ダッコちゃん

 

げん兄ちゃん10歳

 

 

この季節になると

日向ぼっこを楽しんでいました

 

 

これって

自然な行動なのね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

げんもすっかり

日向ぼっこ好きに

なりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

居ないな〜って

思ったら

植木鉢の陰に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでかな(╹◡╹)♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「はあハアハア・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あちい〜」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて・・・

今日のランチタイムは

スタバに行ってきました。

リモートで

室内で過ごしてばかりの

おっとうも

外の空気とお日様を

浴びてきましたよ♪( ´θ`)ノ

 

もちろんげんも♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チーズびよ〜ん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テラス席で

真っ黒なトイプーちゃんに

会いました

とってもいい子♡だったなぁ〜

 

げんも・・・

随分いい子になりました

(*´ω`*)

 

「なりました?」

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず

ず〜っと

ダッコちゃんだけど・・・

 

「ダッコチャン?」

 

 

 

 

 

 

 

 

ダッコちゃんといえば・・・

持ってたなぁ〜〜

ダッコちゃん人形(*^o^*)

 

「トシバレるよ。」

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんもちろん

ご存知ですよね〜〜

ダッコちゃん人形(^з^)-☆

 

ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

 

 

「ダッコちゃん」への8件のフィードバック

  1. こんばんは~
    げんちゃん日向ぼっこ良いな~~☀☀
    日に当たるのは大事だよね✌☺
    おっとうさんに抱っこで🤗
    うふふふ可愛いですね😍😍

    あはははは😂😂
    抱っこちゃん人形知ってるの??おっかあさんも??🤣🤣
    信じられない😂😂
    ふ~うん🤔🤔
    おっかあさんアナタはいったい
    おいくつですか?😁🤣

    1. もも母さんへ

      もも母さん、寒いです〜(*´ω`*)
      でもきっと、ももちゃん地方はこんなもんじゃないと思います・・・冬到来ですね。

      もも母さん、私、ダッコちゃんもリカちゃん人形もモンチッチも持っていました(╹◡╹)♡でも一番欲しかったのは、「ママレンジ♪」もも母さんご存知ですか??
      むふふ・・・そういう世代です

  2. こんばんは‼️
    おっとうさん、おっかあさん、げんちゃんの、健康診断、安心しましたね(^o^) 
    おっとうさん、おっかあさん、お兄ちゃんげんちゃん、げんちゃん、スタバでランチ☀️🍴されたのですね(^o^)
    げんちゃんも、お兄ちゃんげんちゃんと同じく、スタバへのお出かけが、増えましたね(^o^)
    スタバって、おしゃれで、おいしいお店ですね‼️
    テラス席で、真っ黒なトイプードルちゃんと、会えたのですね(^o^)
    げんちゃん、お利口さんだよね‼️
    『ダッコちゃん』って、懐かしいキャラクターなのですよね‼私は、一度、飲食店で、『ダッコちゃん』のビニールのおもちゃを見たことがあります‼️母が子供の頃、人気だったそうです(^o^)

    昨日は、茶々の、月命日でした。
    茶々が、お空に旅立って、1年8ヵ月になります。
    茶々が旅立つ時、キャンディーとお揃いの、スヌーピーの洋服を来て行きました(^o^)寒くなってきたから、もうすぐ着るかなぁ?と思います‼️
    キャンディーは、今は着ていませんが、もうすぐ着ますよ‼️
    茶々、来月は、スヌーピーの洋服を着て、帰って来てね‼️
    キャンディー、ハナ、元気に過ごしてくれています🎵父とのお留守番も、慣れていますよ‼️

    1. みほさんへ

      みほさんこんにちは〜(╹◡╹)♡
      リモートワークが続く中・・・
      おっとうも陽を浴びないとね(笑)
      スタバへのお出かけは随分慣れてきたげんちゃんです。
      というか・・・近くでワンコ連れで行けるところがスタバくらいしかないのです。
      でもこのスタバは割と広いテラス席があるのでありがたく通わせていただいて居ます♡
      ワンコ連れもちらほらお会いします。

