今朝めずらしく
朝にお散歩に行ってみました。
でも・・・
ちょっと歩いたら
ストライキ( ̄▽ ̄;)
何がお気に召さなかったのか
???
曇り空と風のせい?
理由はわからないけれど
とにかく
『今じゃなかった』
ということね
( ̄▽ ̄;)
「・・・・。」
さてさて今日は
げん兄ちゃんの
5月5日の振り返り〜
2007年5月5日
もうすぐ7歳のげん兄ちゃん♡
知らない場所
知らない道が大好きで
ワクワク
のっしのっしと突き進む♪
草むらだろうが
水たまりだろうが
トライする♪
ちょっと弱気なところも
あったけれど
好奇心が強くて
楽しいことが大好き
なによりボールが
だ〜いすきだったねぇ。
2008年5月5日
『ハトミ』との
仲良し(!?)写真♡
※巣から落ちた鳩の赤ちゃんを
おっとうが
一時的に保護していました。
おっとうを取られてしまって
ちょっと不満も
攻撃せずに
じっと我慢のげん兄ちゃんでした。
2009年5月5日
ちょっとロン毛のげん兄ちゃんと
ティータイム
横顔が・・・
長いねぇ〜〜〜
げん兄ちゃんU^ェ^U
ちびげんちゃんは
7歳から
新しいお家で
がんばっているんだよ〜
お空から
応援してね♪( ´θ`)ノ
「は〜い!!」
押し入れから
兄ちゃんのおもちゃを発見!
昨日から引っ張り出して
自分のモノにしています
⬇︎
まだまだ大変な日々ですが・・・
アマビエで疫病退散〜〜
お友達にいただいた
砂糖菓子♡の
アマビエ・・・
「あま〜〜いだけに♡」
あまびえってこと?
(╹◡╹)♡
今日も良き日に♡
こんにちは😄
雨☔️の子どもの日でしたね😅
降り出す前に必死の散歩😂成功👍🏻
ちびげんちゃん❣️今日はストライキしちゃったのね😆朝は嫌だったかな?いつも通りじゃないと❓❓❓ってことよくありますけど、嫌なこと不安なことを避けてばかりもいけないし…でもなるべく平和に楽しくさせてやりたいし…そのへんのバランスが難しいなぁ〜って、いつも悩みます(^^;;
げん兄ちゃんの好奇心、楽しいこと大好き❣️…って人間も同じで長生きの秘訣ですよね🤗
ハトミちゃんとの写真のお顔は、見たことないくらい不満顔😂けど攻撃しないげんちゃんは、ほんとにいい子です💖
ロン毛のげんちゃんも好きですよ(╹◡╹)♡
絆創膏げんちゃんで締めくくり❣️可愛い😍やっぱりハイシニアげんちゃんが大好きです🥰
そうそう以前お話ししましたが、プードルちゃんを検討していた知り合いが、悩んで探して…とうとう決めました❣️もうすぐお迎えだそうです😁なんか楽しみ〜❤️
アンジェロマードレさんへ
そ〜なんですよ、安全安心な気持ちはまずは大切にしてあげたいですが、社会性を身につけていかないと結果的にちびげんちゃんが窮屈な思いやストレスを感じることになると思うんですよね。
ルナちゃんソルちゃんの子犬からの成長のお話し、7歳のちびげんちゃんにも共通することと思います。
ルナちゃんソルちゃん、一緒にがんばろうね〜〜♡
マードレさんのお知り合いの方、プードルちゃんとの生活決定!!なんですね。じっくりと受け入れ態勢を整えて、出会ったプードルちゃん♡よかったですね。もし、お話しを聞けるなら、プードルちゃんの日常U^ェ^U時々教えてくださいね。
こんにちは~🤗
ちびげんちゃん朝のお散歩は
乗らなかったのね😅
風?曇り?
