が強い子と弱い子の本能的なものはあるのかもしれないですが、なんでも口にするのは勘弁してほしい( ; ; )
      我が家に来てすぐの頃は、スポンジも食べてましたから・・・

      お腹が弱い子は、その辺は用心深いと思います。きっと性格というのは体のつくりや性質にもよるのかもな〜と、思います。ルナちゃんソルちゃんはその辺りが、慎重派なのでは・・・良い事だと思いますd(^_^o)
      思えば・・・人間もそうなりますよね。
      生き物としてはお腹が強いのは羨ましいです(≧∀≦)

  4. やっべぇ〜見つかっちゃったら怒られるゼイと瞬時に思ってゴクンっと擦るって、げんちゃんはスゴいよ😱
    姿見えない時はだいたいワルさしてる。
    まさおーーっ
    ん?ナニ?ココニイマスガ😲って顔でパタパタって来る時ゃあ、怒られる数秒前。
    げんちゃん、実際会ってミーティングもしてないのに、ヤバい行動は揃ってるのね😅
    もりもりウ○コで出てくれれば安心ですけどね~😅

    1. まさお母さんへ

      そうそう〜〜そうなんです( ̄▽ ̄;)
      姿が見えない時は、だいたいワルさしているのですよ〜〜
      私が玄関に出ている時とか、ちょっとポストを見に行っている時とか、戻って来て玄関にいない時・・・
      テーブルの上を匂ってますもん!!

      そして呼んでも来ない時は案外、ケージの中でマジ寝している時だったりして、逆に慌てて飛んで来るときは何かやばいことしていた時です( ̄▽ ̄;)
      顔に出てます。
      なんかやってたな!?って・・・
      だんだんね、わかるようになるものですね(笑)

  5. おっ(๑•ㅁ•๑)はよーございます♡

    げんちゃぁん😅
    ご飯どんなけ食べたん⁉️😳
    丸呑み怖いよ〜😰
    げんちゃんマンガ楽しいけれど〜😆♥️
    おっかぁさんもおっとうさんも焦りましたで
    しょうね😱💦💦
    げんちゃん〜ご飯落ちてたら食べるよね〜😅
    でも勝手に食べたらいけないとわかってるから
    隠れて食べてたんだよね😁
    うちの4ワンズも落ちてたら絶対食べます❗️
    ご飯大好きで炊飯器開けると飛んできますから😌

    前にお話しましたが…キャロルに与えた🍠を
    丸呑みして喉に詰まらせ苦しそうで…その時の
    怖かったこと思い出しました😩
    インスタのフォロワーさんのお友達のワンコが
    盗み食いした🍙を詰まらせて亡くなった話を聞いたことがあります😖
    おっかぁに名前呼ばれて飲み込んでしまったん
    やろね💦何事も無くてよかったです♥️
    食いしん坊はホントに気を付けないとですね😅

    今日も((*´д`*)) さぶいそう…
    皆さんぬくぬくして過ごしてね🥰

    1. キャロル&エアロママさんへ

      ママさんこんにちはぁ〜〜〜!!
      (((o(*゚▽゚*)o)))♡
      いやぁ〜こえぇ〜〜話しです・・・
      以前にママさんからもそんなお話を聞いていたので
      ふと頭をよぎりました。
      おにぎり喉に詰まらせる・・・(*´ω`*)あると思います。
      とくに喉が細い小型犬は危ないですね。

      ママさん『うちの4ワンズも落ちてたら絶対食べます!!』の力強い宣言には「お〜い!!」とちょっと突っ込みましたが(笑)まあ普通そうなりますよねぇ〜〜

      げん兄ちゃんだったら、多分・・・
      「おっかぁあそこになにか落ちてるけど・・・食べて良いのかな?」って
      ちょっと遠慮がちに言いに来たと思います。U^ェ^U
      今思うと、慎重というかある意味独特だったのかな・・・

      ワンコも集団生活していると、その辺はもっと本能的に動きますもんね。4ワン居たら取り合いだもの(笑)
      そういうことを前提に、色々と気をつけないといけないですね、本能に忠実タイプのひよこ組は特に気をつけないといけません・・・( ´△`)

      しかし・・・ご飯ぶちまけたのだれだろ?
      という謎も残る・・・今のところおっとうが第一容疑者だけど、もしかして私か??と思うと、それに気がつかないというのも問題です。
      だんだんといろんなところが鈍っているのかも( ; ; )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください