「今なんて言った!?」
耳ピコッ♡
「かわいい?って?
イイ子って言った??」
げんちゃんは
我が家にやって来た時から
「かわいい」「イイ子」
という言葉にはすご〜く
嬉しそうに反応していました。
理由なくとも褒められるのが
好きらしい・・・
でも
ここ最近の
ヤラカシにより
「げんちゃんは
おバカちゃんなのっ!?」と
おっかぁに
言われるようにもなり・・・
しょんぼり( ˘ω˘ )
だってげんちゃん
叱ってもまたやらかすんだもん
( ˘ω˘ )
「めざせタフネス」
でもある意味
やらかすようになったというのは
我が家に「慣れた」ということでも
あるようで・・・
以前は
おっかぁがトイレに入っていても
玄関で荷物を受け取っていても
ず〜〜っと
「キューキュー
ヒーヒー」
心配で騒いでいました。
でも・・・
ここ最近は
おっかぁがトイレに入っている隙に・・・
テーブルの上をジロジロクンクン♡
鬼の居ぬ間のパトロールU^ェ^U
3日前も
宅急便さんがきたので
げんも一緒に玄関に出たはずが・・・
ハンコを押して振り返ると
今そこに居たはずのげんが
いない!!
慌ててリビングに戻ると
またもや
テーブルのカップに顔を突っ込んでいました
( ̄▽ ̄;)
「めっかっちゃった!!」
こちらの行動を読んで
その隙に悪さをするという
「余裕」??ψ(`∇´)ψが
出てきたとも言える・・・
それも足音もなく秒でやるのです
( ̄▽ ̄;)
「まあね」
それを
知能犯というのか
極悪犯というのか・・・
カップにはフタをするように
気をつけて居ますが
それよりも
これから飲み物は
やられる前に
一気飲みするしかない!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
はぁ〜(T_T)
今も
おっかぁの膝の上で
丸まっておりますが
席を外したら
カップに顔を
つっこむのでしょうねっ
( ˘ω˘ )
「やるよ。ボクはやる。」
「めっちゃ
こえぇ〜!!」
兄ちゃんの
案ずるように・・・
後日
めっちゃこえ〜〜ことが
起こったのですd(^_^o)
それはまた今度・・・・
げーんちゃーん😁自分に都合悪いコトバには反応薄いんですよね〜まさおも一緒〜😁
げんちゃんは秒で動くトコロがさすがです笑
休みの時のまさおには疲れます😓
座ってるとお腹に乗り、段々と首元に近づき顔が近い近いっ😅
の、顔をInstagramにアップしました。鼻先にまさおの顔😓😓
重いし、ずっと見てるし、ペロペロするし😓 「まーくん、ウザい」何度言ったか💧💧💧
キャロル&エアロママさん、私も歌いますよ😂
最近はまりんを寝かせ付けるのに、抱っこしながら笑笑
その時の気分で作詞作曲です🤣🤣🤣
まさお母さんへ
こんにちは(╹◡╹)♡
うちの「ひよこ組親分」は、足音もなく動きます。それも秒です。特に悪いことするときの素早さったら・・・( ̄▽ ̄;)
まさお君のドアップ♡おひさしぶり〜〜!!うれしい!!
なんですの?その表情(≧∀≦)
でもね、まさお母さん。
おなじです。
げんもなにかと私の顔面に迫って来て、同じような顔をします。何か言うことあるの??って聞くと、ぺろぺろがはじまるんですが、用事もないのに(?)顔面に迫って来ます。
動画もみましたよ♡
まりんちゃん抱きしめたくなるわ〜
目が優しいし、瞳がきれい。ぷうちゃんもそうだったけれど
まりんちゃんもそれでさらに若く見えるんですよね♪
それにしても・・・
らむちゃんとまさお君の期待通りの動き(笑)ひよこ組って、この単純さが良いのよ〜〜
元気もらえます。
♪まりんちゃんも〜らむちゃんも〜まさお君も、そこに居るだけでいいのよ〜♪ですね。
可愛い顔してお主も悪よのぉー😆
ってげんちゃん~~
本当は良い子だし、賢い子なのにね😅
食べ物に執着なのかなぁ?
そこに食べ物があるからチャレンジか?!