おっかあさん悩むのわかりますよ😩まさに!!ももですからね😥
わんちゃんも色々?人だって色々?個性あるもんね😅って思える様になったもも母ですが、、
せっかくお散歩出たのに~って思う事本当は多いですけどね😆
ももは12才、まぁ良いか!ってね😆
ちびげんちゃんは7ちゃいだよーーげん兄ちゃんみたいに
無尽蔵のパワーは?なんて思っちゃう?
いやいやちびげんちゃんはちびげんちゃん👍👍
げん兄ちゃんもちびげんちゃんもそれぞれ良い所沢山~✨✨
だから可愛いのですよねぇー🤩🤩
もも母はどちらも大好きなのです🤗✌✌
もも母さんへ
ももちゃんもそうなのねぇ( ^ω^ )お散歩に出てみたけれど、やっぱり嫌!!ってことあるのね。ももちゃんとちびげんちゃん、寝姿だけでなく、中身も似ているのかな。
獣医さんによると、カラーによって性質が違うらしいですから・・・ももちゃんとカラーも似てますもんね。
ちびげんちゃんの気まぐれに見える反応、行動のもきっと何か理由があるんだろうな・・・と思うので、そこは読み取れなければ「ま、いいか〜」という気持ちです。
それに、そのなんとも弱気な?気分屋な?それでいて頑固な・・・言ってもまだ言葉が伝わらないところが・・・・
「んもぉ〜かわいい〜〜」(╹◡╹)♡って思ってしまうんですねぇ・・・だめです。あまあまになりそうです。
何がお気に召さなかったのでしょうか………ひよこ組の組長😅
心理作戦なのだろうか😂
見事に連休は仕事で、今日が何曜日かさえも❓なくらいでした😁
送迎に出ても、まぁー車が少ない事😳
柏餅食べたかったー
ちまき、食べたかったー
帰り着いてから思い出し、もう余力が💧💧😁
5わんも、道ズレで美味しい特別なモノは一切なし🎵でした😁
唯一の子供の日が似合うまさおは、元気良く変な声出して庭をダッシュしておりました😁
散歩ではそんな勢い、見たことない💧
昨夜からの雨でぷうばあちゃんも再度、食べない日々でした😰
さすがに2日間で、一日の1食強くらいを食べただけ。
午後から気温も上がり、過ごしやすかったのか、今日の晩ごはんはいいカンジに食べました🎵
昨夜はベッドに両面テープで貼り付いてるかと思うくらい、起こしてもアタマすら持ち上げませんでした😭
梅雨時期が気が重いです💧
今日のぷうの目はしっかりと見てくれてたので、大丈夫のようです🎵
寝てるぷうの下に潜りながら、落ちてるご飯を探してる、らむ隊長が、今日は調子いいのね🎵って、お口ペロペロしてました😂
まさお母さんへ
まさお母さん、お疲れ様です。
世の中がお休みでも関係なく対応しなくてはいけないお仕事、そして体力も精神力も必要なお仕事ですもんね。
そして、ぷうちゃんまりんちゃんをはじめお家にもお世話を待ってるもふもふ達が5ワンもいらっしゃる・・・
まさお母さん、ご自身のお身体も大切になさってくださいね。
まさお母さんのコメントを読んで、あ!柏餅の日だった!!と思い出しました。食べてない〜〜(^◇^;)
まさお君、変な声出してお庭をダッシュ!?想像してみましたが・・・・想像しただけで笑っちゃったよ〜〜
ちびげんちゃんも、自分のお庭で走り回せる場所があったら違うのかなぁ・・・
ももちゃんもまさお君も、マイガーデンなら大丈夫♡ですもんね。ちょっと考えようかしら。
ぷうちゃん、ハイシニアになるとお天気に左右されますね。湿度の変化も堪えるでしょう。梅雨がやってきますね。私おっかぁも、暑さ、湿度・・・台風にも弱いです( ̄▽ ̄;)
一緒にがんばろね。
こんばんは🌃😊
こちらも朝からずっと☔️でよく降りました😌
肌寒いし〜昨日は暑いくらいだったのに寒暖差激しいです。
