げんちゃん、上からの図( ´ ▽ ` )ノ
不思議な耳毛・・・・
ほややや〜〜〜ん
そんなことより(⌒-⌒; )
今朝は寒かったので
お散歩が短かったのよね。
だから夕方の散歩は・・・・
いこうよ。
早めに。
明るいうちに。
出たつもりだったんだけど・・・・
あっという間に日が暮れ出した!
しか〜し!!
今朝、公園に行っていないことに
気がついたげんは・・・・
ダッシュで公園に・・・(⌒-⌒; )
ショートコースで済ませるつもりが
日が暮れちゃったよε-(´∀`; )
「まだまだいくでぇ〜!!」
気合だ〜
公園の奥まで
ずんずんすすむε-(´∀`; )
はよこい
コソ泥?
闇夜のサル?
真っ暗・・・・・
見えてるのかいな(⌒-⌒; )
くんくん
公園一周の目的を果たしたら
次は猛ダッシュで
おやつスポットへ〜〜〜
GO〜〜〜〜!!
すたすた
さっき、
ゴハン食べたばっかりなんだけどね
おやつもしっかり
いただきます。
あとは
もう一回のゴハンまで
一眠り・・・・
むふぅ
公園一周もおやつも・・・
やるべきことはすべてやった。
・・・・ってことかね。
寝てんのかいっ!!
ぐぅ。
ルーチンワークは
全てこなしたいらしい・・・・( ^ω^ )
寒いのにげんちゃんホンマ散歩が好きなんやね
その想いぷちこにも分けてほしい💦
げんちゃん今日の予定をこなせて良かったね
けっこう速足で歩いてるようにも思うし
元気一発!!明日もがんばろうね
ちゃこさんへ
散歩好きですね〜。寒いのに暗いのに・・・
心臓も悪いのに、目も悪いのに・・・です( ^ω^ )
ノリノリの時はずんずん行きます。
なので、本人が大丈夫そうなら付き合います。
こちらはノリノリじゃない時も、うれしそうなお尻フリフリを見ているとね( ´ ▽ ` )ノ♡
ぷちこさんは、何かとわかりやすくてよろしいですねぇ〜
寒い日は出たくないもんね(^ ^)それがふつうですって。
げんちゃん、こんにちは。
またまた、おばちゃんが来ましたよ(^O^)/
日常のルーチンワークはとても大切ですよね。
それは、看護介護中も活かされました。
お薬の管理、大変でしょう。。。
私も、お薬やインシュリンは、ミリの基本の体を作ってくれているもの、として、はずせないものでした。
げんちゃん、おっかあさん、おっとうさんに、甘えながら、
楽しんでね。
ミルスベンさんへ
ミルスベンさん、こんばんわ( ´ ▽ ` )ノ
げんはたくさんのお薬を飲みながら、変わらずすごしています。さっきも、夜のお薬をおっとうにおねだりしていました。
ルーチンワークが介護中も活かされた・・・というのは
想像ですがなるほど〜と思いました。
ミリちゃんはお目目も耳も・・・となるとルーチンの意味が大きいですよね。
時間の概念もルーチンによって実感するんでしょうね。
さっきミルスベンさんちのみんな♡に癒されてきました。
また新たなミリちゃんと出会えてうれしい♪( ´▽`)
そして、ルカちゃんの変わらずの飄々とした姿にホッとします。