「あのね・・・
本当のこと言うとね。」
「おっかぁの話しを
聞いているようで・・・」
「寝てたのよ・・・・」
( ̄▽ ̄;)お〜い!!
うとうと
「いえいえ・・・
大事な話しは
聞いてましたよ。」
ふむふむ
「だって
いつなんどき・・・」
「おやつ♡って
言われるかも
わかりませんから。」
言った?
「つまり・・・
交換条件なのよ。」
へへっ
「ウィンウィン♡
でなくちゃイヤな訳よ。」
だろ?
「早くなんかくれよっ!」
オラッ
きのうと同じ写真でも・・・
本当は・・・・
「しゃべってねぇで
おやつ出しやがれ
コノヤロウ!」
あ?
・・・って( ̄▽ ̄;)
笑いながら
言っていたかも知れん( ̄▽ ̄;)
「おせ〜んだよっ!
コノヤロウ!」
おい!
「てめぇ〜〜!」
「なめとんのかっ〜〜!!」
はぁ〜ん
アウトレイジ化・・・(≧∀≦)
「なんだこのヤロウッ
バカヤロウッ。」
だれなの?( ̄∇ ̄)
こちらが勝手に
いいように思っていただけで
実際はわからないよね・・・
親分、スミマセン( ̄∇ ̄)
「オオッ、
わかりゃいいんだよ。」
こんなげんちゃん
いやだぁ〜(T ^ T)
「前払いでお願いしますよ。」
※基本的に・・・
フィクションです( ^ω^ )
おっかあさん!!!
ブログ拝見しながら、
爆笑してしまいましたわ😆😆😆
はぁ~お腹痛かった😂😂
可愛いげんちゃんのお写真から
悪たれ口が😵😵
おおーー鉄板げんちゃんも久々登場ですね😃😃
う~んどんなセリフでもね~
やっぱり可愛い~💞💞
しめは、、占い師?げんちゃん前払い?ですかぁ~😆😆
もう笑い過ぎました😂😂
でもでもどんな~げんちゃんでもやっぱり大好きなのです!!😄😄
もも母さんへ
こんにちは〜〜(*^▽^*)
お返事がおそ〜くなりましてすみませんです。
笑ってもらえてうれしいな♡もも母さんが笑うと、きっとももちゃんもうれしいはず・・・(*^▽^*)
思い込みの強いおっかぁは・・・
シニアになって、反応してくれないげんに
しつこく歌ったり喋ったりしていました〜〜
絶対、聞いてましたよ(笑)
マッサージと称して変な歌を歌いながらモミモミしてあげたり♡替え歌でマッサージコミュニケーション♪おすすめです。
こんにちは‼️おへんじのブログ、ありがとうございました🎵
おっかあさん、まさお母さんも、柴ワンコちゃんの親子がいらっしゃいますね(^o^)まさお母さんの柴ワンコちゃんの親子は、どんな性格ですか?(^o^)
我が家の柴犬ハナは、おっかあさんがおっしゃるように、柴犬は、飼い主以外の人に懐かない性格ですよね‼️そのような性格のハナになると思いました‼️でも、ハナは、飼い主にも懐きますが、多人にも、すごく懐きます(^o^)キャンディー、茶々、ハナとお散歩をしていると、声をかけてくださる方がいます‼️ハナは、声をかけてくださる方が好きな様で、耳を傾けて、尻尾を振って、喜んでいます(^o^)とにかく人が好きで、歩いている人がいると、見ています‼️「誰か、私に声をかけてくれないかな~?」っていう気持ちになっています(^o^)なぜ、人に懐くのか分かりませんが、かわいいです🎵柴ワンコの性格と違うのですが(^o^)キャンディー、茶々は、声をかけてくださると、少し近づいて、キャンディーは、すぐ吠えます(^o^)茶々は、近づいて、喜びます‼️ワンコも、性格なのかな?
