きのう日曜日は、夕方までたっぷり休んで
よ〜く寝て・・・・
土曜の病院疲れを回復して・・・
ペットショップへのお買い物に
一緒に連れて行きました( ^ω^ )
車の中では
ちょっとドキドキだったげん( ´ ▽ ` )ノ
「あれ??びょういんじゃない!?」
ここは?
ここは、げんが若い頃に
ワンワン保育園に通っていた場所・・・
覚えてはいないみたいだけど( ^ω^ )
でも、イヤじゃない場所♡
あら♡
だんだんノってきた*\(^o^)/*
「ゴーゴー☆」
ほ〜ら、楽しくなってきた♡
あはっ
お出かけがイヤにならないように
楽しいこともしなくちゃね。
うはは
「う〜ん♡いいにおい。」
くんくん
お店の中はワンコ連れがたくさん。
どの子もみんな若くて
はつらつとしていて・・・・元気いっぱい。
げんがものすご〜〜く
すご〜く年寄りに見えてしまった(≧∇≦)
悪かったね
あたりまえか( ^ω^ )
持病ありの老犬・・・
そんなに出歩かないもんね(⌒-⌒; )
帰宅後の老犬↓
う〜ん♡
そして・・・・
けさの老犬( ^ω^ )
目力あり☆
キリリッ(^_^)☆
ニンッ。
短いけれど
おやつのためのお散歩に
行きましたよ。
朝、6時にね(⌒-⌒; )はやっ。
ぴか〜〜〜ん☆
すっかり・・・・
キューティクルの無くなった毛・・・( ̄◇ ̄;)
ばっさぁ〜〜〜〜☆
若さはないけど
味はあるよ(=゚ω゚)ノ
ポチぽちっと♡おねがいします*\(^o^)/*
きのうは、病院。
血液検査で数値の変化を
診てもらいに行きました。
ところがきのうは( ̄◇ ̄;)
いつになく・・・いえ、
いつにも増して・・・
ものすご〜く病院がイヤイヤだった様子。
体調が悪かったのか
精神的に
すっかり病院嫌いになってしまったのか・・・
待っている間も、失望感たっぷり。
検査の注射の針を刺したら、
めずらしく・・・
小さく声を出していました( ; ; )
イヤだ。
おっとうの足の間に挟まって
ひたすら耐える・・・
もうイヤだ。
検査の結果は、BUNが89(先週71)と・・・
一週間でまた少し上がりました。
クレアチニンはちょい下がったけど(⌒-⌒; )
・・・と、まあ・・・きっとこんな感じで
げんの腎機能の数値は、下がることなく
この範囲で変化していくんだと思います。
先生からも、そう説明を受けて
お家での点滴と薬を続けながら、
三週間おきぐらいに
血液検査をして数値を観察していくことにしました。
げんちゃ〜ん(・ω・)ノ
次の病院は三週間先だよ。
だから、しばらくはイヤイヤなお出かけは
ないからね( ^ω^ )
病院から帰ってぐったり(精神的に( ̄◇ ̄;))
もうやなの。
ということで・・・
病院から大量の点滴セットを
いただいてまいりました〜( ´ ▽ ` )ノ
1日200から250CC
注入〜〜〜〜〜(=´∀`)人(´∀`=)
おいしい?
三週間分の点滴です。
美味しいものではございません。
そうなん?
お家での点滴も慣れてきて
準備が始まると
のぞきに来ます(*^_^*)
「ここに並べばオヤツもらえます?」
かといって・・・点滴中に
おとなしいわけじゃないですけどね(⌒-⌒; )
オヤツをもらうための点滴ですから・・・
「早く終わらないかなぁ〜もぞもぞ。」
って感じ。
それ点滴?
チックンしたら・・・
お静かに。
なのに・・・
途中、急にごろ〜んってしたりもする(⌒-⌒; )
あぶないってば。
寝て待つの
で、終わったら
ピョン!っと跳ねて起き上がり
オヤツを要求。
もう、点滴イコールおやつ♡に
脳内変換されています。
じぃ〜
げんは、最近特にメンタルがなにより優先
イヤなことはものすご〜くイヤ。
断固としてイヤ。
楽しいこと、美味しいことを優先で
気分良く暮らしたい・・・らしい(・ω・)ノ
それって・・・(*^_^*)
あたりまえのことなんですけどね。
あたりまえ♪
たいそ〜う♪
今朝ものんびり散歩・・・
きちゃない(≧∇≦)お顔だ!
ぶはぁ〜
なので、散歩から帰ったら
お顔と足先だけ洗いました(*^_^*)
見た目重視( ^ω^ )♡
イケメン?
楽しいこと、美味しいこと。
それに、なにより
おっかぁ(ばあや)に・・・・
要求を聞いてもらうこと( ̄◇ ̄;)が
げんの満足♡のようです。
ポチぽちっと♡おねがいします*\(^o^)/*
2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。