げんちゃん、お散歩の気分じゃなかったのかなぁ😅
そんな日もあるよね😆❤️
げん兄ちゃんはそんな日はなかったんだろうね😄
雨が降ろうが雪が積もっていようがカッパきてお散歩してたもんね😁❤️
好奇心旺盛で物怖じしないげんちゃんはやっぱり青物だよね😍
おっとうさんとハトミちゃんとの3ショットのげんちゃんちょっと不満気なお顔してるもんね☺️
ロン毛のげんちゃん💕女の子みたい😆❤️
げん兄ちゃんのおもちゃ見つけたんだね😄
まだまだいっぱいあるやろ〜😍
良かったね❤️げんちゃん💕
キャロル&エアロママさんへ
ちびげんちゃんの繊細さ(?)それとも気まぐれ(?)どちらにしても、ようわからんので(笑)取り合えず、ちびげん王子様に従うばあやでございます〜〜( ^ω^ )
おかげさまで、ここでみなさんのワンコちゃんのお話しを聞いていると、いろんな子いるんだな〜って広い視野で見ることができます。
げん兄ちゃんはいつでもどこでもどんな時でも散歩には特に前向きでした。(ママさん、青物!?って一瞬悩みましたが・・・『大物』( ^ω^ )という解釈でよろしいでしょうか〜〜♪あえて突っ込ませていただきました〜〜すみません。)
インスタでのキャロルちゃんエアロちゃんくうちゃんりっころちゃんとの家族写真♡すてき╰(*´︶`*)╯♡
ママさん、キャロルちゃんは性格が変わっているっておっしゃいますが・・・お友達ワンコと仲良しできて♡とっても良い子だし、うらやましい〜〜
みんなとっても楽しそう♡
おはようございます‼️
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ちびげんちゃん、皆さま、ワンコちゃん、ご無沙汰しております🎵
ゴールデンウィーク、あっという間に終わりましたね(^o^)コロナの影響で、お出かけしていません‼️角島に行きたかったのですが、人も多かったでしょうね(^o^)
仕事の日もありましたが、休みの日、キャンディー、ハナと散歩に行きました🎵
ちびげんちゃん、朝のお散歩、曇り空、風のため、お散歩気分ではなかったのかなぁ?ちびげんちゃん、お家生活、慣れたようですね🎵げんちゃん、ボール⚽大好きで、水たまりの中も、歩かれていましたね(^o^)
げんちゃん、おっとうさんとハトミちゃんとのお写真、げんちゃん、ハトミちゃんがいても、我慢して、お利口さんですね🎵
ロングヘアのげんちゃん、女の子の様で、かわいいですね(^o^)TULLY’S COFFEEで、お食事されていますね(^o^)
かわいいちびげんちゃん、お兄ちゃんげんちゃんと会えて、うれしいです(^o^)
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ちびげんちゃん、ありがとうございました(^o^)
みほさんへ
みほさんこんにちは♡
連休中もお仕事の日があったんですね。本当にお疲れ様です。
福岡県もコロナ感染の拡がりが心配されて居ますもんね。
もう1年以上こういった状態が続くと、お仕事もお出かけも神経を使う部分が多くて大変ですね。みほさんもどうぞストレス発散しながらお過ごしください。
そういった日々の中、ワンコの存在はとても心を明るくさせてくれますよね。
我が家もちびげんちゃんがやってきてから、にぎやかになりましたし、私もじっとしてばかりはいられず動くようになって運動になります。( ^ω^ )
まだまだ、謎の部分が多いちびげんちゃんとの生活で・・・ストライキの理由もわかりませんが(*´ω`*)
きっと、少しずつ社会性も身につけて言ってくれると思います。げん兄ちゃんとは違った性格を楽しみながら気長にがんばります♡