8月ももう終わりです。
今日はげんの懐かしい写真で
夏の思い出をちょっとだけ
(繰り返し登場の写真もあるかと思いますが・・・
6歳くらいから9歳くらいの頃の写真です。)
直立〜( ´ ▽ ` )ノ
よく二本脚で立っていました・・・
ベランダでのプール遊び
お水大好き。
年とともに
自分は入らず、
ボールだけ取る。という技を覚える(⌒-⌒; )
入らないで、
なにが面白いんでしょうか・・・(ー ー;)
おもちゃをプールに投げろ。と要求〜
この角度から見ると
今とあまり変わらない・・・
8歳くらい。
暑い暑いε-(´∀`; )
モコモコでした
ベランダ大好き。
出窓からお外を眺めるのも好き。
この顔、変わりません♪( ´▽`)
ぎゃお〜
おでかけも大好き。
どこに行くのもおもちゃ持参。
どこででもよく寝る。
美味しいものへの期待の顔♡
おっとうとおしゃべり?
ねっ♡
この時はまだまだお耳聞こえていたものね。
今のお家に引っ越してすぐ。
お引越しも夏でした。
そして・・・・
きょうのげん。
ここ二日、かなり咳が出ます。
けへっ。
心配だけど・・・・
台風が過ぎたら
おさまるといいね
だいじょうぶ?
うん。
台風さん、あまり暴れないでね・・・。
げんちゃん、こんにちは!
グレもね〜お咳出ちゃってます。
苦しくってやだよね。
若いげんちゃんは遊び好きだったんだね。
(今でも夜遊び健在?)
げんちゃんは黒プーさんなのかな?
グレはシルバーなんだよ!
また、暑くなるのもイヤだけどとりあえず台風は遠くに行って欲しいよね。
安定したお天気になるといいね!
グレープママさんへ
グレちゃんも咳がでてますか。今回の台風は直接被害はなくとも停滞時間が長かったですよねε-(´∀`; )
グレちゃんも辛かったですね、お腹もこわしたの?
げんもお薬によってはお腹にきちゃいます。
ところで、げんのカラーについてなんですが(^ ^)
げんは家庭で生まれた子で、シルバーとホワイトの両親から出てきた♪( ´θ`)ノ最初の子です。
兄弟はシルバーやらベージュがかったホワイトやら、合計6匹います。
家庭犬なので、カラーははっきり証明されていないのですがシルバーにしちゃ黒い(ー ー;)
子犬の時は一番デカくて黒だったんですけどね。
病院の先生には「げんちゃん色」と言われていました(笑)
明日あたりから気圧が安定して咳が止まってくれたらいいですね♪( ´θ`)ノグレちゃんもお大事にね。
若い頃のげんちゃん♪新鮮でありつつも、ベランダに鎮座する様子や、ぎゃお~のお顔などなど、今のげんちゃんと変わりないですね(^^)v
ひなたも少し咳が増えています・・・。(お散歩中はほとんど出ない事が多いのですが、今日はカートINでも2回出ていました)
明日以降はしばらくお天気が安定するようなので、咳が落ち着くと良いですね!
RINDAさんへ
この気候はきびしかったですね。
げんの場合は年齢のせいもあるのでしょうけれど、今回は咳がひどくて心配しました。
やはり、ひなたちゃんもですか。湿気がかなりすごかったですよね、除湿機一台では追いつかない状態でした。
明日からはすこい気圧が安定して湿気も減ってくれるかな。
難しい季節です(ー ー;)
げんの昔の写真を見ていると、そもそも子犬の頃から「老け顔」だったなぁ(^ ^)と思って笑ってしまいます。
若いのにオジさんみたいな犬〜で、よく意味もなく笑われました。
老犬の顔や体型の変化もなんとも味が出てかわいいものですね・・・と思うのは飼い主だけかもしれませんが(笑)