きのうの病院でのお姿・・・
しょぼん・・・・(ー ー;)
しょぼん・・・(⌒-⌒; )は
おっかぁもなんだけどね
なんで?
土曜日から点滴をして・・・きのう
あらためてBUNの数値を調べたのですが
ちょびっとしか下がっていなかった(⌒-⌒; )
でも、先生は
「むしろ上がっていなくて良かった。」
との事。
とりあえず、数値が上がっていないか調べてくれたようです。
・・・という事で
点滴、長期戦だぞぉ〜げんちゃん!
「まじかぁ〜〜」
一昨日、先生に・・・
私、ちょっと楽観的すぎちゃいましたかね?
もっと心配して早く連れて来れば良かったかな?
って聞いたら・・・
「この数値で食欲があるって・・・あまりないですよ
だから飼い主さんも気がつきませんよ〜
これは、げんちゃんがおかしいのよねぇ〜(元気すぎて)」
って・・・( ̄◇ ̄;)うん、たしかに。
きのうの夕ごはん姿( ^ω^ )
もぐもぐ
さてさて・・・
「こんな数値」って一体いくつ?と気になりますよね。
ハイ、実は・・・BUN100超えです。
先生もびっくり(⌒-⌒; )
でもクレアチニンは1.5にとどまっています。
今のところ吐き気もなく
ごはんもりもり食べているんだけど・・・
うまい
とにかく、BUNだけが異常に上がってしまったので
点滴とコバルジンという活性炭を一時的に増やして
対処します。
先生からも、食事制限(タンパク質制限)は
特にしなくて良いです。と言われています。
年齢を考えて体力維持と
心臓へのタンパク質供給も必要だから。との事。
なのであくまでも外側からの対処を持続して
腎臓と心臓のバランスを保つ、ってことなのかな。
ふぅ〜腎臓心臓むずかしいのね。
ま、あまり難しい事は考えず
とりあえず
美味しく、気分良く過ごしましょ(*^_^*)
「これでいいのだぁ〜♡」
ぺろぺろ
夕食後の散歩。
暗くなっちゃった(⌒-⌒; )
昨日は風がすずしくて
ちょっと気持ち良かったのか
短い散歩をご機嫌に歩いていました。
この笑顔
もちろん、おやつさ〜♪( ´▽`)
にこっ♡
今朝は暑かったのと
連日の病院通いの体力温存のため
お散歩自粛( ^ω^ )
きょうも点滴いってきま〜す( ´ ▽ ` )ノ
初めまして。
いつもげんちゃんの可愛さに釘付けです!
うちに15歳半の柴お婆がいるのですが、今年1月に大きな手術をしました。
術後の経過が悪く急性腎不全になったかもと毎日皮下点滴に1ヶ月通いました。毎日通院も大変だから、自宅で自分で点滴をと思った矢先に、腎臓数値が通常に戻りました!
げんちゃんもクレアチンの数値が大丈夫ならしばらくの点滴通いでBUNが落ち着くかもしれませんよ。
毎日通院はげんちゃんもお母さんも大変ですが、頑張ってください。
その後、うちの柴お婆は腎臓数値は落ち着いてます。
げんちゃん一緒に頑張りましょうね♪
こむごんさんへ
こむごんさんはじめまして。
コメントありがとうございます。
今までもげんを応援してくださっていたんだ〜( ^ω^ )と思うと、げんは幸せなコ♡だなぁ〜ってうれしくなります。
柴のおばあちゃんですか、手術して・・・さらに一ヶ月も点滴に通って大変でしたね。
こむごんさんに愛情をかけてもらって、幸せな柴ちゃんですね。穏やかなシニア生活を過ごしてください。
こうして経験談を伺うと、励みになります。
先の心配に心をとらわれないで
ますは、せっせと点滴に通います( ^ω^ )
通院は確かに大変ですが、不思議と苦にならず・・・
お医者さんや看護師さん、そして声をかけてくださる方や、
こうしてブログでメッセージを下さる方に
出会えて、がんばるぞ♡って気持ちになります。
これからも見守っていただけたらうれしいです
よろしくおねがいします( ´ ▽ ` )ノ
げんちゃんの病院は待ち時間はあるの?
グレの所は待ちが結構あるから2週間に一度でも大仕事な感じ。
毎日だと通うだけでも大変だけどげんちゃんの笑顔につながると思うとおっかぁ頑張っちゃうよね!
先生を驚かせる食欲!…げんちゃんが普通に過ごせている秘訣だね。
↑のコメント勇気が出るね(^_^)v
げんちゃんファン多しよ(^_-)-☆
げんちゃ~ん
病院通いはしょぼ~んとしちゃうけど頑張ってお注射しようね。
おやつのごほうびアリだよ~~!
グレープママさんへ
病院は予約制もあるので、予約を入れて通っています。
それでも混んでいると30分近く待つこともあります。
点滴と診察と往復時間を合わせると1時間半以上はかかるかなぁ(⌒-⌒; )
でも、車の中で『ひよっこ』の桑田さんの曲をリピートしながらげんに歌って聞かせて楽しく通ってま〜す*\(^o^)/*
げんはどうせ聞こえないけどねっ。
ほんと、うれしいですね。
げんのことを応援してくださる方がこんなにいるんだ〜って思うと( ; ; )
グレママさんも、いつも明るく応援してくれてありがとう。
明日から雨かもしれないけれど、
ま、歌いながら楽しく通います。
数値、、、簡単に下がらないのですね。
おっかぁさんも通院頑張って下さいね。
少しでも数値下がると良いですね。
でもげんちゃん可愛いお顔でお散歩😄
食欲も落ちなくて😄
ちゃんと食べてくれると嬉しいし安心しますよね😄
げんちゃんファイト❗❗
チックン注射頑張ってね。
その後はあの大きなボーロね😉
もも母さんへ
げんの場合はそうそうすぐには下がらないかも( ; ; )
でも、上がらないだけ良かったです。
点滴効果が出るまで時間がかかるかもしれないので
長期戦でがんばってみます。
今のところ食欲が落ちないので、助かっています。
あまり先読みして心配せずに日々をすごしたいな〜って思っています。
なので、こうして皆さんにげんを励ましてもらったりすると
自然と幸せな気持ちになって嬉しいです。
ももちゃんも毎日楽しく暮らしてますか〜( ´ ▽ ` )ノ
いっぱい食べて元気にすごしてね♡