山が有るから登るんだー見ないな😅
もももがっつきちゃんだから
何かあれば!ってご飯終わった後もキッチンには必ずチェックにいきます😅
何も落ちて無いよーって言いますが、自分で確認しなくちゃおさまらないようです😆
おっかあさん、一気飲みはきつい😩
蓋良いアイデアですね👍
とりあえずはおっかあさん!
がんばれー💪です✊
げんちゃんに負けるな🤣👍
もも母さんへ
もも母さんこんにちは〜U^ェ^U♡
え、ももちゃんもキッチンパトロールするの??
やはりみんなやるのですね。
こちらも気をつけていても、見えないくらいの小さな物や、水滴までもぺろぺろしてますよ・・・( ̄▽ ̄;)
テーブルの上も、食べ物は置かないように
食べ始める直前まで料理も並べませんし、目を離さないようにしていますが、おかげでなんか・・・料理するのがえらく疲れます。
飲み物は、最近味を覚えちゃったんでしょうね(*´ω`*)
前は、カップが置いてあっても顔突っ込むなんてしなかったのに・・・
慣れて来ると、悪さも覚えるんですねぇ・・・
新たな戦いです。
大好きなカフェオレ&チョコのおやつタイムも
できません(*´ω`*)
ま、げん兄ちゃんも仔犬時代には、棚の上のチョコレートを二段階ジャンプでの盗み食い事件を起こしていますし(体調はお腹壊しただけでした)
だんだん身につけていくしかないのでしょうね。
(*´ω`*)ふ〜
げんちゃん❣️どんどん言葉を吸収して、おっとうさんとおっかぁさんの行動を熟知して、先読みして…良い良い🙆🏻♀️
けど、、、めっちゃこぇ〜〜ことありましたか😱それは大変だ‼️
げん兄ちゃんとの付き合い方が特別なものだった…って実感しませんか❓
良い悪いでなく、きっとその違いに戸惑いながらも面白がっておられるのでは❓
しつけ本とか、いろいろ見聞きしたのとアンジェロがあまりにも違い…自分たちの方法をあみ出し…いつしかそれが「普通」になったけど、ソル・ルナと出会って「普通って何だ❓」って感じで、1ワン1ワンと向き合って試行錯誤こそが楽しいんだなぁ〜って(*´∀`)♪
楽しみましょうね〜(((o(♡︎´▽︎`♡︎)o)))
アンジェロマードレさんへ
思い返してみると・・・げん兄ちゃんも仔犬時代はやんちゃでしたし、盗み食い事件は何度か起こしています。
でも、一緒に生活していくうちに身につけて行っんですよね・・・
ただ、持って生まれた性質は大きい!!
8歳の知能とこれまでの経験から得た「ワル知恵」との戦いもありますし、過去のトラウマ的な部分がよくわからないので、簡単なようで、とっても難しいパズルに挑戦しているみたいです。
多分、この子にははまらないピース、なくしたピースがあるんだろうな〜って思っています。
アンジェロ君と、ルナちゃんソルちゃんは血縁関係があるので似ているところもあるのかもしれないけれど・・・やっぱりアンジェロ君独特の性質はなかなか個性的ですね。
比べながら生活しているわけではないけれど、面白いな〜とは思って比較して見ています。
ちびげんちゃんには、げん兄ちゃんにはない、独特の繊細さや「言葉」も持っていて、それもまた面白いと最近思います。またそんなお話し、またぼちぼちさせてもらいますね。
こんばんはぁ〜(*´∀`*)ノ♡
うちのキャロエアも可愛い❣️いい子❣️
お利口ちゃん❣️って言葉はご飯、おやつ、
散歩、お出掛けの次に好きな言葉です😆
褒められてるってわかるんですよね😆
げんちゃんはかわいいよ〜♩¨̮とってもとっても
えぇ子やで〜•*¨*•.¸¸♬︎
えぇ〜😅げんちゃんまた又また〜ですか😂
笑ったらあかんけど…🤭
食べる事が大好きで好き嫌いなくてお腹も丈夫で
いい事なんやけど…勝手に飲み食いはあかん(ºㅁº)!!