      茶々ちゃん、キャンディちゃんとお揃いのスヌーピーのお洋服を持たせてもらったんですね。( ; ; )思い出すとちょっぴりさみしいけれど・・・でもお揃いのお洋服て繋がってる〜って思うとほっこりします。
      みんなにお洋服自慢しているかも♡
      月命日ごとに色々なエピソードを思い出して振り返って・・・ずっとご家族の心に茶々ちゃんは居てくれるんですね♪

      みほさん・・・そうです、ダッコちゃんは膨らまして腕に絡ませるビニールのお人形で・・・・
      え?( ̄▽ ̄;)
      みほさんのお母様が子供の頃に流行った!?
      うわっ
      みほさん・・・みほさんって私が思っているよりも
      お若いようですねd(^_^o)
      すみません。昭和の話題が多くて・・・・

  3. おはようございま~す\(^^)/♡
    げんちゃん日向ぼっこ気持ちいいね☺️
    その植木鉢はドラセナですか〜😀
    ドラセナさんどうなってるのかなぁ⁉️

    スタバと言えば23日までだったけど…
    期間限定のチョコレートストロベリー
    フラペチーノすごく美味しかったです🤤♥️
    何回も通っちゃった😁

    だっこちゃん…
    遠い記憶…うっすら覚えてますよ〜😆
    持ってたような🤔
    ちなみにリカちゃん人形が大好きでした😁

    みほさん
    茶々ちゃん…キャンディーちゃんとオソロの
    スヌちゃんのお洋服着てお空に引越しして
    1年8ヶ月なんですね。
    お揃い可愛いだろうなぁ〜😍
    キャンディーちゃんもハナちゃんも元気で
    良かったです😄

    1. キャロル&エアロママさんへ

      ママさん、ドラセナ・・・伸びてます( ^ω^ )またまた天井にとどいてしまって、どうしたものかと思っています。お花はあれ以来蕾をつける様子がないですが、この先どう育つのか、寿命が近いのか??植物はなぞです・・・

      スタバのストロベリー♡美味しいですよね、フラペチーノとホットとどちらも試しました。デザートドリンクはやっぱりフラペチーノの方が美味しいのは確か!!
      でも、冷えるんですよねぇ・・・あったかい室内でぬくぬくしながら飲みたい!!
      ママさん、私もリカちゃん人形持っていました♡リカちゃんハウスは持って居なくて、リカちゃんハウスのあるお友達のお家に見せてもらいに行ったなぁ〜〜(*^ω^*)
      懐かしい昭和の記憶♡

      1. こんにちは~
        えーーーキャロル&エアロママさんもご存知??😆
        みほさんはお母様が??😆
        これはもも母だってかなり小さい子供の頃流行り母に買ってもらったもの😆
        なんで知ってるの~🤣🤣

        だっこちゃん😆
        そう確かカタカタ、ダッコちゃん😆

        みほさん茶々ちゃんお空組さんになって1年8ヶ月なるのね、、
        お空のみんなと仲良く遊んでいるかな☺キャンディーちゃん、ハナちゃんも元気で良かった👍

        おっかあさん。ワタクシ、、
        リカちゃん世代では、ありませんでした~~🤣🤣
        ハウスもリカちゃんも持ってなかった😂😂
        やっぱり、おっかあさんやキャロル&エアロママさん(ママさんのお年は、ほぼほぼ知ってるの😆😆)とは違うよぉーーー😆😆

        1. もも母さんへ

          もも母さんはジュリー世代ですもんね〜〜♪
          ダッコちゃん人形は、多分私の子供時代には2周目の流行りだったのかもしれません。
          リカちゃん人形の発売もその頃。私の子供時代はちょうどおもちゃや絵本がたくさんたくさん発売された時代でした。
          お友達が流行りの最先端のおもちゃを買ってもらうと、みんなで見せてもらいに行ったりして・・・
          でも、触らせてくれない子もいましたね(笑)
          玄関先で、ちょろっと見せてもらったりして(*´ω`*)

          昔は、漫画でもレコードでもお兄ちゃんお姉ちゃんのいるお家に遊びに行ってこっそり見せてもらったりレコード勝手に聞いたり・・・
          今だったらコソ泥扱いかしら(^◇^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください