2年前の
1月31日の・・・
「げんです♡」
「世の中
物騒な事件や
芸能人の噂話・・・」
「こわ〜い厄介な
病気の話題・・・」
「なんかさ〜」
「テンション
下がるよね〜」
なので・・・
今日はテンションをあげる
動画をご覧ください♡
『げんちゃんジャンプ!!』
フォトムービーです
( ´ ▽ ` )ノ⬇︎
「免疫力もアップ!!」
そして
しっぽもアゲアゲ♪( ´θ`)ノ
みんなも
いっぱい遊んでね♡
こんにちは‼️おっかあさん、昨日、おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
昨日のブログ、コメントできていなくて、ごめんなさい。げんちゃん、不思議の国、楽しく読ませていただきました‼️
げんちゃんジャンプのげんちゃん、ジャンプ力がすごいですね(^o^)げんちゃん、カッコいい‼️げんちゃん、プーさんのお洋服を着ていますね(^o^)おもちゃを咥えてジャンプのげんちゃん、楽しそうです🎵
2年前のげんちゃん、かわいい(^o^)げんちゃん、寒さに負けずに、お散歩、お出かけを楽しまれていましたね(^o^)
免疫力アップのげんちゃん、夜のお出かけですか(^o^)抱っこしてもらって、うれしそうですね🎵かわいい(^o^)
しっぽアゲアゲのげんちゃん、おもちゃを置いて、おっとうさんを待たれているのかなぁ?(^o^)
かわいいげんちゃんと会えて、うれしかったです(^o^)
今、テレビで、感染症のお話しが出ていますね。皆さま、お気をつけくださいね。
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、いつも、ありがとうございます(^o^)
みほさんへ
こんにちは。このところパソコンの調子がイマイチだったので
いくつかスマホでムービーを作ってみています。
お尻写真ムービーパート2もそのうちに(╹◡╹)♡
キャンディちゃんたちは今日も元気に楽しくお散歩かな〜
昨日、ご近所のげんそっくりトイプーちゃんに会って
なでなでさせてもらいました( ^ω^ )
とても癒されたおっかぁです♡
こんにちは〜😄
お返事ありがとうございました❣️
げんちゃん、ジャンプお見事〜😆カッコいい〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶まるでボーダーコリーがフリスビー🥏に飛びつくようですよね😍アジリティされたら良かったかも🙆🏻♀️大会出たら優勝🏆
ルナがジャンプ大好きで家でも外でもピョンピョンしたがるんですが、あまりに小さく(1.9キロ)てポキッなんてなったら大変なので、こちらがすぐしゃがむ‼️もうハラハラです😰
ソルはひたすら下向いて何か探して歩きます。これまた怖い😨落ち葉、タバコ、マンホール、道路の表示の柄…もう何でもビョーンと引っ張る😠
二人で2匹連れて散歩ですが、帰ってきたらわれわれはグッタリ😖
優雅に一人で2匹散歩できる日は来るのでしょうか…。
ちなみにアンジェロは跳ぶことも下向くことも無く、絶妙の距離感で歩いてました😆
げんちゃんの元気もらったんで、頑張ろうっと✊🏻
今日もありがとうございました💕
アンジェロママさんへ
ぴょんぴょん跳ねるルナちゃんと、クンクン下向いて歩くソルちゃんと・・・
ひとりで2ワンコ散歩は難しそう(≧∀≦)
1.9キロのルナちゃん(きっとソルちゃんも同じくらい?)
見た感じより軽いんですね。
でも、確かに脚が心配です・・・
げんの体重推移はまるで覚えていないんですけれど
我が家に来た頃にはすでに2キロは超えていたと思うので・・・2キロ以下ってかわいいわぁ♡
ルナちゃんソルちゃんを2個持ち(笑)しても4キロ弱ってことですね〜
何キロまで成長するんでしょうね(╹◡╹)♡
げんちゃん、こんちは!観たよ~♪
なんかさー げんちゃんに糸が付いてて、誰かが引っ張ってるん?って不思議なポーズなんだよね~ 宇宙人に連れて行かれそうなポーズとかさー(笑) でもねー後半のラガーマンげんちゃんはかっけー!だわ~ で、そのあとのげんちゃんの笑顔!まるでスポーツ選手の「やり切りました会見」みたいで観てるこっちもニコってなったよ!(^^)! ぼぉ~っとした表情はげんちゃんに似てるマロンだけど、こんなかっけーな写真は1枚もないよ!強いて言えばつーちゃんひとりがボール遊びを楽しむコなんだけど、こんな跳んでる写真はない!(笑) マロンは2歳でおもちゃ遊びやめちゃったし、くるみは最初っから「は?おもちゃを追いかける?なんで?いややわ、そんなん、意味ないし」なコで(泣)楽しく遊ぶコとこの差はなんなんでしょ(笑)
そっかー、しっぽも年齢で上がり具合が変わってくるんですね。今のところ上がってます(笑) 今後のチェック項目に入れておきます!情報ありがとうございました♡
マロンさんへ
やりきりました!!会見(笑)ほんとだわ〜
胸毛の飛び出たラガーシャツは似合うけれど、プーさん柄って・・・アンバランスだわぁ(≧∇≦)
マロンちゃんは2歳でオトナになって、くるみちゃんは最初から全てを悟っていたのね(笑)
げんは14歳までボール遊びしてましたから(≧∀≦)
永遠の少年・・・いや、遊び人爺さん??