おっかあさん、げんちゃんのブログ、げんちゃんと、セリフを想像して、読ませて頂きました🎵楽しくて、笑ってしまいました😄げんちゃん、かわいい‼️
占い師のげんちゃん、かわいい‼️
ドッグカフェでのげんちゃんですね🎵
ロンパースげんちゃん、お久しぶり‼️かわいくて大好きです🎵
おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、ありがとう(^o^)
みほさんへ
ハナちゃん・・・か、かわいい〜〜( ; ; )ご近所にいたらぜひハナちゃんなでなでしてみたい♡
性格ももちろんでしょうけれど、きっと環境もあるのでしょうね。3ワンコで過ごしたりご家族が多いと人にも慣れて居るのかな(*^▽^*)
柴ワンコとトイプードルの組み合わせ、まさお母さんファミリーと一緒ですね♡
洋犬と和犬は相性が難しいとも聞きますが、みほさんファミリーもまさお母さんファミリーも楽しそうで賑やかで・・・良い家族(^。^)
ハナちゃん、9歳かぁ。まだまだこれからのシニア生活を楽しんでほしいです。
もう❣️おっかぁさんの想像力には笑いが止まりません🤣確かに聞いているようで自分の知ってる
言葉が出てこないかを聞いてるだけ〜ですね😅
おやつって言葉を聞き逃したらあかん!って😁
げんちゃんはこんな悪態吐く筈はないけれど
面白すぎます🤣
お写真と台詞がマッチしてるんですよね😆
唇げんちゃんがアウトレイジの北野武さんの口調になってるしテッパンげんちゃんが親分になってるし〜🤣げんちゃん最高〜😍
今日も楽しく嬉しくげんちゃんに会えました🥰
おっかぁさんありがとうございました🙇♀️❤️
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、「聞き逃したらあかん!」まさにそうですよ。
げんはそのために耳を傾けていた訳で・・・
おっかぁの話なんぞ聞いちゃおらんのですよ!!
お気に入りワードが聞こえた時の反応(^。^)
耳が聞こえなくなってからは、勝手に解釈して「今、おやつ言うたよね?(なぜか関西弁♡)」と反応(笑)
そんなやり取りを楽しんでいました。
エアロちゃんのまだまだ若い反応も楽しいし、キャロルちゃんの超マイペースな反応もおもしろいです。大変さも楽しさも2倍2倍〜〜♪
こんばんは。
お返事ありがとうございます😊
げんちゃん、表情豊かです〜🤣最高に面白かったです〜👍👍
そして、やはりあのグレーのスウェット姿は最強ですね。
何度見ても、何百回見てもいつも新鮮に笑ってしまいます!
中に人が入ってそうですもの!
前払い、了解なので占って下さい😆
青空さんへ
どうみても・・・笑わそうとしているようにしか見えないげんの写真の数々・・・( ̄∇ ̄)
というか、常になにかと笑わそうとしているに違いない・・・という行動ばかりの仔でした。
あちらでもトリ帽子をかぶったまんま、空ちゃんやお空組のお友達を笑わせてくれていたら・・・いいなぁ(^。^)
たぶん、歌は音痴そうですが・・・♪( ´θ`)ノ
今日のげんちゃんは、タケちゃんなの⁉️親分なの⁉️はたまた、的中率100%横浜の母なの⁉️🤣🤣🤣🤣
おっかあ😂😂 ロンパースと占い師を連続させちゃあ、イカンですよ🤣🤣🤣🤣🤣 嬉しすぎて、ズーーーーームしてじっくり笑いました🤣
みほさんへ。我が家の柴母娘は……14歳と12歳で、母は能天気で人が好き、特に高齢者💦道向こうにおばあちゃん発見すると、きっと「ぷうちゃ~ん🎵」って言って撫でてくれるハズ‼️と誰もが自分を好きであると思ってる子です😂小さい子と犬猫は苦手で、愛想だけは天下一品🎵
娘は小さい時から神経質で、家以外の人に撫でさせるのもイヤな子でした。
3頭4頭……と増えると少しずつ「他人に甘える」を覚えまして、まさおが仲間入りした後は、キュンキュン鳴いて自分から寄って行きます😅
柴犬らしさ……は、ないかも💦です。
タヌキ顔とキツネ顔で母娘でも違う性格が面白いです😄 母ぷうは、ハナちゃんと人懐っこい所、似てますね😄
ぷうは、おでぶちゃんで、柴犬ですか?って確認されます😅
まさお母さんへ
げんちゃん七変化〜(七変げん!?)です♪( ´θ`)ノ
親分にも、謎の占い師、はたまた牧師風〜?にもなれます。
そして、IKKOさんにもタケちゃんにもなれる〜〜
まさおくんも、これから何にでもなれますよ〜(^。^)
芸を磨いてね♡
ぷぅちゃんは、体型同様おおらかで(失礼〜)何よりです。
ストレスを感じにくいおおらかさがご長寿の秘訣でしょうか・・・。
娘ちゃんは、まさおくんに刺激を受けて行動変化があったんですね。やっぱり多頭飼いのプラス面♡甘えるのも、美味しいものにありつくのも競争社会(笑)
柴ワンコとトイプードルの組み合わせ、みほさんファミリーと同じなんですよね。なかなか面白い組み合わせだわ、と思いますが、こうしてお話しを聞くとほんわかします。
