2ヶ月に一度やってるく
水道代の請求書
3月〜4月分が来た時に
何気なく見たら・・・
なんだかいつもよりも金額がお安い。
「あら、いいじゃないの。」
以前、おっかぁが
1日2回の半身浴をしたら
水道局の方が飛んで来て( ^ω^ )
水漏れしてません??って言われたことがあったので
「そりゃ風呂入りすぎだよ。」
水道料金はちょっと
気にかけていたのだけど・・・
少ないってなんで!?
しかも、すぐに気がつくくらい
少なかった〜〜〜〜
「マジか?」
騒いでいたら・・・・
おっとうの一言。
げんの分じゃないの?( ̄O ̄;)って。
「え?俺の?」
げんちゃん、どんだけ風呂入ってたんだ!?
「モグモグ・・・・」
「そんな入ってないしぃ〜」
これ風呂?
でも、足洗ったりさ
お尻洗ったりさ〜〜( ̄O ̄;)
「お尻キレイだもん!!」
失礼な!
でも・・・・言われてみれば
確実に減ったものがあります。
それは、洗濯!!
なんで?
シニア時代後半は
何かと汚れ物が増えたし
めちゃめちゃ敷物も増えていたので・・・・
グチャ〜
こう見えてさ、
中でチョビ漏れしてたり〜〜
(≧∀≦)
イボがポロポロしたりぃ〜〜
(≧∀≦)
内緒♡
ゴハンの時もこぼすから
バスタオル敷いたり・・・
「そうだっけ?」
玄関にも色々敷いたり〜〜
日に何度も洗濯していたもんねぇ。
知らん。
でもそれが・・・・
ばあやのお仕事でございました(^。^)
これだけ敷き詰めたら
アナタ( ̄∇ ̄)
え?
げんちゃんひとり分の水道代かぁ
結構使ってたのね。
こんなにちっちゃいくせにね( ^∀^)
「一応デカプーだけど?」
存在感はデカかったけどね。
「態度もデカイよ〜☆」
梅雨の季節、ワンコの敷物
乾かないのよね〜( ̄∇ ̄)
現役ばあやの皆様がんばってね〜〜♡