もしげんがニンゲンだったら親としては頭をいためたかも知れませんd( ̄  ̄)
こんばんは。
げんちゃん~はつらつ🎶🎶
ヤングなげんちゃん😀😀
ジャンプが凄いよね~🤩🤩
いつみても、ありえないジャンプの
角度なんですけど😆
実際見ていたら、もも母きっとハラハラだろうな~😂
おっかあさん、げんちゃんはあのジャンプからどんな着地してたのかしら?
足腰丈夫なげんちゃんたからこその遊びですね🤗
楽しかったね🤗🤗げんちゃん☺
笑顔最高のげんちゃん写真。
テンション上がります上がります👍👍😊
シニアもヤングもげんちゃん可愛いね🤗💞
そうそう。もも1番テンション上がるのは、
ご飯以外なら、、
朝です。もも母が起きると嬉しそうに
顔を舐め、布団の上でほふく前進します😄
尻尾もブンブン。
ツンデレももがこの時は可愛いな~って思う瞬間です☺️
もも母さんへ
げんのジャンプ力は、仔犬時代の訓練の賜物でしょう・・・サークルから出たくて何時間もぴょんぴょんしていまいたから( ^ω^ )
あの勢いでジャンプして、普通に4本足で着地していましたし、時には転げたり、着地後即ダッシュ・・・
その繰り返しで30分から1時間くらい遊んでいました。
怖いでしょ〜(笑)足腰痛めた事がなかったのはすごいですよね・・・( ̄▽ ̄;)
ももちゃん♡朝起きた時のほふく前進、お顔ぺろぺろのご挨拶(ご飯要求?)たまりませんね〜〜
大好きなゴハンをくれる大好きな母さん♡なんでしょうね。
ストレートでかわいいな。
おっかぁさん😆早速、尻尾あげあげのげんちゃんをいっぱいありがとうございます😊💓
尻尾ピーンと上がってジャ〜ンプ😄💗
何回見てもすごいとしか言えないげんちゃんのジャンプ姿です😍
この瞬間を撮れるおっかぁさん、おっとうさんもすごい❣️
心配な事とか色々あるけどげんちゃんの尻尾あげあげピーンでテンションもあげあげなったよ😁
げんちゃん💕いつもありがとうねぇ🥰
2年前の今日のげんちゃんも雪が残る中お散歩元気に行ってたんだね☺️
やっぱりキュンってなっちゃう…꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、短い尻尾が一応ピーン!!ってなっているでしょ?(^。^)
げんの生まれた頃は、トイプードルは尻尾を短くするのが当たり前だった時代で・・・今のトイプーちゃんたちは尻尾が長いですよね。
ママさんまたまた見ちゃった〜〜
キャロルちゃんのパパ大歓迎♡姿(^。^)
疲れてお家に帰って、キャルちゃんとエアロちゃんが歓迎してくれたら・・・疲れも解消されるでしょうね〜
やっぱりお家にワンコがいるっていいなぁ(╹◡╹)♡♡♡
ご無沙汰しています。うちの子も若い頃は飛んでましたねぇ。抱っ,抱っこ!の要求ハイジャンプ。膝が強い方ではなかったので 都度要求受け入れでした。結果 側からは 甘えん坊で有名に! 今はね、抱っこしながらすりすり チューチュー クンクンを飼い主がしてますよ。おっかあさん、17歳の宝物、毎日元気です!
Eさんへ
17歳の宝物ちゃん、元気なんですね〜〜
うれしいうれしい(*^▽^*)
甘えん坊で育って、いっぱい抱っこしてもらって・・・
今はEさんがすりすり♡♡わかります。
シニアワンコの発する、なんとも言えない匂いと空気感
お尻や背中の適度な枯れ具合(笑)それがたまらないんです。
よその子ちゃんでもイボがあろうが、毛がボーボーであろうが、それがたまらなくかわいくて、ハイシニアを見るとだきしめたくなります( ; ; )
なんか、新生児の赤ちゃんみたいな独特の空気をまとっているんですよね〜〜(あくまでも私の見解d( ̄  ̄)赤ちゃんとハイシニア犬一緒って・・・ちょっとなんなんですけど。)
飼い主さんはそんなハイシニアワンコとの空間を楽しめるんですもんね(*^▽^*)特権です。すりすりチューチュークンクンを存分にたのしんでくださいませ♡
連続コメント ごめんなさい。ハイシニア犬と新生児。。。おっかあさん、一緒ですよ。1歳前の孫、、新生児の頃から 17歳の宝物と写真に収めています。孫が座る時 宝物は白髪が増えてきました。時の流れが反比例。。。寂しいですね。今の私の望みは 孫が ワンワンいたの? ではなく うちの子を見て ワンワン! と言えること。時間よ 早く! 時間よ ゆっくり! 複雑です。
Eさんへ
お孫さんとの写真、すてきでしょうね。
時間よ早く、時間よゆっくり・・・に胸がキュンとなりました。
新生児とハイシニアワンコの発する空気感は
きっとどこか神聖な、命の尊さを感じるオーラなのかもしれません。
そのふたり(2匹?)が同じ空間で生きていることに胸があつ〜くなりますね( ; ; )
お孫さんと宝物ちゃんの重なる時間がゆっくりと流れますように(╹◡╹)♡