今日はロングバージョンで
おとどけします♪( ´θ`)ノ
2000年
ミレニアムと言われた年に生まれたげん。
( ´ ▽ ` )ノ 右の黒い子がげんです。
あれから17年・・・
まさかの17年・・・・
このブログで15歳になったことを
感慨深く語ってから・・・
あれからさらに2年・・・・
おかげさまで
げんは17歳になりました。
イェ〜〜〜〜〜い!!!
ヒャッホォ〜
それぇ〜〜〜!!
よっこらしょぉ〜い!!
ひょいひょ〜い♡
このように
若い頃は、跳びまくり
走りまくり
遊びまくりの
食べまくり・・・・・(⌒-⌒; )
本能のおもむくままに
犬らしく
プードルらしいテンションで
暮らしてきました。
あ、穴も掘りました( ´ ▽ ` )ノ
ホリホリ♡
げんが老犬になったら
どんなおじいちゃんになって
どんな感じになるのか
想像したことはありませんでしたが
イメージ通りのげんらしいおじいちゃんに
なってくれた気がします。
今朝はひとりで起きてきました(^-^)
おはよ♡
実はきのうは
お薬をもらいに病院に行きました。
ついでに( ^ω^ )
げんも連れて行って診察
ショックのあまりに
毛が逆立っっちゃった!?
シェェ〜
前回の内診とは変化なし
そして体重はこの20日間で
なんと( ̄◇ ̄;)
200gほど増えて・・・というか
痩せた分が戻りました。
ど〜りで
抱っこが重いとおもった(⌒-⌒; )
6,1キロ( ̄◇ ̄;)
げんが仔犬のころから
ずっと診察してくれている
先生と看護師さんに
「17歳おめでと〜♡」って
なでなでしてもらいました
先生方いつもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
帰りは寄り道♡
ひさびさのお出かけ気分♡
ペットショップで・・・
17歳で初の
「犬用ケーキ」を買ってもらいました
えへっ
それがこちら♡
しか〜〜し!!
今日は見るだけよぉ〜( ̄▽ ̄)
なぜなら・・・
なんでや?
きのう、調子に乗って
食べ過ぎて・・・
すでにお腹壊しているのです( ̄▽ ̄)
せっかくなのに・・・・・・
うぅぅ。
まったく・・・(⌒-⌒; )
相変わらず
こんな調子のげんです。
おっとうやおっかぁが
騒いでいるだけで
17歳とか「関係ないねっ。」
って様子です。
「早く食べさせろヨォ〜!!」
このブログをはじめた時は
15歳を目指していました。
なので、さらにこんなに続けられるとは
思いませんでした。
げんの日常を見に来てくださる皆様
げんを見て笑ってくださる皆様、
時間を割いてコメントをくださる皆様。
そして
日々がんばって一生懸命過ごしている老犬ちゃん
げんを通して知り合うことのできた
お空に旅立ったワンコちゃんたち。
ありがとう(^-^)
げんはもうちょっとだけ
おじいちゃんワンコとして
おつとめさせていただきます。
よろしく( ̄▽ ̄)
おまけの動画♪( ´θ`)ノ
今朝のさんぽ♡⬇️
げんちゃん、17歳のお誕生日おめでとう( ´ ▽ ` )ノ
昨日の熱唱すてきでしたよ♪そしていつものポヤーンとしたお顔とコメントが大好き♪げんちゃんは飛べるワンコだったのですね。カッコいい^ ^
おっかぁ様(おっとぅ様も)おめでとうございます(*^_^*)
ウニの飼い主さんへ
コメントありがとうございます。
若い頃と今とでは、当たり前ですが
全然違うものなんだ〜としみじみ・・・
ジャンプしていた頃が別の犬のよう( ^ω^ )
ウニの飼い主さんも、愛犬ちゃん(ウニちゃん?)と
17年一緒に過ごしたんですよね、長いようで短いような年月ですよね。
自分も年をとりますし(^ ^)
なんてことないシニア犬の日常ですが
小さな楽しみを見つけながら過ごしていきたいと思っています。
また時々のぞいてくださると嬉しいです。
初めまして。
いつも楽しく拝見してます。
げんちゃん!17才おめでとう。
まだまだ長生き頑張ってね。
応援してます。
もも母さんへ
もも母さんはじめまして。
持病やケガやいろいろあったので
17歳を迎えられるとは考えていませんでした。
今は、げんの「余生」を一緒に楽しませてもらっている
つもりで、げんとの時間を過ごしています。
ナンテコトナイ日常を大げさにつづっていますが
時々楽しんでもらえたらうれしいです。
またのぞきにきてください。
お誕生日コメントをありがとうございました
うれしかったです( ´ ▽ ` )ノ
げんさん、おめでとうございます♪
元気な17才あっぱれ!です。
毎日げんさんのブログ見ては笑ったり心配したり癒されたり…ありがとうね☆
げんさんは歌がうまいしとっても歯がキレーだね。拡大してみちゃいましたよー(笑)
おっかぁさん、おめでとうございます!
ブログ読んではあ~同じ同じって思ってます(^^)
こーたも若いときは飼い主に合わせて生活してたのに、今じゃ飼い主がこーたに合わせる生活に…(笑)朝も早くからトイレとご飯を催促され…お年よりは朝が早い…(笑)
若いときは私が起こすまで寝てたよねぇって。
そんなこんなを犬友や家族と話しながらやっぱり幸せ貰ってるなーって日々感じてます。
秋田も暑くなってきました!
