「こんちは〜っす
げんです。」

我が家はただいま
お家の周りにがっつり足場が
立っております。
明日からはお屋根の修理。
「わ〜お!!」

以前のリフォームの時は
家の外からの物音に怯え
血便( ̄▽ ̄;)騒ぎ・・・
・・・だったげんでした。
リフォーム中でバタバタしている中
血便だ〜通院だ〜の日々( ̄▽ ̄;)
おっかぁ大忙しだったわ〜
「あたいもこう見えて
繊細だったのよぉ♡」

ぬぅ。
そして
明後日は
『天皇陛下即位の礼』で
休日です。
パレードは延期になりましたが
都内は色々規制があるようです。
「かしこまりました。」

という事で
我が家はなんだか
4連休状態の人が
おるんですよ( ̄∇ ̄)
「ええなぁ。」

なので
なにかと
気ぜわしい数日なので・・・
「ぶぅ。」

またもや
てぬき〜〜〜
「子ダヌキぃ〜♡」

今日もテーマもなく・・・
手抜きブログをアップしますが
コメントはいつでもご自由に
お好きなことを
書いてください( ^ω^ )
「どうぞよろしくぅ。」

みなさまにとって
良い週末になりますように♡

幸せの四つ葉探し中〜
(╹◡╹)♡
見つかった?

もうすぐ♡
ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)



前回、今回の台風で
我が家は
停電の時間がありました。
「停電したよ。」

前回も今回も
雨風もおさまる頃から
半日くらいだったので
大きな不便は感じませんでした。
「だいじょぶよ。」

停電になると
思い出すのは
げんとの停電の時間・・・
「ていでんのじかん?」

2011年の東日本大震災の後
計画停電がありまして・・・
我が家もその輪番に入っていたので
度々停電になった時間がありました。
「あったよ〜」

昼間は良いのですが・・・
問題は夜(≧∀≦)
急に近辺が一斉に真っ暗に・・・
懐中電灯やろうそくの明かりで
しずか〜な夜

夜。
街の中も真っ暗になるので
お散歩もちょっと怖い。
なので早めに済ませて
お家で「電気が消える時間」を
待つのですが・・・
「待ちます。」

げんがそれを知るわけもなく( ^ω^ )
プツン。と
真っ暗になると
「おやっ?
夜ですか?
寝るのですか?」
となる訳で・・・(^。^)

そうです。寝るのです。
d( ̄  ̄)と
おっかぁも
電気のつかないコタツに横になると・・・
「あ、そう。ねるのね。」
と、おとなしく寝ていたげん。
静かな時間が流れました( ^ω^ )
まだ余震もあった頃だったので
実はちょっぴり怖かったけれど・・・
でも。
げんが居ると心強かったかなぁ(^。^)

当時、小さな子供の居た友人は
計画停電中に
ほのかなライトで
トランプ遊びや
しりとり遊びをして
時間を過ごしていると
言っていたので・・・・
ウチもしりとりしよ〜よ( ´ ▽ ` )ノ
トランプしよ〜( ´ ▽ ` )ノ
って言ってみたけど・・・・

「する訳ないでしょ!!」

ちなみに・・・
若い頃は
突然停電になると・・・
なぜか暗闇で
「ワン!!」と
ひと鳴きするげんでした

なぜだろう?
「所在確認♡」

また雨雲がやってきますが・・・
新たな被害がありませんように。
電気や水道
そして道路や鉄道が
少しでも早く回復しますように。
停電の備えはしておきましょうU^ェ^U
ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)



2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。