きのうは
ワンコの話しよりも
ばあやの話し寄りになってしまいました
(≧∀≦)
ワンコとともに
歳を重ねるばあやさまたち♡
老いも失敗も
笑い飛ばしながら
日々のワンコ生活を
楽しみましょう〜〜♪( ´θ`)ノ
あ・・・ウチは
ワンコいないんだった( ̄∇ ̄)
「どひゃぁ〜〜!!」
また〜古いっ(≧∀≦)
きょうはこちらは
雨なので・・・
雨ガッパのげんちゃん♡
「カッパ」といえば
もうかれこれ
うん10年前・・・
小さな子供たちの
センセイだった私おっかぁ・・・
「え?そうなん?」
子供たちの
帰りの支度時に
『雨が降っているから
カッパを着てね〜〜♡』と
声をかけたら・・・
「それからどした?」
それこそ・・・
『どひゃぁ〜〜!!』
っと、保育室中が爆笑♪
「なんで?」
なんでって思うでしょ??
あのね・・・
その当時からすでに
『合羽』なんてコトバは
使わなかったみたい
( ̄∇ ̄)
「レインコートって
言うんやで。」
子供たちは
『河童を着る』と
思ったらしいです
d(^_^o)
その後しばらく
『河童』のモノマネで
大騒ぎとなった
我がクラスでした。
「どひゃぁ〜〜」
その当時のお子達も
いまやすっかり立派な
オトナ(^。^)
先日ハガキを出したら
お返事を返してくれました。
お歌とダンスが大好きだった
男の子は
音楽の先生になりました。
このコロナの状況下で
一生懸命対応しながら
がんばっているそうです。
げんも一度
遊んでもらったんだよね〜
「うん♡」
今時の小さい子達は
『河童』すらも
知らないかもしれない・・・
でも。
げんは
カッパを知っていたよね〜〜
「うん♡」
だって
我が家では
これをレインコートとは呼ばず
カッパ!!と
言い切っていましたから。
ちなみに・・・
おっかぁは
カッパ巻きが大好き( ^ω^ )
「安上がり〜♪」
雨の日も楽しく♪( ´θ`)ノ
「どれどれ?」
良い日をお過ごしください〜♡