ワンコには嫌な季節だけど一緒に夏を乗りきれますように。。げんさんもお大事してね!
こーたの飼い主さんへ
コメントありがとうございます。
こーた君も若い時は飼い主に合わせた生活だったんですね。
これは性格や体力もあるとは思いますが
その中で身につけてくれたこともあって
助かりますよね。
なので今度はこちらが合わせる番ですね〜(⌒-⌒; )
げんはこーた君とは違って夜更かし朝寝坊じいさんです。
でもご存知の通り要求が多い( ̄▽ ̄)
その要求に答えてあげて、満足そうな顔を見るのが
幸せ♡・・・・
そんな気持ちにさせてくれるってありがたい存在です。
こーた君もどうぞお体おだいじに。
げんはのんきにがんばります。
こんにちは~★
げんちゃん、おっかぁさん、おっとうさん、
17歳本当におめでとうございます!!(*^▽^)/
おっかぁさんも、おっとうさんも
この日を迎えてきっと感無量でしょうね!
ミレニアムベイビーだったげんちゃん、
今ではとってもステキなおじいちゃん、
これからもクスッと笑わせてね★
またお歌も楽しみにしてますよ~(^^*)
おっかぁさん、ぜひまたげんちゃん漫画も見たいです!
それにしてもげんちゃん、ちょ~跳んでるっ(〇o〇;)
うちのぽんちゃん、4歳のまだまだ若輩者ですが、
こんなに跳びません~(^^;
「ひゃっほ~!」のお写真最高っ(≧∇≦)
ホリホリもかわいい~!
ケーキ一気に食べちゃダメよ~(^O^)
かなちさんへ
かなちさん、楽しんでいただけたでしょうか〜
盛りだくさんのバースデー特別バージョン♡
ぼんちゃんはピョンピョンしないのかな?
げんは、ボール遊びの楽しさを知ってから
スイッチがおかしくなったのか!?ってくらい
ジャンプでボールキャッチを繰り返していました。
家の中でも毎日廊下でダッシュ(⌒-⌒; )
それで身体を鍛えたんでしょうかね・・・・
今写真を見ると、こわいですよね〜。
ぼんちゃん4歳かぁ〜なんだか眩しい♡
まだまだこれから楽しいことをいっぱい覚えて
学習して犬生を楽しんでくださいね〜
かなちさんも一緒に♡
いつもありがとうございます。
これからもまたよろしく( ´ ▽ ` )ノ
げんちゃん🎵
17歳のお誕生日おめでとうございます🎉✨🎂
本当に、本当に嬉しいですね😃🎶
これからも、大好きな❤おっかぁさん❤と❤おっとぉさん❤と笑顔沢山な日がいっぱいでありますように🍀😌
おっかぁさん🎵
げんちゃんとの出会いからを想うと本当に感慨深いですねヽ(*´▽)ノ♪
出会いの話から、お留守番していた時代の話から歴史を凄く感じました🍀😌
心配事は増えていくけど、げんちゃんが頑張れているのは、げんちゃんが一緒に居たいと望んでいるからだと思います。
幸せだから…が手に取るように伝わります(*´ω`*)
人生は紙飛行機🎵
これからも家族3人🎵素敵な人生飛行していけますように🍀😌
れんさんへ
れんさ〜ん、おかげさまで
ケーキ君にまた一歩近づきました( ´ ▽ ` )ノ
ケーキ君のパワーある姿を見ると、
げんはまだまだ若輩者だ!!と思いますが
マイペースで日々がんばります。
犬にとっての幸せってなんでしょね( ^ω^ )
おしゃべりしてくれないので
本当のことはわかりませんが
少なくとも、飼い主の私たちが
幸せを感じる瞬間が多いことが、きっとこの子も
幸せなんだろう・・・と思っています。
ここにコメントをくださるワンコの飼い主さんたちは
みなさんその気持ちがあふれていて
それの言葉でまた嬉しくなります。
れんさん、シニア犬と暮らす飼い主さんとして
色々学ばせてください。
ブログも楽しみにしています。
コメントありがとうございました。
げんちゃん
ついに!ついに!17歳!
おめでとう〜*\(^o^)/*
元気に迎えられてよかったね。
げんちゃんとは最近お友達になってもらったのに長〜い昔からのお友達の気分です。
毎日、楽しいげんちゃんのつぶやきやお歌がたまりません。
これからもよろしくネ(^_−)−☆
病院に連れて行かれたのは予想外だったけど初ケーキ楽しみだね。
早く食べれるといいね!
ほんとに ほんとに
お誕生日おめでとう!
グレープママさんへ
グレママさ〜ん、げんはこれでますます
おじいになりましたよ〜( ´ ▽ ` )ノ
たしかに・・・グレちゃんとはすっかり
長年のお友達気分♡です。ルカちゃんもなんだか
仲間♡のような気持ち。
グレちゃんも「おじいの階段」登っている・・・とは
思いますが
げんがお先に進んでいますので
どうぞ追ってきてくださいね(^ ^)
グレちゃんもなかなかの元気じいさんだと思いますよ。
暑い季節、梅雨の季節になりますが
マイペースでいきましょ〜