昨日、10日ほど前に受けた血液検査の結果を聞きに
病院に行きました。
病院にむかう車中、げんの後ろ姿
↓
もじゃ頭、緊張中。
バレタ。
病院いくこと、気づいたげんは
おっとう抱っこで現実逃避。
気のせいかウルウル。
そしてブルブル。
・・・・・なぁんて、写真撮ってる場合では
なかった・・・・。
検査結果。
心臓は先日お伝えした通り、
まあ、心臓弁膜症は中くらい程度で
進んではいなかった。
しか〜し。
血液検査は「尿素窒素」という腎臓系の数値と
他、肝機能と中性脂肪が高くなっている。
2ヶ月ごとの再検査で様子みます。
ということに・・・・・。
しょぼん・・・・。
でも
先生からの原因や説明を聞いていて
ハタッ!!となったおっかぁです。
原因の一因は・・・・・
これだ!!
『牛肉定食』
たんぱく質や脂肪、塩分の取りすぎが一因になるらしい。
アレルギーのため
老犬食や病食が食べられないげん。
鹿肉系のドッグフードに、さらに食べやすくするのに
牛肉や豚肉の肉汁入りの「肉定食」
こりゃ、たんぱく質満点。
あああ〜〜〜
しかも、散歩ごとにおやつのオンパレード!!
老犬になってから、
元気で楽しくいてくれたなら。
日々そう思っているうちに
もともとあまあまなおっとうに加えて
一緒になってあまあまになっていたおっかぁ・・・・。
「そんなにおやつあげたいなら
ドッグフードをあげてください。」
とせんせいに言われちまった・・・・。
『反省』
げんが少しでも一緒にいられるように・・・。
おっかぁ、心をちょっぴり鬼にしていいかなぁ〜?
いいとも〜!?
みなさま、この葛藤、わかっていただけますか・・・?
老犬の飼い主様、
愛犬の健康管理、ストレス管理
上手にバランスとってがんばりましょう。
こんばんは♪(*^^*)
げんちゃん!
うまうま食べ過ぎてましたか?!(゜ロ゜;
いやっ…おっかぁの暴露で知ってました♪(笑)f(^^;
オニク~♪アイス~♪(^w^)
そりゃ~食べ過ぎちゃいますよね~(*^.^*)
でも、おっかぁの言う通りにした方が大好きな♪おっかぁとおっとうと笑顔で過ごせるんだから、お得だよん♪p(^^)q
げんちゃん♪ファイト~!\(^^)/
今日も笑いを、ありがとうございます♪(*^^*)
元気なお顔の、げんちゃんを毎回デレデレ(*´∀`)しながら会いに来てるわたくしも…
じつはケーキ君にはあまかったりしますので…( ´∀`)
おっかぁの言葉に激しく同意です(*´ー`*)(笑)
れんさん・・・ええ、前日にアイスに夢中な写真を
アップしておいて翌日コレですから・・・・。
ああお恥ずかしい。
でも、この歳でもおかげさまで食欲があるもので、その果てなき欲求と肉体の老化とのせめぎ合いです。
飼い主と同じく(笑)
少しずつ、大盛りのお肉定食を汁だくにしてごまかす作戦を思案中です。その様子はそのうちご報告しますね。
れんさんも、やはりあまあまになりますか?
ケーキ君?れんさんのワンコちゃんですか?
よかったら教えてもらえると嬉しいです。