うちもテーブルの上は食べ物飲み物は放置しない
ようにもしくは椅子を中に入れるようにしてます。が…😅咄嗟の時などそのままにしてしまう事が
あります💦うちには盗犬が2ワンコ😓
いくら言うても目を盗んでテーブルの上に乗って
物色してます😬こちらが気を付けるしかないです😌
まさお母さんも作詞作曲のお歌歌うんですね😆
実は娘が変な歌作って歌うのは私の影響なんです😂
私も毎日キャロエアにただいまの歌やらトイレした
って言いに来た時💩してケリケリしてる時など…
ついつい会話にメロディ付けてしまいます😀
普通に話すより楽しそうなんですよ😆
こえ〜〜ことなんですね😅
最初え〜〜ことって読んでしまってげんちゃん
どんなえぇことしたんやろって思ってました😁
こえ〜〜ことかぁ(–;)なんだろ•́ω•̀)?💦
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、ちびげんに「ほめほめsong♪」をありがとうございま〜す♪( ´θ`)ノ
ママさんのファミリーが明るくて楽しいのは、やっぱりママさんの元気さと明るさがあってのことなんでしょうね♪きっと、娘さんもママさんの褒め褒めsongをいっぱい歌ってもらったのかなぁ♡
げん兄ちゃんは、抱っこして歌って聞かせても
「なんなん?子供騙しはやめてくれ〜。歌ってる暇あったら、遊ぶか散歩行こうぜ!!」ってタイプでした(≧∀≦)それぞれの個性があるんですね。
ママさん「盗犬が2ワンコ」(笑)
こりゃ、大変だ〜
食べ物ならわかるんだけど・・・コップの飲み物まで飲むようになるなんて・・・笑い事じゃないけど・・・
笑っちゃいます。
「こえぇ〜こと」なんとかげんちゃんまんがで描けたら・・・と今、試行錯誤しております。
まあ、事なきを得た。ことなので、ブログにアップしたら笑ってやってください(≧∀≦)
お久しぶりです~(^^♪
げんちゃん、すっかりお家に慣れてますねぇ(´▽`*)
「かわいい」「いい子」って言われたらげんちゃん嬉しいよねぇ~、私も褒められたい派です(笑)
音もなく秒でテーブルのカップに顔を突っ込むって、
ある意味プロの早技ですね(‘ω’)
おっかぁんとのやり取りも楽しんでる??のかな(=゚ω゚)ノ
しゃべってくれたらいいのになぁ~。
キャロル&エアロママさん、私もぽんちゃんの歌
うたってましたよ(*’▽’)
なんなら振り付きで!
踊るのはもちろん私ではなくて、
手をもって踊らされるぽんちゃんですけど(=゚ω゚)ノ
「ぽ~ぽぽぽぽ~んち~、ぽぽぽぽぽんち、ぽんぽん♪」です(笑)
字面にしたら、なんやこれって感じでね(;’∀’)
かなちより
かなちさんへ
かなちさ〜ん♪( ´θ`)ノやっほ〜〜!!
コメントありがとうございま〜す♡
かなちさん、褒められたいタイプなんですね。きっと心が素直なんだろうな〜〜
私は、褒められると疑います(笑)私のこと褒めるなんてなんかあるんじゃないの?って(≧∀≦)
きっと、昭和育ちの悪い癖でしょう・・・
叱られて「なにくそっ〜!!」で育った時代したから。
かなちさん、ちびげんが喋ったらおっそろしいことになるかも・・・それに多分、一日中しゃべってると思う(≧∀≦)
今も、何言ってるかわからないけれど
「も〜うるちゃい!」ってくらい1日中なにか訴えています。無口な兄ちゃんとはずいぶん違います。
ぽんちゃんの歌♪
歌詞がぽんちゃんにぴったり♡(あはは〜)メロディーは陽気でポップな感じですよね♪ぽんちゃんが二本足でステップしてそうなイメージ。
いや、脱力系のレゲエ風でも合いそう♪〜♪〜
「ぽんちゃん」って名前がいいのよね〜
いい名前つけてもらったね、ぽんちゃん♡
かなちさん、お元気そうで良かった(*^ω^*)
ブログもコンスタントに続けていらっしゃって・・・
写真も本当にいっぱいありますね。
いろんなぽんちゃんに会えて嬉しいです。