こんにちは〜😄
昨日と今日、おっかぁさん面白すぎですよ〜🤣🤣🤣🤣🤣聞き上手げんちゃんにコメントしたい‼️…と思ううちに日が変わり、よっしゃ、今日はコメントに参戦するぞ〜と思って開いたら、アクたれげんちゃんに、テッパンげんちゃん❣️同じ写真でも、おっかぁさんがセリフ書いてくださると、そう言ってるとしか見えない〜〜😆もう何度でも何年でも同じ写真見せてください❣️「げんまにあ」のツボにドキュンです〜〜😍
ワンコがいない友人に、アンジェロと喋ってる…と話すと、はぁ?って顔されます。話しかける…って言うより、喋る…です😄一応黙って付き合ってくれます(当たり前か😅)
見えなくて聞こえなくなってからは、よそ見してますが、後ろ姿が「聞いてるな」って頭してます(^_^*)
そうそう、2ヶ月半ぶりにトリミング行きました。といっても、普通のサロンは年齢的にも足のこともあり断られるのですが、子供の頃からお世話になってたトリマーさんが、自宅にトリミングルームを作られて、そこで個人的にして下さいました。2歳の頃に出会ってからお店を変わっても追っかけし続けた方なんですよ😄今の状態のアンジェロをお引き受け下さるなんて、ありがたいことです🤗ばあやが保定してがんばりました✊🏻
昨日の一番大好きげんちゃんは「ん?」今日は「ふむふむ」でーす💖
今日も可愛いげんちゃん、ありがとうございました❣️
アンジェロママさんへ
こんにちは(^。^)お返事が遅くなっておりまして・・・すみませんです。
アクタレげん、個人的にはとても好きなんです( ^ω^ )
ワンコを飼っていない方からすると、犬に話しかけているフシギおばちゃん(笑)なのは重々承知之助(古いぞ〜〜)
後ろ姿が「聞いているぞ風〜」もよくわかります。耳がコッチを意識しているぞ(*^▽^*)っていう感じが飼い主にはわかりますよね。
アンジェロママさん、お忙しい中コメントありがとうございます。一緒にトリミングのお手伝いはお疲れでしたね。
でも、アンジェロちゃんも安心でしょう。
シニアになって、持病があっても安心してトリミングしてくれる場所があるのはよいですね。アンジェロちゃんハイシニアには見えないヘアースタイルですもん♡トリマーさん、すばらしい。
げんは・・・おっかぁカットにより・・・げんちゃんカットで生涯すませてしまったもので・・・( ̄▽ ̄;)
アンジェロちゃん今日は少々おつかれかな。ママさんと一緒にゆっくりしてね♡
おっかぁさん、楽しい作品?をありがとうございます。
きっと、あーだこーだ言葉を選んでセリフ付けてくださってるのですよね。
ボツになっちゃったのもあるのでしょうね。
採用されなかった分も、十分面白いのではないですか?
是非、同じ写真で3パターン以上はやってください。
リクエストさせていただけるのでしたら、
占い師げんちゃんの写真を牧師さんバージョンでお願いします。
もも母さん、ありがとうございます。
鈴子は、今日2回目のトリミングに行って来ましたが、
トリマーさんは、前回より自己主張が増えてると言ってました。
段々、家庭犬らしくなっているのは嬉しいです。
ソルちゃんママさんへ
そうです、このブログはあーだこーだと言葉遊びをしながら・・・ある意味写真のげんと会話しながらできあがります(*^▽^*)
多分、私はここでげんとのお別れをじわじわと癒して行ったのだと思います。ソルちゃんママさんの交換日記と作用は一緒じゃないかと思います。
げんが現役時代もそうでしたが、ブログはその日の気分で日々繋いでいるだけでして・・・
ボツ作品とかないんですよ、コレが( ̄∇ ̄)
なんというか、勝手にげんが喋り出すみたいな感じで・・・
もともと、私おっかぁは・・・妄想好きのところもあったので(怖っ♡)勝手に妄想会話が成り立つのです。
なので、計画性も理論的にも欠けるブログになっております。今後もいつまで妄想が広がるかわかりませんが・・・
よろしくおつきあいくださいませ(*^▽^*)
こんにちは‼️おっとうさん、おっかあさん、げんちゃん、柴犬のお話しさせて頂きます🎵
まさお母さん、柴母娘ちゃんのお話し、ありがとうございました‼️
母ぷうちゃん、ハナと似ていますね(^o^)ハナは、7月で、9歳になります(^o^)ハナも、大きいですよ(^o^)娘ちゃんは、デリケートなのですね(^o^)親子でも、性格が違うのですね‼️タヌキ顔、キツネ顔でも違うのですね(^o^)
まさおちゃんも、小さくてかわいいですね🎵5ワンコちゃんいると、にぎやかですね🎵
こんにちは‼️アンジェロママさん、アンジェロちゃん、トリミングされて、スッキリして、より一層、かわいくなられましたね🎵
アンジェロちゃん、頑張られていますか?パパさん、ママさん、ご無理なさらず、頑張ってくださいね(^o^)